• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

早期認知症患者におけるアミロイドペット検査の臨床的有用性の検討

研究課題

研究課題/領域番号 19390307
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

三木 隆己  大阪市立大学, 医学研究科, 教授 (90174002)

研究分担者 嶋田 裕之  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 准教授 (90254391)
渡辺 恭良  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (40144399)
連携研究者 森 啓  大阪市立大学, 大学院・医学研究科, 教授 (10159189)
中西 亜紀  大阪市立弘済院附属病院, 部長 (30453137)
研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
17,030千円 (直接経費: 13,100千円、間接経費: 3,930千円)
2010年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2009年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2008年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2007年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
キーワード認知症 / 老年精神医学 / アミロイド画像診断 / 臨床 / 老化 / 脳神経疾患 / 内科 / 神経科学
研究概要

脳アミロイドイメージング(PIB-PET)の有用性を、心理検査および髄液バイオマーカー、および経時的観察にて検討した。小脳を基準とした皮質の平均値(MCDVR)の測定変動(CV)は5.22%、カットオフ値は1.3であった。PIB-PET結果は、認知症の髄液バイオマーカーおよびアポE遺伝子と有意な関連があり、アルツハイマー病(AD)の臨床評価に役立つ。ただし、観察期間が短期ではアミロイドの増加を確認するのは困難であり、また、臨床的にADと診断されるもアミロイド蓄積が証明できない症例も一部存在する。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (51件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 20件) 学会発表 (30件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Two cases of dementias with motor neuron disease evaluated by Pittsburgh compound B-positron emission tomography.2011

    • 著者名/発表者名
      Y. Yamakawa, H. Shimada, S. Ataka, A. Tamura, H. Masaki, H. Naka, T. Tsutada, A. Nakanishi, S. Shiomi, Y. Watanabe, T. Miki
    • 雑誌名

      Neurol Sci. (Epub ahead of print)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PiB-negative dementia-a possibility of misdiagnosis of patients with non-Alzheimer's disease (AD) type dementia as having AD.2011

    • 著者名/発表者名
      H. Shimada, S. Ataka, J. Takeuchi, H. Mori, S. Wada, Y. Watanabe, T. Miki
    • 雑誌名

      J Geriatric Psy Nerulogy in-press

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of in vivo brain imaging method in mice under conscious condition.2011

    • 著者名/発表者名
      Mizuma, H, Shukuri, M, Hayashi, T, Watanabe, Y, Onoe, H.
    • 雑誌名

      J.Nucl.Med. 51

      ページ: 1068-1075

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cortical activation during color discrimination task in macaques as revealed by positron emission tomography.2011

    • 著者名/発表者名
      Katsuyama, N, Imamura, K, Onoe, H,, Onoe, K, Tsukada, H, Watanabe, Y
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett. 484

      ページ: 168-173

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PiB-negative dementia -a possibility of misdiagnosis of patients with non-Alzheimer's disease (AD) type dementia as having AD2011

    • 著者名/発表者名
      H.Shimada, S.Ataka, J.Takeuchi, H.Mori, S.Wada, Y.Watanabe, T.Miki
    • 雑誌名

      J Geriatric Psy Nerulogy

      巻: (In press)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two cases of dementias with motor neuron disease evaluated by Pittsburgh compound B-positron emission tomography2011

    • 著者名/発表者名
      Y.Yamakawa, H.Shimada, S.Ataka, A.Tamura, H.Masaki, H.Naka, T.Tsutada, A.Nakanishi, S.Shiomi. Y.Watanabe, T.Miki
    • 雑誌名

      Neurol Sci.2011 Feb 5.

      巻: (Epub ahead of print)

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuropsychological status of elderly patients with diabetes mellitus.2010

    • 著者名/発表者名
      H. Shimada, T. Miki, A. Tamura, S. Ataka, M. Emoto, Y. Nishizawa
    • 雑誌名

      Diabetes Ressearch and Clinical Practice 87

      ページ: 224-227

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuropsychological status of elderly patients with diabetes mellitus2010

    • 著者名/発表者名
      H. Shimada, T.Miki, A.Tamura, S.Ataka, M.Emoto, Y.Nishizawa
    • 雑誌名

      Diabetes Research and Clinical Practice

      巻: 87 ページ: 224-227

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cortical activation during color discrimination task in macaques as revealed by positron emission tomography.2010

    • 著者名/発表者名
      Katsuyama, N, Imamura, K, Onoe, H, Onoe, K, Tsukada, H, Watanabe, Y
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett.

      巻: 484 ページ: 168-173

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Establishment of in vivo brain imaging method in mice under conscions condition.2010

    • 著者名/発表者名
      Mizuma, H, Shukuri, M, Hayashi, T, Watanabe, Y, Onoe, H.
    • 雑誌名

      J.Nucl.Med

      巻: 51 ページ: 1068-1075

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dietary fat intake and risk of Parkinson's disease : A case-control study in Japan.2010

    • 著者名/発表者名
      Miyake Y, Sasaki S, Tanaka K, Fukushima W, Kiyohara C, Tsuboi Y, Yamada T, Oeda T, Miki T, Kawamura N, Sakae N, Fukuyama H, Hirota Y, Nagai M.
    • 雑誌名

      J Neurol Sci 288

      ページ: 117-122

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuropsychological status of elderly patients with diabetes mellitus2010

    • 著者名/発表者名
      H. Shimada, T. Miki, A. Tamura, S. Ataka, M. Emoto, Y. Nishizawa
    • 雑誌名

      Diabetes Ressearch and Clinical Practice 87

      ページ: 224-227

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuropsychological status of elderly patients with diabetes mellitus2010

    • 著者名/発表者名
      H.Shimada, T.Miki, A.Tamura, S.Ataka, M.Emoto, Y.Nisizawa
    • 雑誌名

      Diabetes Ressearch and Clinical Practice 87

      ページ: 224-227

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dietary glycemic index is inversely associated with the risk of Parkinson's disease : A case-control study in Japan2010

    • 著者名/発表者名
      Murakami K, Miyake Y, Sasaki S, Tanaka K, Fukushima W, Kiyohara C, Tsuboi Y, Yamada T, Oeda T, Miki T, Kawamura N, Sakae N, Fukuyama H, Hirota Y, Nagai M
    • 雑誌名

      Nutrition 26

      ページ: 515-521

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High Striatal Amyloid-Peptide Deposition Across Different Autosomal Alzheimer Disease Mutation Types.2009

    • 著者名/発表者名
      VL. Villemagne, S. Ataka, T. Mizuno, WS. Brooks, Y. Wada, M. Kondo, J. Gareth, Y. Watanabe, R. Mulligan, M. Nakagawa, T. Miki, H. Shimada, H. Mori, C.C. Rowe
    • 雑誌名

      Arch Neurol 66

      ページ: 1537-1544

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High Striatal Amyloid-Peptide Deposition Across Different Autosomal Alzheimer Disease Mutation Types2009

    • 著者名/発表者名
      VL. Villemagne, S. Ataka, T. Mizuno, WS. Brooks, Y. Wada, M. Kondo, J. Gareth, Y. Watanabe, R. Mulligan, M. Nakagawa, T. Miki, H. Shimada, H. Mori, C. C. Rowe
    • 雑誌名

      Arch Neurol 66

      ページ: 1537-1544

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] High Striatal Amyloid- Peptide Deposition Across Different Autosomal Alzheimer Disease Mutation Types.2009

    • 著者名/発表者名
      Villemagne, VL., Ataka, S., Mizuno, T., Brooks, WS., Wada, Y., Kondo, M., Jones, G., Watanabe, Y., Mulligan, R., Nakagawa, M., Miki, T., Shimada, H., O' Keefe, GJ., Masters, CL., Mori, H., Rowe, CC
    • 雑誌名

      Arch Neurol 66

      ページ: 1537-1544

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new amyloid β variant favoring oligomerization in Alzheimer-type dementia.2008

    • 著者名/発表者名
      Tomiyama, T. Nagata, T. shimada, H. Teraoka, R. Fukushima, A. Kanemitu, H. Takuma, H Kuwano, R. Imagawa、M. Ataka, S. Wada, Y. Yoshika, E. Nishizaki, T. Watanabe, Y. Mori, H.
    • 雑誌名

      Ann of Neurology 63

      ページ: 377-387

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new amyloid β variant favoring oligomerization in Alzheimer-type dementia. . Ann of Neurology, 63 : 377-387, 20082008

    • 著者名/発表者名
      Tomiyama, T. Nagata, T. shimada, H. teraoka, R. Fukushima, A. Kanemitu, H. Takuma, H Kuwano, R. Imagawa, M. Ataka, S. Wada, Y. Yoshika, E. Nishizaki, T. Watanabe, Y. Mori, H.
    • 雑誌名

      Ann of Neurology 63

      ページ: 377-387

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A new amyloid β variant favoring oligomerization in Alzheimer-type dementia2008

    • 著者名/発表者名
      T.Tomiyama, T.Nagata, H.Shimada, et. al.
    • 雑誌名

      Ann of Neurology 63

      ページ: 377-387

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 臨床症状、髄液所見ではアルツハイマー病でPiB PETが陰性であった症例の検討2010

    • 著者名/発表者名
      竹内潤, 安宅鈴香, 嶋田裕之, 金本元勝, 武田景敏, 伊藤和博, 中弘志, 中西亜紀, 三木隆己, 渡辺恭良
    • 学会等名
      第21回 日本老年医学会近畿地方会
    • 発表場所
      大阪(大阪市立大学)
    • 年月日
      2010-11-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 撮影条件の異なる[11C]PiB-PET画像、J‐ADNIと大阪市大プロトコールの比較2010

    • 著者名/発表者名
      安宅鈴香、嶋田裕之、竹内潤, 三木隆己、和田康弘、渡辺恭良, 河邊譲治、下西祥裕、塩見進
    • 学会等名
      第50回日本核医学会学術集会総会
    • 発表場所
      埼玉
    • 年月日
      2010-11-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 撮影条件の異なる[11C]PiB-PET画像、J-ADNIと大阪市大プロトコールの比較2010

    • 著者名/発表者名
      安宅鈴香、嶋田裕之、竹内潤, 三木隆己、和田康弘、渡辺恭良, 河邊譲治、下西祥裕、塩見進
    • 学会等名
      第50回日本核医学会学術集会総会
    • 発表場所
      埼玉(大宮ソニックシティ)
    • 年月日
      2010-11-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 1231-MIBG心筋シンチグラフィーによるPiB陰性認知症の鑑別診断の検討2010

    • 著者名/発表者名
      竹内潤, 安宅鈴香, 嶋田裕之, 河連譲治勢, 和国康弘, 蔦田強司, 塩見進, 中西亜紀, 三木隆己, 森啓, 渡邊恭良
    • 学会等名
      第29回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2010-11-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 1231-MIBG心筋シンチグラフィーによるPiB陰性認知症の鑑別診断の検討2010

    • 著者名/発表者名
      竹内潤, 安宅鈴香, 嶋田裕之, 河連譲治勢, 和国康弘, 蔦田強司, 塩見進, 中西亜紀, 三木隆己, 森啓, 渡遵恭良
    • 学会等名
      第29回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      名古屋(ウィンク愛知)
    • 年月日
      2010-11-06
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of Neuropsychological Findings of Clinically Diagnosed Alzheimer's Disease and Mild Cognitive Impairment Patients Who Show Negative Results in Amyloid Imaging.2010

    • 著者名/発表者名
      H.Takechi, S.Ataka, M.Nishida,, T.Miki, H.Shimada
    • 学会等名
      ICAD 2010 (ICAD)
    • 発表場所
      ハワイ(米国)
    • 年月日
      2010-07-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] PiB-PET Images, Compared With MRI, FDG-PET, and IMP-SPECT imagesof a Patient With Alzheimer's Disease With Presenilin-1 Mutation (Met233Leu) Showing a New Phenotype2010

    • 著者名/発表者名
      M. Takaya, T. Tanaka, S. Ataka, H. Shimada, T. Morihara, T. Miki, H. Kazui, M. Takeda
    • 学会等名
      ICAD 2010 (ICAD)
    • 発表場所
      ハワイ(米国)
    • 年月日
      2010-07-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Both PiB positive and negative MCIs have similar risk of conversion to dementia.2010

    • 著者名/発表者名
      S.Ataka, H.Shimada, J.Takeuchil, J.Kawabe, K.Takahashi, Y.Wada, A.Nakanish, T.Tsutada, S.Shiomi, H.Mori, Y.Watanabe, T.Miki
    • 学会等名
      ICAD 2010 (ICAD)
    • 発表場所
      ハワイ(米国)
    • 年月日
      2010-07-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Both PiB positive and negative MCIs have similar risk of conversion to dementia.2010

    • 著者名/発表者名
      S.Ataka, H.Shimada, J.Takeuchil, J.Kawabe, K.Takahashi, Y.Wada, A.Nakanish, T.Tsutada, S.Shiomi, H.Mori, Y.Watanabe, T.Miki
    • 学会等名
      ICAD 2010(International Conference of Arzheimer's disease)
    • 発表場所
      ハワイ(米国)
    • 年月日
      2010-07-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] PiB-PET Images, Compared With MR, FDG-PET, and IMP-SPELT images of a Patient With Alzheimer's Disease With Presenilin-1 Mutation (Met233Leu) Showing a New Phenotype2010

    • 著者名/発表者名
      M.Takaya, T.Tanaka, S.Ataka, H.Shimada, T.Morihara, T.Miki, H.Kazui, M.Takeda
    • 学会等名
      ICAD 2010(International Conference of Alzheimer'sdisease)
    • 発表場所
      ハワイ(米国)
    • 年月日
      2010-07-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of Neuropsychological Findings of Clinically Diagnosed Alzheimer's Disease and Mild Cognitive Impairment Patients Who Show Negative Results in Amyloid Imaging2010

    • 著者名/発表者名
      H.Takechi, S.Ataka, M.Nishida, T.Miki, H.Shimada
    • 学会等名
      ICAD 2010(International Conference of ALzheimer's disease)
    • 発表場所
      ハワイ(米国)
    • 年月日
      2010-07-12
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 認知症診療における最近の検査2010

    • 著者名/発表者名
      三木隆己
    • 学会等名
      第18回近畿老年期認知症研究会
    • 発表場所
      大阪(リーガロイヤルNCB)(招待講演)
    • 年月日
      2010-07-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 軽度認知障害(MCl)においてPIB-PETは認知症へ移行するリスクをどの程度予測できるか2010

    • 著者名/発表者名
      安宅鈴香、嶋田裕之、竹内潤, 河邊譲治、金本元勝、伊藤和博、山川義宏, 蔦田強司、下西祥裕、渡辺恭良、三木隆己
    • 学会等名
      第51回日本神経学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2010-06-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 軽度認知障害(MC1)においてPiB-PETは認知症へ移行するリスクをどの程度予測できるか2010

    • 著者名/発表者名
      安宅鈴香、嶋田裕之、竹内潤, 河邊譲治、金本元勝、伊藤和博、山川義宏, 蔦田強司、下西祥裕、渡辺恭良、三木隆己
    • 学会等名
      第51回日本神経学会
    • 発表場所
      東京(東京国際フォーラム)
    • 年月日
      2010-06-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 臨床的にはアルツハイマー型認知症の診断であったが2009

    • 著者名/発表者名
      竹内潤, 安宅鈴香, 嶋田裕之, 中弘志, 中西亜紀, 三木隆己, 渡邊恭良
    • 学会等名
      PIB-PET 陰性で嗜銀顆粒性認知症が疑われた1例 : 第20回日本老年医学会近畿地方会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-12-05
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 臨床的にはアルツハイマー型認知症の診断であったが、PIB-PET陰性で嗜銀顆粒性認知症が疑われた一例2009

    • 著者名/発表者名
      竹内潤, 安宅鈴香, 嶋田裕之, 中弘志, 中西亜紀, 三木隆己, 渡邊恭良
    • 学会等名
      第20回日本老年医学会近畿地方会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2009-12-05
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Aβ deposition in Familial Alzheimer's disease in independent of mutation type or cognitive status2009

    • 著者名/発表者名
      安宅鈴香, VictorL Villemagne, 水野敏樹, 嶋田裕之, 和田康弘, 重松誠, 三木隆己, 渡邊恭良, Christopher C Rowe, 森啓
    • 学会等名
      第28回日本認知症学会学術集会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-11-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 11C-PiB-PET Imaging and Cognitive Statement in Alzheimer's Disease, Mind Cognitive Impairment and Healthy Aging : 1 to 1.5-Year Follow-Up Study2009

    • 著者名/発表者名
      S.Ataka H.Shimada, J.Tkeuchi, J.Kawabe, M.Shigematu, Y.Wada, A.Nakanishi, T.Tutada, S.Shiomi, H.Mori, Y.Watanabe, T.Miki
    • 学会等名
      International Conference on Alzheimer's Disease (ICAD)
    • 発表場所
      オーストリア、ウイーン
    • 年月日
      2009-11-13
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 11C-PIB-PET image and cognitive statement in Alzheimer's disease, mild cognitive impairment and healty aging : 1-1.5 year follow-up study.2009

    • 著者名/発表者名
      S.Ataka H.Shimada, J.Tkeuchi, J.Kawabe, M.Shigematu, Y.Wada, A.Nakanishi, T.Tutada, S.Shiomi, H.Mori, Y.Watanabe, T.Miki
    • 学会等名
      Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ
    • 年月日
      2009-10-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 11C-PIB-PET image and cognitive statement in Alzheimer's disease, mild cognitive impairment and healty aging: 1-1.5 year follow-up study.2009

    • 著者名/発表者名
      S. Ataka H. Shimada, J. Tkeuchi, J. Kawabe, M. Shigematu, Y. Wada, A. Nakanishi, T. Tutada, S. Shiomi, H. Mori, Y. Watanabe, T. Miki
    • 学会等名
      Neuroscience
    • 発表場所
      シカゴ
    • 年月日
      2009-10-20
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Biochemical analysis of intracellular oligomer2009

    • 著者名/発表者名
      YAMAMOTO, H.SHIMADA, H.MORI
    • 学会等名
      NEUROSCOENCE
    • 発表場所
      シカゴ アメリカ
    • 年月日
      2009-10-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] PIB-PETの再現性評価と脳内アミロイド集積の追跡調査2009

    • 著者名/発表者名
      竹内潤、安宅鈴香、嶋田裕之、中弘志、正木秀樹、中西亜紀、三木隆己、渡辺恭良
    • 学会等名
      第26回日本老年学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-06-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] PIB-PETの再現性の評価と脳内アミロイド集積の追跡検査2009

    • 著者名/発表者名
      竹内潤 安宅鈴香 嶋田裕之 中弘志 正木秀樹 中西亜紀 三木隆己 渡邊恭良
    • 学会等名
      第51回日本老年医学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-06-08
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書
  • [学会発表] PIB-PET陰性ADとPIB-PET陽性ADの比較2009

    • 著者名/発表者名
      安宅鈴香, 嶋田裕之, 竹内潤, 河邊譲治, 重松誠, 和田康弘, 山川義宏, 蔦田強司, 下西祥裕, 塩見進, 森啓, 渡邊恭良, 三木隆己
    • 学会等名
      第50回日本神経学会総会
    • 発表場所
      仙台
    • 年月日
      2009-05-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of the PIB negative patients who were clinically diagnosed as AD.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimada H., Ataka S., Kawabe J., Wada Y., Shiomi S., Mori H., Miki T., Watanabe.Y.
    • 学会等名
      Neuroscience
    • 発表場所
      Washington
    • 年月日
      2008-11-15
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 運動ニューロン病に認知症を合併した2症例のPIB-PET画像の検討 :2008

    • 著者名/発表者名
      山川義宏, 安宅鈴香, 嶋田裕之, 山川義宏, 蔦田強司, 三木隆己
    • 学会等名
      第19回日本老年医学会近畿地方会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-11-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of the PIB negative patients who were clinica 11y diagnosed as AD.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimada H. Ataka S., Kawabe, J., Wada, Y., Shiomi, S., Mori, H., Miki, T., Watanabe. Y
    • 学会等名
      Neuroscience
    • 発表場所
      ワシントン(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2008-11-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] AD、MCI、健常高齢者でのPIB-PETによるアミロイド集積と認知機能の経時的変化2008

    • 著者名/発表者名
      安宅鈴香、嶋田裕之、山川義宏、蔦田強司、三木隆己、塩見進、森啓、渡辺恭良
    • 学会等名
      日本認知症学会
    • 発表場所
      群馬
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] AD、MCI、健常高齢者でのPIB-PETによるアミロイド集積と認知機能の経時的変化2008

    • 著者名/発表者名
      安宅鈴香, 嶋田裕之, 山川義宏, 蔦田強司, 三木隆己, 塩見進, 森啓, 渡辺恭良
    • 学会等名
      日本認知症学会
    • 発表場所
      前橋
    • 年月日
      2008-10-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] COMPARISON OF AMYLOID DEPOSITION AND BIOCHEMICAL MARKERS IN ALZHEIMER'S DISEASE,NON AD TYPE DEMENTIA AIND MILD COGNITIVE IMPAIRMENT2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Shimada, Suzuka Ataka, Jyoji Kawabe, Hideto Yoshioka, Yasuhiro Wada, Akiko Tamura, Akitoshi Takeda, Aki Nakanishi, Tsuyoshi Tsutada. Hiroshi Mori. Yasuyoshi Watanabe, Takami Miki
    • 学会等名
      International Conference on Prevention of Dementia
    • 発表場所
      ワシントン
    • 年月日
      2007-06-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 歩行障害ハンドブック2008

    • 著者名/発表者名
      編集 : 三木隆己, 嶋田裕之
    • 出版者
      新興貿易(株)医書出版部、編集 :
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi