研究課題/領域番号 |
19390427
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
産婦人科学
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
吉川 史隆 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40224985)
|
研究分担者 |
那波 明宏 名古屋大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (90242859)
柴田 清住 名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (90335026)
梶山 広明 名古屋大学, 医学部附属病院, 講師 (00345886)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
18,590千円 (直接経費: 14,300千円、間接経費: 4,290千円)
2009年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2008年度: 5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2007年度: 7,670千円 (直接経費: 5,900千円、間接経費: 1,770千円)
|
キーワード | 上皮性卵巣癌 / 上皮間葉転換現象 / 転移浸潤 / 抗癌剤耐性 / 卵巣癌 / 上皮間葉転換 / 再発・再燃 / 耐性化 / 抗がん剤 / TGF-β / 転移 / paclitaxel / 上皮間葉転換(EMT) / 腹膜播種 / TWIST / RNA-干渉 / 形態変化 / RNA-i / 薬剤耐性 / タキソール |
研究概要 |
卵巣癌の転移浸潤における上皮間葉転換(EMT)の意義、特にEMT誘導転写因子TWISTが腹膜播種形成や抗癌剤耐性に促進的な影響を及ぼしていることを明らかにした。さらに、抗癌剤に耐性化した再発・再燃卵巣癌におけるEMT発現と局所環境における転移・浸潤能亢進とのリンクが示された。EMT誘導転写因子を分子標的とすることによって再発あるいは薬剤耐性卵巣癌に対する治療に応用できる可能性が示唆された。
|