• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

看護実践の質向上を導く看護支援システム構築に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19390550
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 基礎看護学
研究機関北里大学

研究代表者

黒田 裕子  北里大学, 看護学部, 教授 (90234616)

研究分担者 上澤 悦子  北里大学, 看護学部, 准教授 (10317068)
林 みよ子  北里大学, 看護学部, 准教授 (50362380)
中山 栄純  北里大学, 看護学部, 講師 (70326081)
山田 紋子  北里大学, 看護学部, 講師 (70531242)
明神 哲也  北里大学, 看護学部, 講師 (00521428)
棚橋 泰之  北里大学, 看護学部, 講師 (10560237)
石井 真  北里大学, 看護学部, 助教 (70338002)
小泉 雅也  北里大学, 看護学部, 助手 (00406901)
小田 正枝  西南女学院大学, 保健福祉学部, 教授 (80194562)
中木 高夫  日本赤十字看護大学, 看護学部, 教授 (40110564)
山勢 博彰  山口大学, 医学系研究科, 教授 (90279357)
柏木 公一  国立看護大学校, 看護学部, 講師 (20334378)
連携研究者 安藤 敬子  国際医療福祉大学, 保健医療学部, 講師 (80412691)
石井 真  北里大学, 看護学部, 助教 (70338002)
伊東 美佐江  川崎医療福祉大学, 医療福祉学部, 教授 (00335754)
小田 正枝  国際医療福祉大学, 健医療学部, 教授 (80194562)
柏木 公一  国立看護大学校, 看護学部, 准教授 (20334378)
上澤 悦子  北里大学, 看護学部, 准教授 (10317068)
小泉 雅也  北里大学, 看護学部, 助手 (00406901)
棚橋 泰之  北里大学, 看護学部, 講師 (10560237)
中木 高夫  日本赤十字看護大学, 看護学部, 教授 (40110564)
中山 栄純  北里大学, 看護学部, 講師 (70326081)
林 みよ子  北里大学, 看護学部, 准教授 (50362380)
明神 哲也  北里大学, 看護学部, 講師 (00521428)
山勢 博彰  山口大学, 医学系研究科, 教授 (90279357)
山田 紋子  北里大学, 看護学部, 講師 (70531242)
北 素子  東京慈恵会医科大学, 医学部, 教授 (80349779)
下舞 紀美代  国際医療福祉大学, 保健医療学部, 准教授 (80458116)
立野 淳子  山口大学, 医学系研究科, 講師 (90403667)
古庄 夏香  佐賀医科大学, 医学系研究科 (70412690)
研究協力者 木村 保美  川崎市立多摩病院, 看護師長
研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
11,960千円 (直接経費: 9,200千円、間接経費: 2,760千円)
2010年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2009年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2008年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2007年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード看護支援システム / 電子カルテシステム / 看護実践の質 / 看護師の思考過程 / 看護支援システムの構造と機能 / 看護師の臨床判断能力 / 電子カルテ / 看護実践 / 看護実践過程 / 看護支援システムの仕様書
研究概要

この研究の目的は、看護実践の質向上を導くための看護支援システムの機能を明らかにすることである。初期の看護支援システムは紙を置き換えただけであり、画面数の多さはしばしば看護師の思考過程を阻害していた。我々は、看護師が情報システムから得ている情報とその時の思考過程の関係を明らかにするために、予備調査、事後調査を含め6つの調査を実施した。本調査では31名16病院の看護師を対象とし勤務開始前の情報収集場面を録画しその思考過程を分析した。その結果、看護師の思考プロセスは知識や経験によって異なり、経験のある看護師ほど患者の予後を予測するための情報を必要としているなど、システムから得た情報にも違いが見られた。看護支援システムはこの研究で明らかとなった看護師の思考プロセスに基づいて設計されるべきである。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (17件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 電子カルテ稼働中の施設における看護師の思考過程の分析2008

    • 著者名/発表者名
      古庄夏香、黒田裕子、安藤敬子、他
    • 雑誌名

      看護診断 13(1)

      ページ: 5-12

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 電子カルテ稼働中の施設における看護師の思考過程の分析2008

    • 著者名/発表者名
      古庄夏香, 黒田裕子, 安藤敬子, 小田正枝, 林みよ子, 脇坂浩, 柏木公一, 山勢博彰, 他
    • 雑誌名

      看護診断 13(1)

      ページ: 5-12

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A nation wide investigation of the rate of diffusion of computerized medical records as reported by nursing staff2007

    • 著者名/発表者名
      Yuko KURODA、Kimikazu KASHIAGI、et.al.
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science 4(2)

      ページ: 79-84

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 電子カルテ稼働中の施設における看護師の思考過程の分析2007

    • 著者名/発表者名
      古庄夏香、黒田裕子、森山敬子、他
    • 雑誌名

      日本看護科学学会学術集会講演集27回

      ページ: 79-84

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 電子カルテシステムの有用性に関する臨床看護師の認識2007

    • 著者名/発表者名
      山勢博彰、伊東美佐江、黒田裕子、他
    • 雑誌名

      看護診断 12(1)

      ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 電子カルテシステムの有用性に関する臨床看護師の認識2007

    • 著者名/発表者名
      山勢 博彰、伊東 美佐江、黒田 裕子、 他
    • 雑誌名

      看護診断 12(1)

      ページ: 27-34

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Nation wide investigation of the rate of diffusion of computerized medical records as reported by nursing staff2007

    • 著者名/発表者名
      Yuko KURODA, Kimikazu KASHIWAGI, et. al.
    • 雑誌名

      Japan Journal of Nursing Science 4

      ページ: 79-84

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 看護支援システムを使用する看護師の看護診断正確性の影響要因2011

    • 著者名/発表者名
      林みよ子、他
    • 学会等名
      第17回日本看護診断学会学術集会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2011-06-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 看護支援システムを使用する看護師の看護診断正確性の影響要因2011

    • 著者名/発表者名
      林みよ子, 他
    • 学会等名
      第17回日本看護診断学会学術集会
    • 発表場所
      千葉市(予定 発表確定)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 看護支援システムを用いた熟練看護師の情報活用状況とその影響因子2010

    • 著者名/発表者名
      中山栄純、他
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2010-12-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 看護支援システムからの情報収集とアセスメントの視点および中堅看護師と新卒看護師の思考の違い2010

    • 著者名/発表者名
      立野淳子、山勢博彰、伊東美佐江、黒田裕子, 他
    • 学会等名
      第30回日本看護科学学会学術集会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2010-12-03
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 熟練看護師の看護実践へと繋げる看護支援システムの情報収集とアセスメントの明確化2010

    • 著者名/発表者名
      黒田裕子、他
    • 学会等名
      第36回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      岡山市
    • 年月日
      2010-08-21
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 電子カルテによる看護師の情報収集場面のパターン化2010

    • 著者名/発表者名
      木村保美、柏木公一、黒田裕子, 他
    • 学会等名
      第11回日本医療情報学会看護学術大会
    • 発表場所
      仙台市
    • 年月日
      2010-06-26
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 熟練看護師の看護実践へと繋げる看護支援システムからの情報収集とその活用に関する質的調査2009

    • 著者名/発表者名
      棚橋泰之、黒田裕子、柏木公一、山田紋子、明神哲也、上澤悦子, 他
    • 学会等名
      第9回北里看護研究会
    • 発表場所
      相模原市
    • 年月日
      2009-12-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 看護の質向上を目指した看護支援システムの機能と構造の探究-研究方法具体化のための予備調査2009

    • 著者名/発表者名
      山田紋子、黒田裕子、柏木公一、明神哲也、棚橋泰之, 他
    • 学会等名
      第9回北里看護研究会
    • 発表場所
      相模原市
    • 年月日
      2009-12-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 看護の質向上を目指した看護支援システムの機能と構造の探究-研究方法具体化のための予備調査2009

    • 著者名/発表者名
      山田紋子、黒田裕子、柏木公一、明神哲也、棚橋泰之, 他
    • 学会等名
      第35回日本看護研究学会学術集会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2009-08-04
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 熟練看護師の看護実践へと繋げる看護支援システムからの情報収集とその活用に関する質的調査2009

    • 著者名/発表者名
      黒田裕子、柏木公一、山勢博彰、中木高夫、棚橋泰之, 他
    • 学会等名
      第15回日本看護診断学会学術大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2009-06-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] 新電子カルテシステムによるシュミレーション演習2009

    • 著者名/発表者名
      柏木公一、ワークショップ
    • 学会等名
      第15回日本看護診断学会学術大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2009-06-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ワークショップ新電子カルテシステムによるシュミレーション演習2009

    • 著者名/発表者名
      柏木公一
    • 学会等名
      第15回日本看護診断学会学術大会
    • 発表場所
      福岡市
    • 年月日
      2009-06-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 看護師が受け止める電子カルテシステムの利点と課題、-看護師の思考過程との関連性から見た分析-2008

    • 著者名/発表者名
      石井真、黒田裕子、中山栄純、小泉雅也、林みよ子, 他
    • 学会等名
      第14回日本看護診断学会学術大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-07-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 看護師が受け止める電子カルテシステムの利点と課題-看護師の思考過程との関連性から見た分析-2008

    • 著者名/発表者名
      石井真, 黒田裕子, 中山栄純, 小泉雅也, 林みよ子, 他
    • 学会等名
      第14回日本看護診断学会学術大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-07-06
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 看護支援システムと看護師の相互作用から見た看護師の思考2008

    • 著者名/発表者名
      古庄夏香、黒田裕子、小田正枝、林みよ子、柏木公一, 他
    • 学会等名
      第14回日本看護診断学会学術大会
    • 発表場所
      横浜市
    • 年月日
      2008-07-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Japanese nurse's perspective of electronic health record systems.2007

    • 著者名/発表者名
      Misae Ito, et al
    • 学会等名
      The Internal Council of Nurses, 2007 International Conference and CNR
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2007-05-31
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 12007

    • 著者名/発表者名
      Misae ITO
    • 学会等名
      The Internal Council of Nurses, 2007 International Conference and CNR
    • 発表場所
      Yokohama,Japan
    • 年月日
      2007-05-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 電子カルテ稼働中の施設における看護師の思考過程の分析、看護診断2008

    • 著者名/発表者名
      古庄夏香・黒田裕子・安藤敬子・小田正枝・林みよ子, 他
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] 看護師が受け止める電子カルテシステムの利点と課題-看護師の思考過程との関連性から見た分析、第14回日本看護診断学会学術大会2008

    • 著者名/発表者名
      石井真・黒田裕子・中山栄純・小泉雅也・林みよ子, 他
    • 出版者
      横浜市
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] NANDA-NIC-NOCの理解-看護記録の電子カルテ化に向けて-(第3版)2008

    • 著者名/発表者名
      黒田裕子
    • 総ページ数
      198
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] A nation wide investigation of the rate of diffusion of computerized medical records as reported by nursing staff, JAPAN Journal of Nursing Science2007

    • 著者名/発表者名
      Kuroda, Y., Kashiwagi, K., Hayashi, M., Nakayama, E., Oda, M., Yamase, H., Nakaki, T
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] 電子カルテシステムの有用性に関する臨床看護師の認識、看護診断2007

    • 著者名/発表者名
      山勢博彰・伊東美佐江・黒田裕子・岡崎寿美子・城戸滋里, 他
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] Japanese nurses' perspective of electronic health record systems, ICN Conference and CNR

    • 著者名/発表者名
      Ito, M., Yamase, H., Kuroda, Y., Okazaki, S., Kido, S., Nakayama, E., Hondo, F., Hayashi, M., et al.
    • 出版者
      Yokohama Japan
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2018-02-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi