• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遺伝子発現解析による新規睡眠障害関連遺伝子の同定と、新しい過眠症診断法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19390310
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 精神神経科学
研究機関(財)東京都医学研究機構

研究代表者

本多 真  財団法人東京都医学研究機構, 東京都精神医学総合研究所, 副参事研究員 (50370979)

研究分担者 田中 進  財団法人東京都医学研究機構, 東京都精神医学総合研究所, 研究員 (30399472)
本多 裕  財団法人神経研究所, 名誉所長(理事) (90010305)
連携研究者 本多 裕  財団法人神経研究所, 名誉所長 (90010305)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2008年度: 7,410千円 (直接経費: 5,700千円、間接経費: 1,710千円)
2007年度: 9,360千円 (直接経費: 7,200千円、間接経費: 2,160千円)
キーワード精神生理学 / 睡眠 / 過眠症 / 遺伝子発現 / HLA-DQB1貴伝子型 / CPT1B / アシルカルニチン / マイクロアレイ / differential diplay / 診断法
研究概要

網羅的発現解析・differential display・全ゲノム関連解析から選択されたナルコレプシー(過眠症)関連遺伝子、および既知の候補遺伝子について、白血球中での発現定量比較を行い、疾患特異的変動を示すものを探索した。当初疾患特異的変化を示すと同定された遺伝子(MX2など)は、実際はHLA遺伝子型によって発現変化をきたすことが判明した。HLA遺伝子型がナルコレプシーと関連し疾患脆弱性を示す根拠の一つと考えられた。HLA遺伝子自体の発現変化を検討したが、疾患特異性は見られなかった。全ゲノム関連解析から同定されたCPT1B遺伝子はSNP遺伝子型によって大きく発現変化をするが、多変量解析で疾患特異性も示すことが明らかとなった。CPT1Bが触媒する反応産物であるアシルカルニチンを血中で定量したところ、疾患特異的に異常低値を示すことを発見し、さらにアシルカルニチン低値は診断のみと関連してSNP遺伝子型や年齢性別BMI眠気と関連しないことを見出した。今後新たな研究分野を拓く内容で、診断指標としての臨床応用を念頭において検討を継続中である。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 9件) 学会発表 (8件) 図書 (3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] IGFBP3 colocalizes with and regulates hypocretin(orexin)2009

    • 著者名/発表者名
      Honda M, Eriksson K, Zhang S, Tanaka S, Lin L, Salehi A, Hesla PE, Maehlen J, Gaus SE, Yanagisawa M, Sakurai T, Taheri S, Tsuchiya K, Honda Y, Mignot E.
    • 雑誌名

      PLoS ONE 4:e4254

      ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] IGFBP3 colocalizes with and regulates hypocretin(orexin)2009

    • 著者名/発表者名
      Honda M, Eriksson K, et al
    • 雑誌名

      PLoS ONE 4

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Absence of anti-aquaporin-4 antibody in narcolepsy2009

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Kawashima M, Honda M.
    • 雑誌名

      Sleep Biol Rhythms 7(in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Absence of ubiquitinated inclusions in hypocretin neurons of narcolepsy patients2009

    • 著者名/発表者名
      Honda M, Arai T, et al
    • 雑誌名

      Neurology 72(in press)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナルコレプシーの分子生物学2009

    • 著者名/発表者名
      本多真分担執筆, 日本睡眠学会編
    • 雑誌名

      睡眠学(朝倉書店)

      ページ: 120-125

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] MX2 Gene Expression Tends to be Downregulated in Subjects with HLA-DQB1*0602.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Honda Y, Honda M.
    • 雑誌名

      Sleep 31

      ページ: 749-751

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ナルコレプシーの病院遺伝子研究2008

    • 著者名/発表者名
      本多真
    • 雑誌名

      脳 21 11

      ページ: 413-417

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] MX2 Gene Expression Tends to be Downregulated in Subjects with HLA-DQB1*06022008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Honda Y, Honda M
    • 雑誌名

      Sleep 31

      ページ: 749-751

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナルコレプシーの病因遺伝子研究2008

    • 著者名/発表者名
      本多真
    • 雑誌名

      脳21 11

      ページ: 413-417

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] MX2 Gene Expression Tends to be Downregulated in Subjects with HLA-DQB1*0602.2008

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Honda Y, Honda M
    • 雑誌名

      Sleep 31(In press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of differentially expressed genes in blood cells of narcolepsy patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Honda Y, Honda M
    • 雑誌名

      Sleep 30

      ページ: 974-979

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナルコレプシー(居眠り病)の原因遺伝子研究 : 睡眠障害の分子生物学2007

    • 著者名/発表者名
      本多真
    • 雑誌名

      実験医学 25創刊号

      ページ: 193-198

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ナルコレプシー(居眠り病)の原因遺伝子研究:睡眠障害の分子生物学2007

    • 著者名/発表者名
      本多 真
    • 雑誌名

      実験医学増刊号 25

      ページ: 193-198

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Absence of ubiquitinated inclusions in hypocretin neurons of narcolepsy patients.

    • 著者名/発表者名
      Honda M, Arai T, Fukazawa M, Honda Y, Tsuchiya K, Salehi A, Akiyama H, Mignot E.
    • 雑誌名

      Neurology (in press)

      ページ: 0-0

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Absence of anti-aquaporin-4 antibody in narcolepsy.

    • 著者名/発表者名
      Tanaka S, Kawashima M, Honda M.
    • 雑誌名

      Sleep Biol Rhythms (in press)

      ページ: 0-0

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] HLA gene expression in white blood cells of narcolepsy.2009

    • 著者名/発表者名
      Honda M, Tanaka S, Honda Y.
    • 学会等名
      The 23^<rd> annual meeting of the Associated Professional Sleep Societies
    • 発表場所
      Seattle, USA
    • 年月日
      2009-06-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ナルコレプシーにおけるHLA分子の発現検討2009

    • 著者名/発表者名
      本多真, 田中進, 本多裕
    • 学会等名
      第4回関東睡眠懇話会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-01-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ナルコプシー研究の進歩2008

    • 著者名/発表者名
      本多真
    • 学会等名
      第38回日本臨床神経生理学会学術大会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2008-11-12
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ナルコレプシーにおけるHLAの発現変化2008

    • 著者名/発表者名
      本多真, 本多裕
    • 学会等名
      日本睡眠学会第33回定期学術集会
    • 発表場所
      郡山
    • 年月日
      2008-06-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ナルコレプシーリンパ球で発現変化を示す遺伝子の同定2007

    • 著者名/発表者名
      田中進、本多裕、本多真
    • 学会等名
      日本睡眠学会第32回定期学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ナルコレプシーリンパ球で発現変化を示す遺伝子の同定.2007

    • 著者名/発表者名
      田中 進、本多 裕、本多 真
    • 学会等名
      日本睡眠学会第32回定期学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Identification of differentially expressed genes in blood cells of narcolepsy patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Honda M, Tanaka S, Honda Y
    • 学会等名
      The 5th International Congress of the World Federation of Sleep Research and Sleep Medicine Societies Cairns
    • 発表場所
      Australia
    • 年月日
      2007-09-03
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Identification of differentially expressed genes in blood cells of narcolepsy patients.2007

    • 著者名/発表者名
      Honda M, Tanaka S, Honda Y
    • 学会等名
      The 5th International Congress of the World Federation of Sleep Research and Sleep Medicine Societies
    • 発表場所
      Cairns,Australia
    • 年月日
      2007-09-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] ナルコレプシーの分子生物学 In睡眠学(日本睡眠学会編)2009

    • 著者名/発表者名
      本多真(分担執筆)
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ナルコレプシーと睡眠制御機構In シリーズ脳科学6精神の脳科学(甘利俊一監修、加藤忠史編)2008

    • 著者名/発表者名
      本多真(分担執筆)
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ナルコレプシーと睡眠制御機構Inシリーズ脳科学6精神の脳科学(甘利俊一監修、加藤忠史編)2008

    • 著者名/発表者名
      本多 真(分担執筆)
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.prit.go.jp/Ja/PSleep/index.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.prit.go.jp/Ja/PSleep/index.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi