• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乳幼児の睡眠分析システム情報共有プラットホームの構築

研究課題

研究課題/領域番号 19390563
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 臨床看護学
研究機関聖路加看護大学

研究代表者

江藤 宏美  聖路加看護大学, 看護学部, 准教授 (10213555)

研究分担者 堀内 成子  聖路加看護大学, 看護学部, 教授 (70157056)
中山 和弘  聖路加看護大学, 看護学部, 教授 (50222170)
西原 京子  財団法人東京都医学研究機構, 東京都精神医学総合研究所, 研究員 (80172683)
連携研究者 堀内 成子  聖路加看護大学, 看護学部, 教授 (70157056)
中山 和弘  聖路加看護大学, 看護学部, 教授 (50222170)
西原 京子  東京都医学総合研究所, 研究員 (80172683)
研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
2010年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2009年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2008年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2007年度: 5,720千円 (直接経費: 4,400千円、間接経費: 1,320千円)
キーワード乳児 / 睡眠・覚醒 / 行動分析 / 録画分析 / Webシステム / 添い寝 / 動画分析 / SIDS / 録画析システム / 録画分析システム
研究概要

生後2週目から3か月の乳児の夜間の母児同室下における睡眠覚醒状態の特徴を明らかにするための録画・分析システムの開発を行い、国際的な睡眠研究者とのネットワークによるプラットホームを構築することを目的とした。その結果、録画システムは、非侵襲で、夜間の暗い環境状況下で安定した画像収録ができるような赤外線LED照明と超高感度モノクロカメラを実装した機械ができた。分析システムは、画像差分の算出をベースに自動判定アルゴリズムを作成した。情報共有プラットホームとして、研究者間で情報共有を行うインフラとして、大容量かつ高信頼性のサーバー構築を行った。システムの評価をした結果、自動判定アルゴリズムで乳児の睡眠状態をビデオ画像からロバストに自動判定できる可能性を確認した。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (15件) 図書 (3件) 備考 (7件)

  • [雑誌論文] A long-term monitoring of fetal movement : at home using a newly developed sensor : An introduction of maternal micro-arousals evoked by fetal movement during maternal sleep.2008

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Nishihara, Shigeko Horiuchi, Hiromi Eto, Makoto Honda
    • 雑誌名

      Early Human Development 84

      ページ: 595-603

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A long-term monitoring of fetal movement: at home using a newly developed sensor: An introduction of maternal micro-arousals evoked by fetal movement during maternal sleep.2008

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Nishihara, Shigeko Horiuchi, Hiromi Eto, Makoto Honda
    • 雑誌名

      Early Human Development 84

      ページ: 595-603

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A long-term monitoring of fetal movement : at home using anewly developed sensor : An introduction of maternal micro-arousals evoked by fetal movement during maternal sleep2008

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Nishihara
    • 雑誌名

      Early Human Development 84

      ページ: 595-603

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Infants' sleep development during the first 12 weeks under nocturnal co-sleep conditions2010

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Eto, Shigeko Horiuchi, Kyoko Nishihara
    • 学会等名
      20^<th> Congress of the European Sleep Research Society
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書 2010 研究成果報告書
  • [学会発表] A relationship between mothers' circadian rest-activity rhythm in pre-postpartum period and infants' circadian rest-activity rhythm : A comparison of an infant case with free-running rhythm2010

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Nishihara, Shigeko Horiuchi, Hiromi Eto, Makoto Honda
    • 学会等名
      24th Annual Meeting of the Associated Professional Sleep Societies
    • 発表場所
      San Antonio, USA
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] A relationship between mothers' circadian rest-activity rhythm in pre-postpartum period and infants' circadian rest-activity rhythm : A comparison of an infant case with free-running rhythm2010

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Nishihara, Shigeko Horiuchi, Hiromi Eto, Makoto Honda
    • 学会等名
      24th Annual Meeting of the Associated Professional Sicep Societies
    • 発表場所
      San Antonio, USA
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 画像処理を用いた乳幼児の睡眠・覚醒状態自動判定システムの可能性2009

    • 著者名/発表者名
      江藤宏美,大木昇
    • 学会等名
      第1回ISMSJ(Integrated Sleep Medicine Society Japan)学術集会
    • 発表場所
      神戸
    • 年月日
      2009-09-05
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書 2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 生後3か月間の添い寝における母児の夜間睡眠の推移2008

    • 著者名/発表者名
      江藤宏美,堀内成子
    • 学会等名
      第49回日本母性衛生学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Characteristics of micro-arousals in pregnant women's sleep at night : a comparison with non-pregnant women's sleep2008

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Nishihara, Shigeko Horiuchi, Hiromi Eto, Makoto Honda
    • 学会等名
      19^<th> Congress of the European Sleep Research Society
    • 発表場所
      Glasgow, UK
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Co-Sleeping: Infant Sleep Development in the First 12 Weeks2008

    • 著者名/発表者名
      江藤宏美, 堀内成子
    • 学会等名
      The 11^<th> World Association for Infant Mental Health
    • 発表場所
      Yokohama
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Characteristics of micro-arousals in pregnant women's sleep at night: a comparison with non-pregnant women's sleep.2008

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Nishihara, Shigeko Horiuchi, Hiromi Eto, Makoto Honda
    • 学会等名
      19th Congress of the European Sleep Research Society
    • 発表場所
      Glasgow, UK
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Co-Sleeping: Infant Sleep Development in the First 12 Weeks.2008

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Eto, Shigeko Horiuchi
    • 学会等名
      The 11th World Association for Infant Mental Health
    • 発表場所
      Yokohama
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 生後12週間における乳児の睡眠リズムの確立2008

    • 著者名/発表者名
      江藤 宏美
    • 学会等名
      日本ヒューマン・ケア心理学会
    • 発表場所
      京都
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Co-Sleeping : Infant Sleep Development in the First 12 Weeks2008

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Eto
    • 学会等名
      The 11^<th> World Association for Infant Mental Health
    • 発表場所
      Yokohama
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Co-sleeping状況下における生後3か月間の乳児の終夜睡眠:ビデオモニタリングを用いて(第1報)2007

    • 著者名/発表者名
      江藤 宏美
    • 学会等名
      日本睡眠学会第32回定期学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 妊娠・産褥期の母親の概日活動休止リズムと誕生後の子どもの概目活動休止リズムとの関係:子どもの概日活動休止リズムがフリーランした例をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      西原 京子
    • 学会等名
      日本睡眠学会第32回定期学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 家庭環境下における睡眠録画システムの実装2007

    • 著者名/発表者名
      江藤 宏美
    • 学会等名
      日本ヒューマン・ケア心理学会第9回大会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A long-term monitoring of fetal movement:Evoked materna lmicro-ar ousals during sleep2007

    • 著者名/発表者名
      Kyoko Nishihara
    • 学会等名
      21st Annual Meeting of the Associated Professional Sleep Societies
    • 発表場所
      Minneapolis
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 助産師基礎教育テキスト (第6巻 産褥期のケア 新生児期・乳幼児期のケア,第4章 新生児のニーズとケア)2009

    • 著者名/発表者名
      横尾京子編(浅井宏美,江藤宏美)
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      日本看護協会出版会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 助産師基礎教育テキスト 第6巻 産褥期のケア 新生児期・乳幼児期のケア2009

    • 著者名/発表者名
      横尾京子編(浅井宏美, 江藤宏美)
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      日本看護協会出版会
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 助産師基礎教育テキスト第6巻産褥期のケア新生児期・乳幼児期のケア, 第4章新生児のニーズとケア

    • 著者名/発表者名
      横尾京子編(浅井宏美, 江藤宏美)
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      日本看護協会出版会
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://plaza.umin.ac.jp/artemis/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://slcn.ac.jp

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://plaza.umin.ac.jp/artemis/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://arch.slcn.ac.jp/dspace/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://plaza.umin.ac.jp/artemis/

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [備考]

    • URL

      http://plaza.umin.ac.jp/artemis/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://plaza.umin.ac.jp/artemis/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi