• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

消化管癒着・線維形成過程の分子機構解析・制御法開発と腸管星細胞探索の試み

研究課題

研究課題/領域番号 19390342
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 外科学一般
研究機関兵庫医科大学

研究代表者

藤元 治朗  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (90199373)

研究分担者 飯室 勇二  兵庫医科大学, 医学部, 准教授 (30252018)
平野 公通  兵庫医科大学, 医学部, 講師 (90340968)
王 孔志  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (80340967)
宇山 直樹  兵庫医科大学, 医学部, 助教 (70402873)
中西 憲司  兵庫医科大学, 医学部, 教授 (60172350)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2009年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2008年度: 5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2007年度: 7,930千円 (直接経費: 6,100千円、間接経費: 1,830千円)
キーワード消化管癒着 / 線維化 / HGF / 腸管星細胞
研究概要

腹部術後の95%に形成される腹腔内癒着は、腹痛・腸閉塞・不妊などの合併症を引き起こすがそのメカニズムは不明のままである。我々はマウスおよびラットを用いて、腸管癒着モデルを確立し、癒着形成には炎症性サイトカインであるIFN-γ及び線溶系因子であるPAI-1が主な癒着形成に関与していることを解明した。さらに肝細胞増殖因子(HGF)を投与することでこれらの因子の発現を抑制し癒着を軽減することができ、術後癒着防止への新たな治療法の可能性を示した。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (14件) 産業財産権 (3件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Interferon-γ is a therapeutic target molecule for prevention of postoperative adhesion formation Nature Medicine2008

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, Fujimoto J, et al.
    • 雑誌名

      14

      ページ: 437-441

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interferon-γ is a therapeutic target molecule for prevention of postope rative adhesion formation2008

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, Fujimoto J, et al.
    • 雑誌名

      Nature Medicine 14

      ページ: 437-441

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 腹腔内癒着形成ラットモデルの開発と解析2009

    • 著者名/発表者名
      小坂久,藤元治朗
    • 学会等名
      第95回日本消化器病学会総会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2009-05-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] HGFを用いた術後癒着予防法の展開2009

    • 著者名/発表者名
      小坂久,藤元治朗
    • 学会等名
      第109回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2009-04-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Brand-new prevention method of postoperative adhesion formation used by HGF.2009

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, Fujimoto J
    • 学会等名
      4^<th> annual academic surgical congress
    • 発表場所
      Fort Myers
    • 年月日
      2009-02-04
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Brand-new prevention method of postoperative adhesion formation used by HGF2009

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, Fujimoto J, et al.
    • 学会等名
      4^<th> annual academic surgical congress
    • 発表場所
      Fort Myers. USA
    • 年月日
      2009-02-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Role of NKT cell-driven IFN-g in postoperative adhesion formation.2008

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, Fujimoto J
    • 学会等名
      DDW(AGA)
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2008-05-21
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Role of NKT cell-driven IFN-g in postoperative adhesion formation2008

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, Fujimoto J, et al.
    • 学会等名
      DDW(AGA)
    • 発表場所
      San Diego. USA
    • 年月日
      2008-05-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 術後癒着形成はIFN-g/STAT1依存性のPAI亢進による2008

    • 著者名/発表者名
      小坂久,藤元治朗
    • 学会等名
      第108回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 術後癒着形成はIFN-γ/STAT1依存性の亢進による2008

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, Fujimoto J, et al.
    • 学会等名
      第108回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      長崎
    • 年月日
      2008-05-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] NKT cell-driven IFN-γ plays an important role in postoperative adhesion formation.2007

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, Fujimoto J
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-20
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] NKT cell-driven IFN-γ plays an important role in postoperative adhesion formation2007

    • 著者名/発表者名
      Kosaka, H.
    • 学会等名
      第37回日本免疫学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-20
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Establishment of experimental surgical adhesion model and analysis of immunological mechanism underlying organ adhesion.2007

    • 著者名/発表者名
      Kosaka H, Fujimoto J
    • 学会等名
      42nd Congress of the European Society for Surgical Research (ESSR)
    • 発表場所
      Rotterdam
    • 年月日
      2007-05-23
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Establishment of experimental surgical adhesion model and analysis of immunological mechanism underlying organ adhesion2007

    • 著者名/発表者名
      Kosaka, H.
    • 学会等名
      European Society for Surgical Research(ESSR)
    • 発表場所
      Rotterdam
    • 年月日
      2007-05-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 新しいマウス腹腔内癒着モデルの確立と癒着形成に関わる免疫学的要因の解析2007

    • 著者名/発表者名
      小坂久,藤元治朗
    • 学会等名
      第107回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-04-11
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 新しいマウス腹腔内癒着モデルの確立と癒着形成に関わる免疫学的要因の解析2007

    • 著者名/発表者名
      小坂 久
    • 学会等名
      日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-04-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 実験動物の腸管癒着を形成する方法、腸管癒着実験動物の製造方法、腸管癒着抑制剤のスクリーニング方法および腸管癒着抑制剤2008

    • 発明者名
      善本知弘,藤元治朗,中西憲司
    • 権利者名
      JST
    • 出願年月日
      2008-02-13
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] 実験動物の腸管癒着を形成する方法、腸管癒着実験動物の製造方法、腸管癒着抑制剤のスクリーニング方法および腸管癒着抑制剤2008

    • 発明者名
      善本 知弘、藤元 治朗、中西 憲司
    • 権利者名
      JST
    • 出願年月日
      2008-02-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 実験動物の腸管癒着を形成する方法、腸管癒着実験動物の製造方法、腸管癒着抑制剤のスクリーニング方法および腸管癒着抑制剤2007

    • 発明者名
      善本知弘,藤元治朗,中西憲司
    • 権利者名
      JST
    • 産業財産権番号
      2007-033904
    • 出願年月日
      2007-02-14
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi