• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グルタミン酸伝達調節による難治性統合失調症状の新規治療法開発に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19390302
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

西川 徹  東京医科歯科大学, 大学院・医歯学総合研究科, 教授 (00198441)

研究分担者 車地 暁生 (車誰 暁生)  東京医科歯科大学大学院, 医歯学総合研究科精神行動医科学分野, 准教授 (00251504)
山本 直樹  東京医科歯科大学, 医学部・附属病院精神科, 講師 (70312296)
大島 一成  東京医科歯科大学, 医学部・附属病院精神科, 助教 (60345288)
正木 秀和  医歯学総合研究科, 精神行動医科学分野, 助教 (90401330)
西多 昌規  東京医科歯科大学大学院, 医歯学総合研究科・精神行動医科学分野, 助教 (10424029)
連携研究者 塩入 明子  東京医科歯科大学大学院, 医歯学総合研究科・精神行動医科学分野, 大学院生
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
18,720千円 (直接経費: 14,400千円、間接経費: 4,320千円)
2008年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
2007年度: 11,050千円 (直接経費: 8,500千円、間接経費: 2,550千円)
キーワード統合失調症 / グルタミン酸伝達機構 / D-セリン / NMDA受容体 / 抗精神病薬抵抗性症状 / D-サイクロセリン / グリア / ニューロン / 抗精神病薬抵抗生症状
研究概要

フェンサイクリジンなどのNMDA型グルタミン酸受容体遮断薬が惹起する統合失調症様状態において、抗精神病薬反応性の陽性症状とともに難治性の陰性症状や認知障害と酷似した異常が見られる現象にもとづき、NMDA受容体機能を促進することにより双方の症状を改善する次世代の治療法の開発に関する研究を進めた。NMDA受容体機能を促進する内在性物質D-セリンの代謝について、(1) 内側前頭葉皮質でD-サイクロセリンにより細胞外濃度が選択的に上昇することが確認された、(2) clozapineは細胞外L-グルタミン酸濃度を軽度増加させるがD-セリンには影響しない、(3) 内側前頭葉皮質において神経細胞体またはグリア細胞の選択的破壊によってD-セリン濃度が減少する、(4) 大脳新皮質のニューロンおよびグリアの初代培養系でD-セリンの免疫反応と細胞外への放出が見られる等の所見が得られ、D-セリンのシグナルは薬物によって制御できる可能性があるが、このためには、グルタミン酸シナプスーグリア系の分子細胞メカニズムをさらに検討し、新規治療薬の分子標的を明らかにする必要があると考えられた。その候補のひとつとして、研究代表者らがクローニングした、D-セリンの細胞内外の濃度に影響する遺伝子D-serinemodulator-1に着目し、欠失マウスの作出を行った。また、NMDA受容体のアロステリック部分作動薬であるD-サイクロセリンを、抗精神病薬服用中の統合失調症患者に併用投与する臨床試験を進めた。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (135件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (48件) (うち査読あり 17件) 学会発表 (81件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] Effects of FG7142 and immobilizationstress on the gene expression in theneocortex of mice2008

    • 著者名/発表者名
      Kurumaji A, Ito T, Ishii S, Nishikawa T
    • 雑誌名

      Neurosci Res 62

      ページ: 155-159

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] An association analysis ofsynapse-associated protein 97(SAP97)gene in schizophrenia2008

    • 著者名/発表者名
      Sato J, Shimazu D, Yamamoto N, Nishikawa T
    • 雑誌名

      J Neural Transm 115

      ページ: 1355-1365

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Sliding doors(but not with beans or tofu)2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, Tsutsui, K, Yamamoto M, Arakaki H, Kurumaji A, Nishikawa T
    • 雑誌名

      Lancet 372(9651)

      ページ: 1782-1782

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 炭酸リチウム投与開始後19年経過して甲状腺機能低下症を発症した双極性障害の1例2008

    • 著者名/発表者名
      竹内崇, 大島一成, 柏淳, 山本直樹, 西川徹, 車地暁生
    • 雑誌名

      精神科 13

      ページ: 66-69

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 脳の内在性D-セリンの代謝・機能と精神神経疾患における意義「D-アミノ酸制御システムのニューロバイオロジー」2008

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 雑誌名

      生化学 80

      ページ: 267-276

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 精神科薬物療法における将来展望-基礎的観点からー. 諏訪・佐野メモリアルシンポジウムー抗精神病薬50年を振り返る2008

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 雑誌名

      臨床精神薬理 11

      ページ: 547-558

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 統合失調症の分子薬理学的解析.「連載 : 統合失調症の脳科学最前線-第4回-」2008

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 雑誌名

      Schizophrenia Frontier 9

      ページ: 65-69

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 動物モデルを用いた統合失調症の病態進行・難治化に関与する分子の検索2008

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 雑誌名

      脳と精神の医学 19

      ページ: 21-29

    • NAID

      10026932751

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 新規抗精神病薬quetiapineの薬理作用メカニズムについて-D2以外の受容体に対する作用を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      竹内崇, 西川徹
    • 雑誌名

      臨床精神薬理 11

      ページ: 921-928

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 統合失調症の病態と治療-脳科学の進歩により統合失調症はどこまで解明されたか-2008

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 雑誌名

      郡山精神医療 23

      ページ: 27-70

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Effects of FG7142 and immobilization stress on the gene expression in the neocortex of mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Kurumaji A, et al.
    • 雑誌名

      Neurosci Res. 62

      ページ: 155-159

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An association analysis of synapse- associated protein 97 (SAP97) gene in schizophrenia.2008

    • 著者名/発表者名
      Sato J, et al.
    • 雑誌名

      J Neural Transm 115

      ページ: 1355-1365

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Sliding doors (but not with beans or tofu).2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, et al.
    • 雑誌名

      Lancet 372

      ページ: 1782-1782

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 炭酸リチウム投与開始後19年経過して甲状腺機能低下症を発症した双極性障害の1例2008

    • 著者名/発表者名
      竹内 崇, 他
    • 雑誌名

      精神科 13

      ページ: 66-69

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脳の内在性D-セリンの代謝・機能と精神神経疾患における意義「D-アミノ酸制御システムのニューロバイオロジー」.2008

    • 著者名/発表者名
      西川 徹
    • 雑誌名

      生化学 80

      ページ: 267-276

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 精神科薬物療法における将来展望-基礎的観点から-諏訪・佐野メモリアルシンポジウム-抗精神病薬50年を振り返る2008

    • 著者名/発表者名
      西川 徹
    • 雑誌名

      臨床精神薬理 11

      ページ: 547-558

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 統合失調症の分子薬理学的解析. 「連載 : 統合失調症の脳科学最前線-第4回-」2008

    • 著者名/発表者名
      西川 徹
    • 雑誌名

      Schizophrenia Frontier. 9

      ページ: 65-69

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 動物モデルを用いた統合失調症の病態進行・難治化に関与する分子の検索.2008

    • 著者名/発表者名
      西川 徹
    • 雑誌名

      脳と精神の医学 19

      ページ: 21-29

    • NAID

      10026932751

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新規抗精神病薬quetiapineの薬理作用メカニズムについて-D2以外の受容体に対する作用を中心に-.2008

    • 著者名/発表者名
      竹内 崇, et al
    • 雑誌名

      臨床精神薬理 11

      ページ: 921-928

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 統合失調症の病態と治療-脳科学の進歩により統合失調症はどこまで解明されたか-.2008

    • 著者名/発表者名
      西川 徹
    • 雑誌名

      郡山精神医療 23

      ページ: 27-70

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa T., et al
    • 雑誌名

      A systematic approach to the brain d-serine system. Fujii N, Homma H, Bruecker H, Fisher GH, Konno R (eds.) A New Frontier in Amino Acid and Protein Research(Nova Science Publishers)

      ページ: 151-167

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文]2008

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 雑誌名

      2ストレスに対する生体の応答, 2. 7発達, ストレスの科学と健康(共立出版株式会社)

      ページ: 88-93

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Selective serotoninreuptake inhibitors, fluoxetine andparoxetine, attenuate the expression of theestablished behavioral sensitizationinduced by methamphetamine2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Y, Kashiwa A, Ito T, Ishii S, Umino A, Nishikawa T
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacol 32

      ページ: 658-664

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Atsuta H, Nishikawa T.Perospirone in the treatment of patientswith delirium2007

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi T, Furuta K, Hirasawa T, Masaki H, Yukizane T
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci 61

      ページ: 67-70

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Effects ofschizophrenomimetics on the expression ofCCN1(CYR 61)gene encoding amatricellular protein in the infant and adultneocortex of the mouse and rat2007

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Hiraoka, S, Kuroda Y, Ishii S, Umino A, Kashiwa A, Yamamoto N, Kurumaji A,Nishikawa T
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol 10

      ページ: 717-725

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] h Selectiveincrease in t e extracellular D-serinecontents by D-cycloserine in the rat medialfrontal cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Fujihira T, Kanematsu S, Umino A,Yamamoto N, Nishikawa T
    • 雑誌名

      Ne urochem. Int 51

      ページ: 233-236

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Altered EphA5 mRNAexpression in rat brain with a singlemethamphetamine treatment2007

    • 著者名/発表者名
      Numachi Y, Yoshida S, Yamashita M,Fujiyama K, Toda T, Matsuoka H, Kajii Y,Nishikawa T
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett 424

      ページ: 1161-121

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Imipramineによって音楽聴が生じた反復性うつ病の1症例性幻2007

    • 著者名/発表者名
      熱田英範, 横溝美緒, 筒井啓太, 柏淳, 車地暁生, 西川徹
    • 雑誌名

      精神科 10

      ページ: 518-523

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] せん妄に対する非特定型抗精神病薬の有用性2007

    • 著者名/発表者名
      竹内崇, 行実知昭, 正木秀和, 熱田英範, 宮本康史, 治徳大介, 川上礼子, 甫母瑞枝, 西川徹
    • 雑誌名

      精神医学 49

      ページ: 821-828

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 統合失調症の治療薬開発研究2007

    • 著者名/発表者名
      正木秀和, 西川徹
    • 雑誌名

      特集「新しい時代の統合失調症-研究から治療へ-」 36

      ページ: 43-51

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 統合失調症の薬理学再発防止への展望-セロトニン作動性薬物による逆耐性消失から-2007

    • 著者名/発表者名
      柏淳, 金子雄二郎, 伊藤卓, 石井澄和, 海野麻未, 西川徹
    • 雑誌名

      脳と精神の医学 18(3)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Selective serotonin reuptake inhibitors, fluoxetine and paroxetine, attenuate the expression of the established behavioral sensitization in duced by methamphetamine2007

    • 著者名/発表者名
      Kaneko Y, et al.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacol 32

      ページ: 658-664

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Perospirone in the treatment of patients with delirium.2007

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi T., et al
    • 雑誌名

      Psychiatry Clin Neurosci. 61

      ページ: 67-70

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of schizophrenomimetics on the expression of CCN1 (CYR61) gene encoding a matricellular protein in the infant and adult neocortex of the mouse and rat2007

    • 著者名/発表者名
      Ito T, Hiraoka., et al
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol 10

      ページ: 717-725

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective increase inte extracellular D-serine contents by D-cycloserine in the rat medial frontal cortex2007

    • 著者名/発表者名
      Fujihira T., et al
    • 雑誌名

      Neurochem. Int. 51

      ページ: 233-236

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Altered EphA5 mRNA expression in rat brain with a single methamphetamine treatment2007

    • 著者名/発表者名
      Numachi Y., et al
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett. 424

      ページ: 116-121

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Imipramine によって音楽性幻聴が生じた反復性うつ病の1症例2007

    • 著者名/発表者名
      熱田英範, 他
    • 雑誌名

      精神科 10

      ページ: 518-523

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] せん妄に対する非特定型抗精神病薬の有用性2007

    • 著者名/発表者名
      竹内崇, 他
    • 雑誌名

      精神医学 49

      ページ: 821-828

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 統合失調症の治療薬開発研究:特集「新しい時代の統合失調症-研究から治療へ-」2007

    • 著者名/発表者名
      正木秀和, 他
    • 雑誌名

      臨床精神医学 36

      ページ: 43-51

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 統合失調症の薬理学再発防止への展望-セロトニン作動性薬物による逆耐性消失から-2007

    • 著者名/発表者名
      柏淳, 他
    • 雑誌名

      脳と精神の医学 18

      ページ: 197-203

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文]2007

    • 著者名/発表者名
      貫名信行, 他
    • 雑誌名

      脳神経疾病研究の成果と課題. 実験医学増刊『脳神経疾患の分子病態と治療への展開』(羊土社)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文]2007

    • 著者名/発表者名
      山本直樹, 他
    • 雑誌名

      ドーパミン・興奮性アミノ酸仮説-3. 原因と病態モデル-. 統合失調症の概念-統合失調症の治療-臨床と基礎-(朝倉書店)

      ページ: 38-54

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Developmentally-regulatedand thalamus-selective induction ofleiomodin 2 gene by aschizophrenomimetic, phencyclidine, in therat

    • 著者名/発表者名
      Takebayashi H, Yamamoto N, Umino A, Nishikawa T
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Preliminary genome-wideassociation study of bipolar disorder in theJapanese population. Am J Med Genet PartB

    • 著者名/発表者名
      Hattori E, Toyota T, Ishitsuka Y, IwayamaY, Yamada K, Ujike H, Morita Y, Kodama M, Nakata K, Minabe Y, Nakamura K, Iwata Y,Takei N, Mori N, Naitoh H, Yamanouchi Y,Iwata N, Ozaki N, Kato T, Nishikawa T, Kashiwa A, Suzuki M, Shioe K, ShinoharaM, Hirano M, Nanko S, Akahane A, Ueno M,Kaneko N, Watanabe Y, Someya T,Hashimoto K, Iyo M, Itokawa M, Arai M,Nankai M, Inada T, Yoshida S, Kunugi H, Nakamura M, Iijima Y, Okazaki Y, Higuchi T, Yoshikawa T
    • 雑誌名

      Neuropsychiatric Genetics

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Coping strategiesand their correlates with depression in theJapanese general population

    • 著者名/発表者名
      Nagase Y, Uchiyam M, Kaneita Y, Li L,Kaji T, Takahashi S, Konno M, Mishima K, Nishikawa T, Ohida T
    • 雑誌名

      Psychiatry Research

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Coping strategies and their correlates with depression in the Japanese general population.

    • 著者名/発表者名
      Nagase Y, et al
    • 雑誌名

      Psychiatry Research (in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Developmentally-regulated and thalamus-selective inductionof leiomodin 2 gene by a schizophrenomimetic, phencyclidine, in the rat.

    • 著者名/発表者名
      Takebayashi H, et al
    • 雑誌名

      Int J Neuropsychopharmacol. (In press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preliminary genome-wide association study of bipolar disorder in the Japanese population.

    • 著者名/発表者名
      Hattori E, et al
    • 雑誌名

      Am J Med Genet Part B : Neuropsychiatric Genetics (In pess)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Critical period. シンポジウム統合失調症は神経発達障害か、神経変性疾患か?2009

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      第4回統合失調症学会
    • 発表場所
      吹田
    • 年月日
      2009-01-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Critical period2009

    • 著者名/発表者名
      西川 徹
    • 学会等名
      シンポジウム「統合失調症は神経発達障害か、神経変性疾患か? 第4回統合失調症学会
    • 発表場所
      吹田
    • 年月日
      2009-01-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] NMDA受容体-D-セリン系に作用する既認可薬の難治性精神神経症状治療への応用2008

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      第二回創薬シンポジウム-温故知新創薬研究への挑戦-
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2008-12-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 第18回地域精神保健学講座2008

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      統合失調症の病因論
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 統合失調症の病因論2008

    • 著者名/発表者名
      西川 徹
    • 学会等名
      第18回地域精神保健学講座
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-28
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 薬物依存の発達による変化から見た快・不快情動生成機構の障害2008

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      平成20年度生理学研究所研究会「感覚刺激・薬物による快・不快情動生成機構とその破綻」
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2008-11-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 薬物依存の発達による変化から見た快・不快情動生成機構の障害2008

    • 著者名/発表者名
      西川 徹
    • 学会等名
      平成20年度生理学研究所研究会「感覚刺激・薬物による快・不快情動生成機構とその破綻
    • 発表場所
      岡崎
    • 年月日
      2008-11-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症の分子メカニズムへのアプローチー新しい治療法の開発を目指して-2008

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      大会記念講演日本青年心理学会第16回大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-11-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 統合失調症の分子メカニズムへのアプローチ-新しい治療法の開発を目指して-2008

    • 著者名/発表者名
      西川 徹
    • 学会等名
      大会記念講演 日本青年心理学会第16回大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2008-11-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] セロトニン神経と精神行動,第14回「性と生殖」2008

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      公開シンポジウム「セロトニンと人間」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-08
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] セロトニン神経と精神行動2008

    • 著者名/発表者名
      西川 徹
    • 学会等名
      第14回「性と生殖」公開シンポジウム「セロトニンと人間
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Dysfunction of NMDAreceptor-D-serine system andschizophrenia, Symposium "Disturbedglutamate neurotransmission inschizophrenia as a target for developmentof novel antipsychotics"2008

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa T
    • 学会等名
      13th Pacific RimCollege of Psychiatrists Scientific Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-11-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Dysfunction of NMDA receptor-D-serine system and schizop hrenia, Symposium “Disturbed glutamate neurotransmission in schizophrenia as a target for development of novel antipsychotics"2008

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa T
    • 学会等名
      3^<th> Pacific Rim College of Psychiatrists Scientific Meeting
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2008-11-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 内側前頭葉皮質におけるAsc-1阻害薬の細胞外D-セリン濃度増加作用2008

    • 著者名/発表者名
      西川 徹, 他
    • 学会等名
      第38回日本神経精神薬理学会・第18回日本臨床精神神経薬理学会合同年会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] てんかん発作群発後に躁状態の増悪がみられた双極性障害の1例2008

    • 著者名/発表者名
      熱田英範, 他
    • 学会等名
      東京精神医学会第8 4回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-10-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 東京医科歯科大学医学部附属病院ERセンター救急科に入院した過量服薬患者の実態一希死念慮の発現時期や受診状況についての検討2008

    • 著者名/発表者名
      竹内 崇, 他
    • 学会等名
      第16回日本精神科救急学会総会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-10-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] An association study on synapse-associated protein 97 (SA P97) gene in schizophrenia2008

    • 著者名/発表者名
      Yamamoto N, et al.
    • 学会等名
      XVlth World Congress on Psychiatric Genetics
    • 発表場所
      Osaka Japan
    • 年月日
      2008-10-14
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 哺乳類で機能しているD-アミノ酸-D-セリンと脳疾患-2008

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      第15回血液の分子病態研究会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-10-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 哺乳類で機能しているD-アミノ酸-D-セリンと脳疾患-2008

    • 著者名/発表者名
      西川 徹
    • 学会等名
      哺乳類で機能しているD-アミノ酸-D-セリンと脳疾患-
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-10-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症における情報処理障害の分子科学的理解は可能か2008

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      第15回九州大学こころと脳のセミナー
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-10-04
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 統合失調症における情報処理障害の分子科学的理解は可能か2008

    • 著者名/発表者名
      西川 徹
    • 学会等名
      第15回 九州大学 こころと脳のセミナー
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2008-10-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Japanese version of bonn scale for the assessment of basic symptoms, its reliability and its validity2008

    • 著者名/発表者名
      Oshima K, et al.
    • 学会等名
      The 14^<th> World Congress of Psychiatry
    • 発表場所
      Prague
    • 年月日
      2008-09-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] D-セリン含有細胞に関する研究.ミニシンポジウム「脳内D-セリン」2008

    • 著者名/発表者名
      西川徹, 海野麻未, 小柄 渚, 嶋津 奈, 小方茂弘, 白久博史, 窪田哲朗, 仙波禮治, 山本直樹
    • 学会等名
      第4回D-アミノ酸研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] D-セリン含有細胞に関する研究. ミニシンポジウム「脳内D-セリン」2008

    • 著者名/発表者名
      西川 徹, 他
    • 学会等名
      第4回D-アミノ酸研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ラット脳内在性 D-serine代謝関連遺伝子の発現, 局在と発達依存性変化2008

    • 著者名/発表者名
      山本直樹, 他
    • 学会等名
      第51回日本神経化学会大会
    • 発表場所
      富山
    • 年月日
      2008-09-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] NMDA receptor dysfunctionin schizophrenia : the possibleinvolvement of D-serine system, "NMDAReceptor and Molecular Pathology ofSchizophrenia" Joint symposium with theJapanese Society ofNeuropsychopharmacology2008

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa T
    • 学会等名
      2nd WFSBPAsia-Pacific Congress and 30th AnnualMeeting of JSBP
    • 発表場所
      Toyam
    • 年月日
      2008-09-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] NMDA receptor-D-serinesystem targeted treatment developmentfor schizophrenia, "Drug development forschizophrenia" Translational Research inNeurochemistry2008

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa T
    • 学会等名
      51st Annual Meeting of JSNC
    • 発表場所
      Toyama
    • 年月日
      2008-09-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] NMDA receptor dysfunction in schizophrenia : the possible involvement of D-serine system, “NMDA Receptor and Molecular Pathology of Schizophrenia"Joint symposium with the Japanese Society of Neuropsychopharmacology2008

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa T.
    • 学会等名
      “NMDA Receptor and Molecular Pathology of Schizophrenia" Joint symposium with the Japanese Society of Neuropsychopharmacology 2nd WFSBP Asia-Pacific Congress and 30th Annual Meeting of JSBP
    • 発表場所
      Toyama
    • 年月日
      2008-09-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] NMDA receptor-D-serine system targeted treatment development for schizophrenia, “Drug development for schizophrenia" Translational Research in Neurochemistry2008

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa T
    • 学会等名
      51st Annual Meeting of JSNC, .
    • 発表場所
      Toyama
    • 年月日
      2008-09-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ラット内側前頭葉皮質における組織中・細胞外液中D-セリン濃度に与える影響2008

    • 著者名/発表者名
      西川徹, 他
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-07-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 東京医科歯科大学医学部附属病院ERセンター救急科に入院した過量服薬患者の実態-希死念慮の発現時期や受診状況についての検討-2008

    • 著者名/発表者名
      竹内 崇, 他
    • 学会等名
      第104回日本精神神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] PTSDに対するPE療法(長時間曝露法)の有効性2008

    • 著者名/発表者名
      飛鳥井望, 他
    • 学会等名
      第104回日本精神神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症とグルタミン酸伝達系2008

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      第104回日本精神神経学会 教育講演
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 単極性うつ病における電気けいれん療法後の薬物療法2008

    • 著者名/発表者名
      石川洋世, 他
    • 学会等名
      第104回日本精神神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 併用薬quetiapineの投与中止を契機として発症したセロトニン症候群の一例2008

    • 著者名/発表者名
      熱田英範, 他
    • 学会等名
      第104回日本精神神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-30
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] せん妄に対するaripiprazoleの使用経験2008

    • 著者名/発表者名
      吉池卓也, 他
    • 学会等名
      第104回日本精神神経学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症の新しい治療法開発の可能性と展望2008

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      第55回今堀フォーラム『統合失調症治療薬の創薬を考える』
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 統合失調症の新しい治療法開発の可能性と展望.2008

    • 著者名/発表者名
      西川 徹
    • 学会等名
      第55回今堀フォーラム『統合失調症治療薬の創薬を考える』
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-05-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 新規抗精神病薬の薬理作用メカニズムについて-D2以外の受容体に対する作用を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      第3回日本統合失調症学会ランチョンセミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-15
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 新規抗精神病薬の薬理作用メカニズムについて-D2以外の受容体に対する作用を中心に-2008

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      第3回日本統合失調症学会 ランチョンセミナー
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-03-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 抗精神病薬のD2受容体以外の作用と統合失調症状との関連2008

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      第10回新潟統合失調症研究会
    • 発表場所
      新潟
    • 年月日
      2008-02-05
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症の分子病態2008

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      福井大学医学部特別講義
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2008-01-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 脳のD-セリンと統合失調症2008

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      福井大学医学部セミナー
    • 発表場所
      福井
    • 年月日
      2008-01-28
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] Whitematter abnormalities as a risk factor ofpostoperative delirium revealed by DTI2008

    • 著者名/発表者名
      Shioiri A, Kurumaji A, Takeuchi T,Matsuda H, Arai H, Nishikawa T
    • 学会等名
      World Federation of Society of BiologicalPsychiatry 2nd WFSBP Asia-PacificCongress and 30th Annual Meeting ofJSBP
    • 発表場所
      Toyama
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] The postnatal development of stress-responsive molecular system in the hippocampus of mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Kurumaji A, et al.
    • 学会等名
      World Federation of Society of Biological Psychiatry 2^<nd> WFSBP Asia-Pacific Congress and 30^<th> Annual Meeting of JSBP
    • 発表場所
      Toyatna
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] White matter abnormalities as a risk factor of postoperative delirium revealed by DTI.2008

    • 著者名/発表者名
      Shioiri A, et al.
    • 学会等名
      World Federation of Society of Biological Psychiatry 2^<nd> WFSBP Asia-Pacific Congress and 30^<th> Annual Meeting of JSBP
    • 発表場所
      Toyama
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症はなぜ思春期以降に発症するのか2007

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      文部科学省特定領域研究「統合脳」5領域冬の公開シンポジウム,合同領域班会議
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-12-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 統合失調症はなぜ思春期以降に発症するのか2007

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      文部科学省特定領域研究「統合脳」5領域冬の公開シンポジウム, 合同領域班会議
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-12-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Molecular and cellularmechanisms of extracellular release ofcerebral D-serine in the rat2007

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会, 第80 回日本生化学会大会合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Molecular and cellular mechanisms of extracellular release of cerebral D-serine in the rat2007

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学会年会, 第80回日本生化学会大会 合同大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-12-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 単極性うつ病性障害患者の入院治療における気分安定薬の併用について:第2報2007

    • 著者名/発表者名
      車地暁生, 他
    • 学会等名
      第6回 Bipolar Disorder 研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-12-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症の病因論2007

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      第17回地域精神保健講座
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 東京医科歯科大学医学部附属病院に入院となった自殺関連行動のみられた患者の実態2007

    • 著者名/発表者名
      竹内崇, 他
    • 学会等名
      第20回日本総合病院精神医学会総会-がん診療と精神科医療の連携-
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-11-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 短パルス短形波治療器によるECTの認知機能への影響2007

    • 著者名/発表者名
      石川洋世, 他
    • 学会等名
      第20回日本総合病院精神医学会総会-がん診療と精神科医療の連携-
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-11-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 大うつ病性障害患者の入院治療における気分安定薬の併用に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      車地暁生, 他
    • 学会等名
      第17回に本臨床精神神経薬理学会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-10-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 東京医科歯科大学医学部附属病院ERセンター救急科に入院となった自殺関連行動のみられた患者の実態2007

    • 著者名/発表者名
      竹内崇, 他
    • 学会等名
      第15回日本精神科救急学会総会
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2007-09-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症の分子病態と薬物療法2007

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      創薬薬理フォーラム第15回シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-09-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 統合失調症の分子病態と薬物療法2007

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      創薬薬理フォーラム第15回 シンポジウム
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-09-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症治療薬の前頭葉細胞外液中D-セリン濃度に対する影響2007

    • 著者名/発表者名
      西川徹, 他
    • 学会等名
      第3回D-アミノ酸研究会学術講演会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2007-09-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ラット大脳新皮質由来培養アストロサイト及び神経細胞におけるD-セリン局在の解明2007

    • 著者名/発表者名
      小柄渚, 海野麻未, 嶋津奈, 窪田哲郎, 仙波禮治, 川添僚也, 福井清, 山本直樹, 西川徹
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会,第50回日本神経化学会大会,第17回日本神経回路学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ラット脳 methamphetamine 応用性mrt3およびas-Mrt3遺伝子の構造と発送2007

    • 著者名/発表者名
      山本直樹, 他
    • 学会等名
      Neuro2007第30回日本神経科学大会, 第50回日本神経化学会大会, 第17回日本神経回路学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ラット大脳新皮質由来培養アストロサイト及び神経細胞におけるD-セリン局在の解明2007

    • 著者名/発表者名
      小柄渚, 他
    • 学会等名
      Neuro2007第30回 日本神経科学大会, 第50回 日本神経化学会大会第17回 日本神経回路学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 海馬におけるストレス反応の分子構造に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      車地暁生, 他
    • 学会等名
      Neuro2007第30回 日本神経科学大会第50回 日本神経化学会大会, 第17回 日本神経回路学会大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-09-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 脳内D-セリンの代謝-機能と精神神経疾患2007

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      疾患酵素学研究の最前線と新展開
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2007-09-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 脳内D-セリンの代謝・機能と精神神経疾患2007

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      疾患酵素学研究の最前線と新展開
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2007-09-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症の病態と治療-脳科学の進歩により統合失調症はどこまで解明されたか?2007

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      針生ヶ丘病院夏期特別講義
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2007-08-30
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 統合失調症の病態と治療-脳科学の進歩により統合失調症はどこまで解明されたか?-2007

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      針生ヶ丘病院夏期特別講義
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2007-08-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 「薬理学的モデルを用いた統合失調症の分子病態の解析」.特定領域研究『統合脳』夏のワークショップ2007

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      病態脳シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-08-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 薬理学的モデルを用いた統合失調症の分子病態の解析」. 特定領域研究『統合脳』夏のワークショップ2007

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      病態脳シンポジウム
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-08-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 精神科薬物療法における将来展望-基礎的観点から. 抗精神病薬50年を振り返る-諏訪2007

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      佐野メモリアルシンポジウム-
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-07-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 精神科薬物療法における将来展望-基礎的観点から. 抗精神病薬50年を振り返る2007

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      -諏訪・佐野メモリアルシンポジウム-C5
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-07-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 抗精神病薬のD2受容体以外の作用メカニズム. ランチョンセミナー62007

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      第29回日本生物学的精神医学会.第37回日本神経薬理学会合同年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-07-12
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 抗精神病薬のD2受容体以外の作用メカニズム. ランチョンセミナー6第29回日本生物学的精神医学会2007

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      第37回日本神経薬理学会 合同年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-07-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 動物モデルを用いた統合失調症の病態進行と難治化に関する分子の検索. シンポジウム1統合失調症の病態進行・難治化と動物モデル2007

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      第29回日本生物学的精神医学会, 第37回日本神経薬理学会合同年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-07-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 動物モデルを用いた統合失調症の病態進行と難治化に関する分子の検索. シンポジウム1 統合失調症の病態進行・難治化と動物モデル2007

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      第29回日本生物学的精神医学会, 第37回日本神経薬理学会 合同年会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-07-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] MMSEと Frontal Assessment Battery により、認知機能障害改善を簡便に評価し得た間歇型-酸化炭素中毒の1症例2007

    • 著者名/発表者名
      玉井眞一郎, 他
    • 学会等名
      東京精神医学会第80回学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-06-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 東京医科歯科大学医学部附属病院救急科に入院となった自殺関連行動のみられた患者の実態2007

    • 著者名/発表者名
      竹内崇, 他
    • 学会等名
      第103回日本精神神経学会総会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2007-05-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] うつ状態を対象とした力動的小集団精神療法における喪失体験にみられる集団力動の検討2007

    • 著者名/発表者名
      森岡あすか, 他
    • 学会等名
      日本集団精神療法学会第24回大会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-05-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 外来治療中にリチウム中毒を反復した高齢者の双極性障害の1症例2007

    • 著者名/発表者名
      沖村宰, 他
    • 学会等名
      第27回リチウム研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-04-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 炭酸リチウム投与開始後19年経過して甲状腺機能低下症を発症した双極性障害の1例2007

    • 著者名/発表者名
      竹内崇, 他
    • 学会等名
      第27回リチウム研究会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-04-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 統合失調症の分子機序への発達神経薬理学的アプローチ : こころの障害を分子から解く-新たなアプローチで理解するこころの問題-2007

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 学会等名
      第27回日本医学総会(いのちひと夢)
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-04-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] A systematic approach to thebrain d-serine system. Fujii N, Homma H,Bruecker H, Fisher GH, Konno R (eds.) ANew Frontier in Amino Acid and ProteinResearch2008

    • 著者名/発表者名
      Nishikawa T
    • 出版者
      Nova Science Publishers
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 2ストレスに対する生体の応答,2.7発達,ストレスの科学と健康2008

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 出版者
      共立出版株式会社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 分子神経科学の視点から. 統合失調症生物学的背景『精神医学対話』2008

    • 著者名/発表者名
      西川徹
    • 出版者
      弘文堂
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 抑うつ(うつ病).病期・病態・重症度からみた疾患別看護過程+病態関連図2008

    • 著者名/発表者名
      竹内崇, 西川徹, 井上智子, 藤千史
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 脳神経疾病研究の成果と課題. 実験医学増刊『脳神経疾患の分子病態と治療への展開』2007

    • 著者名/発表者名
      貫名信行, 西川徹
    • 出版者
      羊土社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ドーパミン・興奮性アミノ酸仮説-3.原因と病態モデル-. 統合失調症の概念-統合失調症の治療-臨床と基礎-2007

    • 著者名/発表者名
      山本直樹, 黒田安計, 西川徹
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi