• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

RNAi法を用いた歯根形態形成誘導に関与する主要遺伝子の同定と機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 19390534
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 矯正・小児系歯学
研究機関鶴見大学

研究代表者

朝田 芳信  鶴見大学, 歯学部, 教授 (20184145)

研究分担者 伊平 弥生  鶴見大学, 歯学部, 助教 (40200018)
井上 裕子  鶴見大学, 歯学部, 講師 (50367306)
美島 健二  鶴見大学, 歯学部, 准教授 (50275343)
斎藤 一郎  鶴見大学, 歯学部, 教授 (60147634)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
18,460千円 (直接経費: 14,200千円、間接経費: 4,260千円)
2009年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2008年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2007年度: 11,960千円 (直接経費: 9,200千円、間接経費: 2,760千円)
キーワード樋状根 / Real time PCR / Gene Chip / QTL解析 / Shh遺伝子 / Recombinant / inbred mice / マイクロアレイ法 / SHH pathway / AKXLマウス / 近交系マウス / Neuropeptide Y
研究概要

AKXL recombinant inbred miceを用いたQTL解析、Microarray法による網羅的遺伝子発現解析ならびにReal time PCR法による遺伝子発現レベルの経時的観察の3つのアッセイ系から、C57Lマウスにみられる樋状根成因には上皮隔膜の伸長パターンに関与するShh signal pathwayが重要な役割を演じていることがわかった。とくに、11日齢におけるShhの急激な発現レベル低下が原因となり上皮隔膜の伸長が停止し、癒合根を呈する可能性が示唆された。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] Genetic study of gutter-shaped root (GSR) in AKXL RI mouse strains using QTL analysis2010

    • 著者名/発表者名
      I. Tashima, K. Arita, Y. Asada
    • 雑誌名

      J Oral Science 52(2)(in printing)

    • NAID

      130000301257

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative trait locus analysis of gutter-shaped root(s) in C57L/J mouse2010

    • 著者名/発表者名
      K. Arita, I. Tashima, K. Ikeda, H. Nishimura, Y. Arai, I. Saito, Y. Asada
    • 雑誌名

      Pediatric Dent. J 20(1)

      ページ: 1-6

    • NAID

      10027485579

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quantitative trait locus analysis of gutter-shaped root(s) in C57L/Jmouse2010

    • 著者名/発表者名
      Koichiro Arita, Itaru Tashima, Kenichi Ikeda, Hiroyuki Nishimura, Yoshinori Arai, Ichiro Saito, Yoshinobu Asada
    • 雑誌名

      Pediatric Dental Journal 20(1)

      ページ: 1-6

    • NAID

      10027485579

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic study of gutter-shaped root(GSR)in AKXL RI mouse strains using QTL analysis2010

    • 著者名/発表者名
      Itaru Tashima, Koichiro Arita, Yoshinobu Asada
    • 雑誌名

      Journal of Oral Science 52(2)(in printing)

    • NAID

      130000301257

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A volume Evaluation of Dental Caries in a Mouse with the Use of the Micro-CT Scan2008

    • 著者名/発表者名
      Shinji Shimoda, Masumi Ohta, Yumna Mohideen, Tomoko Ohshima, Nobuko Maeda, Kenzo Kawasaki, Yoshinobu Asada
    • 雑誌名

      J Hard Tissue Biol 17(3)

      ページ: 109-114

    • NAID

      110007081304

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Zinc transporter SLC39A13/ZIP13 is required for connective Tissue development; its involvement in BMP/TGF-βsignaling pathways2008

    • 著者名/発表者名
      Fukada T, Civic N, Furuichi T, Shimoda S, Mishima K, Higashiyama H, Idaira Y, Asada Y, Kitamura H, Yamasaki S, Hojyo S, Nakayama M, Ohara O, Koseki H, Santos, H.G. Bonafe L, Ha-Vinh R, Zankl A, Unger S, Kraenzlin, M.E. Beckmann J.S., Saito I, Rivolta C, IFukada T, Civic N, Furuichi T, Shim
    • 雑誌名

      PLos ONE 3(11)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A volume evaluation of dental caries in a mouse with the use of the micro-CT scan2008

    • 著者名/発表者名
      Shinji Shimoda, Masumi Ohta, Yoshinobu Asada, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Hard Tissue Biology 17(3)

      ページ: 109-114

    • NAID

      110007081304

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of excess hard tissue occurring in the mesio-buccal surface of the mandibular first molar in microphthalmic mouse2007

    • 著者名/発表者名
      Tadafumi Tomohiro
    • 雑誌名

      Archives of Oral Biology 52

      ページ: 828-835

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 樋状根成因に対するsonic hedgehog signaling pathwayの関与について2009

    • 著者名/発表者名
      田島格、有田浩一朗、伊平弥生、友広忠文、朝田芳信
    • 学会等名
      第47回日本小児歯科学会学術大会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Zip13の歯根膜の恒常性とその再生における役割2009

    • 著者名/発表者名
      伊平弥生、下田信冶、深田俊幸、朝田芳信
    • 学会等名
      第47回日本小児歯科学会学術大会
    • 発表場所
      大阪
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] QTL解析を用いた樋状根成因に対する主働遺伝子の局在2007

    • 著者名/発表者名
      田島 格
    • 学会等名
      第45回日本小児歯科学会大会
    • 発表場所
      タワーホール船堀(東京)
    • 年月日
      2007-07-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] QTL解析を用いた樋状根成因に対する主導遺伝子の局在2007

    • 著者名/発表者名
      田島格、有田浩一朗、伊平弥生、古宇田ゆき、朝田芳信
    • 学会等名
      第45回日本小児歯科学会学術大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi