• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マオイスト運動の台頭と地域社会への影響-政体変革期ネパールにおける人類学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19401047
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 文化人類学・民俗学
研究機関国立民族学博物館

研究代表者

南 真木人  国立民族学博物館, 研究戦略センター, 准教授 (40239314)

研究分担者 安野 早己  山口県立大学, 国際文化学部, 教授 (40144307)
マハラジャン ケシャブラル (MAHARJAN KeshavLall / MAHARJAN Keshav Lall)  広島大学, 大学院・国際協力研究科, 教授 (60229599)
藤倉 達郎  京都大学, 大学院・アジア・アフリカ地域研究研究科, 准教授 (80419449)
佐藤 斉華  帝京大学, 文学部, 講師 (10349300)
名和 克郎  東京大学, 東洋文化研究所, 准教授 (30323637)
谷川 昌幸  長崎大学, 教育学部, 教授 (10271214)
連携研究者 橘 健一  立命館大学, 産業社会学部, 非常勤講師 (30401425)
渡辺 和之  立命館大学, 文学部, 非常勤講師 (40469185)
幅崎 麻紀子  北翔大学, 人間福祉学部, 非常勤講師 (00401430)
研究協力者 小倉 清子  トリブバン大学, 人間学部, 大学院修士課程・大学院生(ジャーナリスト)
上杉 妙子  専修大学, 文学部, 講師 (90260116)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
11,700千円 (直接経費: 9,000千円、間接経費: 2,700千円)
2008年度: 5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2007年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
キーワード文化人類学 / マオイスト / 人民戦争 / 共和制 / 王制 / 社会運動 / 選挙 / ネパール / 紛争 / 国内避難民
研究概要

2008年、マオイストことネパール共産党(毛派)が政権を担い、王制から共和制に変革したネパールにおいて、人民戦争をはじめとするマオイスト運動が地域社会や民族/カースト諸団体に与えた影響を現地調査に基づいて研究した。マオイストが主張する共和制、世俗国家、包摂・参加の政治、連邦制の実現という新生ネパールの構想が、大勢では変化と平和を求める人びとから支持されたが、事例研究からその実態は一様ではないことが明らかになった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (87件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (49件) (うち査読あり 14件) 学会発表 (20件) 図書 (13件) 備考 (5件)

  • [雑誌論文] マオイストになった娘たち-西ネパールの村落社会から見た人民戦争2009

    • 著者名/発表者名
      安野早己
    • 雑誌名

      山口県立大学大学院論集 10

      ページ: 20-39

    • NAID

      110007069903

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ネパールにおける平和構築と憲法2009

    • 著者名/発表者名
      谷川昌幸
    • 雑誌名

      社会科学論叢(長崎大学教育学部) 71

      ページ: 17-32

    • NAID

      110007094340

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A Study of SingleWomen's Empowerment Practice inNepal2009

    • 著者名/発表者名
      Habazaki, M.
    • 雑誌名

      The Bulletin of Fuji Women's University 46

      ページ: 165-194

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] After the War, Rolpa Fights Neglect2009

    • 著者名/発表者名
      Ogura, K.
    • 雑誌名

      Nepali Time 439

      ページ: 10-11

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] バガワン・シャラナ:仏陀の庇護あれ-カトマンズ盆地ネワール農民のビハラ仏教への関わり方2009

    • 著者名/発表者名
      マハラジャン ケシャブ ラル
    • 雑誌名

      人権と部落問題 783

      ページ: 60-66

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 国家なき社会2009

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 雑誌名

      日本文化人類学会編『文化人類学事典』東京:丸善

      ページ: 530-533

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 彼女との長い会話-あるヨルモ女性のライフ・ストーリー(1)2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤斉華
    • 雑誌名

      帝京社会学 22

      ページ: 67-104

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] ネパールにおける平和構築と憲法2009

    • 著者名/発表者名
      谷川昌幸
    • 雑誌名

      『社会科学論叢』(長崎大学教育学部) 71

      ページ: 17-32

    • NAID

      110007094340

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 「暴力」から「DV」へ」-ネパール社会におけるDV概念のローカル化2009

    • 著者名/発表者名
      幅崎麻紀子
    • 雑誌名

      北海道大学文学研究科研究論集 8

      ページ: 105-123

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] A Study of Single Women's Empowerment Practice in Nepal2009

    • 著者名/発表者名
      Habazaki, M.
    • 雑誌名

      The Bulletin of Fuji Women's University 46

      ページ: 165-194

    • NAID

      110007554505

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] グルカ兵と越境社会空間ネパールの行方2009

    • 著者名/発表者名
      上杉妙子
    • 雑誌名

      人権と部落問題 782

      ページ: 66-71

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] マオイスト運動の人類学2008

    • 著者名/発表者名
      南真木人
    • 雑誌名

      民博通信(特集「マオイスト運動の人類学」) 122

      ページ: 2-4

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] リーディング・ガイド2008

    • 著者名/発表者名
      南真木人
    • 雑誌名

      民博通信(特集「マオイスト運動の人類学」) 122

      ページ: 16-17

    • NAID

      110004391485

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ネパールの社会運動と留保制度の開始2008

    • 著者名/発表者名
      南真木人
    • 雑誌名

      人権と部落問題 769

      ページ: 30-38

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 西ネパールの村落社会から見る人民戦争-2001年と2004年の国内避難民流出2008

    • 著者名/発表者名
      安野早己
    • 雑誌名

      民博通信(特集「マオイスト運動の人類学」) 122

      ページ: 8-10

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A Study on Rural Poverty Using Inequality Decomposition in Western Hills of Nepal : A Case of Gulmi District2008

    • 著者名/発表者名
      Joshi, N.P. and K.L. Maharjan
    • 雑誌名

      Journal of International Development and Cooperation 14(2)

      ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「開発」と「革命」のはざまで-カマイヤ農業労働者とマオイスト2008

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 雑誌名

      民博通信(特集「マオイスト運動の人類学」) 122

      ページ: 11-13

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 『女は行かなければならない』-婚姻規範への(不)服従、ネパール・ヨルモ女性の語りから2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤斉華
    • 雑誌名

      文化人類学 73(3)

      ページ: 309-331

    • NAID

      110007023956

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ネパールの海外出稼ぎ者に関するある想像について2008

    • 著者名/発表者名
      名和克郎
    • 雑誌名

      民博通信(特集「生業と生産の社会的布置からのアプローチ」) 123

      ページ: 12-13

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] マオイストと憲法-政治学・憲法学からのアプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      谷川昌幸
    • 雑誌名

      民博通信(特集「マオイスト運動の人類学」) 122

      ページ: 14-15

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 揺れるネパール2008

    • 著者名/発表者名
      小倉清子
    • 雑誌名

      季刊 民族学 125

      ページ: 60-65

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 制憲議会選挙におけるマオイストの動向2008

    • 著者名/発表者名
      小倉清子
    • 雑誌名

      民博通信(特集「マオイスト運動の人類学」) 122

      ページ: 5-7

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 「マオイスト運動の人類学」(特集「マオイスト運動の人類学」)2008

    • 著者名/発表者名
      南真木人
    • 雑誌名

      民博通信 122

      ページ: 2-4

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 「リーディング・ガイド」(特集「マオイスト運動の人類学」)2008

    • 著者名/発表者名
      南真木人
    • 雑誌名

      民博通信 122

      ページ: 16-17

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 「忘れられた外国人-ネパール人移住労働者の現在」(特集「日本で暮らす外国人」)2008

    • 著者名/発表者名
      南真木人
    • 雑誌名

      アジア遊学 117

      ページ: 130-137

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] ネパール語2008

    • 著者名/発表者名
      南真木人
    • 雑誌名

      石井米雄編『世界のことば・辞書の辞典 アジア編』東京:三省堂

      ページ: 245-254

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 「西ネパールの村落社会から見る人民戦争-2001年と2004年の国内避難民流出」(特集「マオイスト運動の人類学」)2008

    • 著者名/発表者名
      安野早己
    • 雑誌名

      民博通信 122

      ページ: 8-10

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Socio-economic Conditions and Participation in Community Based Forest Resource Management : An Analytical Study from Hills of Nepal2008

    • 著者名/発表者名
      Maharjan, K. L., N. M. Joshi
    • 雑誌名

      Journal of Rural Problems 44(2)

      ページ: 63-68

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Study on Rural Poverty Using Inequality Decomposition in Western Hills of Nepal : A Case of Gulmi District2008

    • 著者名/発表者名
      Joshi, N. P., K. L. Maharjan
    • 雑誌名

      Journal of International Development and Cooperation 14(2)

      ページ: 1-17

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Performance of Local Community Based Institutions in Community Development in Nepal : Deed of Local Institutions in Need2008

    • 著者名/発表者名
      Maharjan, K. L., N. M. Joshi
    • 雑誌名

      Pradhan, P. K., et al. eds. 'Public Policy and Local Development : Opportunities and Constraints' Kathmandu : International Geographical Union Commission on Geography And Public Policy

      ページ: 25-46

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 「「開発」と「革命」のはざまで-カマイヤ農業労働者とマオイスト」(特集「マオイスト運動の人類学」)2008

    • 著者名/発表者名
      藤倉達郎
    • 雑誌名

      民博通信 122

      ページ: 11-13

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 『末っ子』から『家事労働者へ』-ネパール・カトマンズにおける児童家事労働者の「誕生」2008

    • 著者名/発表者名
      佐藤斉華
    • 雑誌名

      人権と部落問題 769

      ページ: 64-69

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 「ネパールの海外出稼ぎ者に関するある想像について」(特集「生業と生産の社会的布置からのアプローチ」)2008

    • 著者名/発表者名
      名和克郎
    • 雑誌名

      民博通信 123

      ページ: 12-13

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 「私達のお茶は飲まないの?」-ネパール極西部における集団範疇を巡る関係性2008

    • 著者名/発表者名
      名和克郎
    • 雑誌名

      人権と部落問題 773

      ページ: 60-64

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Tradition, Pragmatism, and Multi-layered Explanations : The Case of Marriage Rituals in Byans, Far Wesetern Nepal2008

    • 著者名/発表者名
      Nawa, K.
    • 雑誌名

      Kailash N. P. et al. eds. 'Social Sciences. in a Multicultural World : Proceedings of the International Conference Held on 11-13 December 2006' Kathmandu : Sociological/Anthropological Society of Nepal

      ページ: 188-195

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 「マオイストと憲法-政治学・憲法学からのアプローチ」(特集「マオイスト運動の人類学」)2008

    • 著者名/発表者名
      谷川昌幸
    • 雑誌名

      民博通信 122

      ページ: 14-15

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 「制憲議会選挙におけるマオイストの動向」(特集「マオイスト運動の人類学」)2008

    • 著者名/発表者名
      小倉清子
    • 雑誌名

      民博通信 122

      ページ: 5-7

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Military Hinduism of the Brigade of Gurkhas, British Army : Cultural Dynamics Accompanying Transnationality of the Military2008

    • 著者名/発表者名
      Uesugi, T.
    • 雑誌名

      Tanaka, M. ed. 'Armed Forces in East and South-east Asia : Studies in Anthropology and History' Kyoto : The Institute for Research in Humanities, Kyoto University

      ページ: 34-54

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市と関わり町に住む-山地のネワール2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺和之
    • 雑誌名

      人権と部落問題 771

      ページ: 60-65

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 「放牧キャンプの構成と離合集散」2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺 和之
    • 雑誌名

      『国立民族学博物館研究報告』 32(2)

      ページ: 237-301

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「ネパールの社会運動と留保制度の開始」2008

    • 著者名/発表者名
      南真 木人
    • 雑誌名

      『人権と部落問題』 769

      ページ: 30-38

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 「政治の暦から暦の政治へ-ネパールのビクラム暦」2008

    • 著者名/発表者名
      南真 木人
    • 雑誌名

      『アジア遊学』 106

      ページ: 104-109

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] ガル・ルトネ(ghar lutne):家財の略奪-ネパール・マオイストによる地方名望家への襲撃2007

    • 著者名/発表者名
      安野早己
    • 雑誌名

      山口県立大学大学院論集 8

      ページ: 21-38

    • NAID

      110006391603

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 消え去り行く嫁盗り婚の現在-ヒマラヤ山地民の言説実践における『近代』との交叉をめぐって2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤斉華
    • 雑誌名

      文化人類学 72(1)

      ページ: 95-117

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「ガル・ルトネ(ghar lutne):家財の略奪-ネパール・マオイストによる地方名望家への襲撃」2007

    • 著者名/発表者名
      安野 早己
    • 雑誌名

      『山口県立大学大学院論集』 8

      ページ: 21-38

    • NAID

      110006391603

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] "Rural Poverty Analysis of Baitadi District in Nepal:An InequalityDecomposition Analysis"2007

    • 著者名/発表者名
      Maharian K. L., N. P. Joshi
    • 雑誌名

      Nepalese Journal of Development and Rural Studies 5(2)

      ページ: 35-47

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「『私は行かないといった』-ネパール・ヨルモ女性の結婚をめぐる語りにみる主体性」152:137-1852007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 斉華
    • 雑誌名

      『東洋文化研究所紀要』 152

      ページ: 137-185

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「消え去り行く嫁盗り婚の現在-ヒマラヤ山地民の言説実践における『近代』との交叉をめぐって」2007

    • 著者名/発表者名
      佐藤 斉華
    • 雑誌名

      『文化人類学』 72(1)

      ページ: 95-117

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「現地の記述-ビャンスに関する民族誌的と呼び得る出版物をめぐって」2007

    • 著者名/発表者名
      名和 克郎
    • 雑誌名

      『社会人類学年報』 33

      ページ: 33-63

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ポスト人民戦争と山地社会の変動-東ネパールにおける海外出稼ぎと都市移住者の増加」(ポスター発表)2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺和之
    • 学会等名
      日本地理学会2009 年春季学術大会
    • 発表場所
      東京都・帝京大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「ポスト人民戦争と山地社会の変動-東ネパールにおける海外出稼ぎと都市移住者の増加」(ポスター発表)2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺和之
    • 学会等名
      日本地理学会2009年春季学術大会
    • 発表場所
      東京都帝京大学
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] "Of Lands and Red Cards : The Bonded Laborers' Freedom Movement and the Maoist People's War in Nepal" Invited Session on 'Transnational Networks, Globalization and Social Movements' Sponsored by Society for Cultural Anthropology2008

    • 著者名/発表者名
      Fujikura, T.
    • 学会等名
      American Anthropological Association Annual Meeting
    • 発表場所
      Hilton San Francisco, San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-11-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Of Lands and Red Cards : The Bonded Laborers' Freedom Movement and the Maoist People's War in Nepal2008

    • 著者名/発表者名
      Fujikura, T.
    • 学会等名
      Invited Session on 'Transnational Networks, Globalization and Social Movements' Sponsored by Society for Cultural Anthropology, American Anthropological Association Annual Meeting
    • 発表場所
      Hilton San Francisco, San Francisco, USA
    • 年月日
      2008-11-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 「制憲議会におけるマオイストの元女性ゲリラ」(分科会「平和構築・民主化・ジェンダー」)2008

    • 著者名/発表者名
      小倉清子
    • 学会等名
      日本国際政治学会2008 年度研究大会
    • 発表場所
      茨城県・筑波大学
    • 年月日
      2008-10-24
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「制憲議会におけるマオイストの元女性ゲリラ」(分科会「平和構築・民主化・ジェンダー」)2008

    • 著者名/発表者名
      小倉清子
    • 学会等名
      日本国際政治学会2008年度研究大会
    • 発表場所
      茨城県筑波大学
    • 年月日
      2008-10-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 西ネパール・ジュムラの帰還した国内避難民にとっての制憲議会選挙(テーマ別セッション「ネパール制憲議会選挙とその後」)2008

    • 著者名/発表者名
      安野早己
    • 学会等名
      日本南アジア学会第21回全国大会
    • 発表場所
      東京都・東洋大学白山キャンパス
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ネパール制憲議会選挙とその後-カトマンズ選挙区10区(マオイスト議長Prachandaの選挙区)を中心に(テーマ別セッション「ネパール制憲議会選挙とその後」)2008

    • 著者名/発表者名
      マハラジャン ケシャブ ラル
    • 学会等名
      日本南アジア学会第21回全国大会
    • 発表場所
      東京都・東洋大学白山キャンパス
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ネパール制憲議会選挙の諸側面-バンケ郡の事例を中心に(テーマ別セッション「ネパール制憲議会選挙とその後」)2008

    • 著者名/発表者名
      名和克郎
    • 学会等名
      日本南アジア学会第21回全国大会
    • 発表場所
      東京都・東洋大学白山キャンパス
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ネパール制憲議会選挙と新憲法制定への課題-マオイストを中心に(テーマ別セッション「ネパール制憲議会選挙とその後」)2008

    • 著者名/発表者名
      谷川昌幸
    • 学会等名
      日本南アジア学会第21回全国大会
    • 発表場所
      東京都・東洋大学白山キャンパス
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「西ネパール・ジュムラの帰還した国内避難民にとっての制憲議会選挙」(テーマ別セッション「ネパール制憲議会選挙とその後」)2008

    • 著者名/発表者名
      安野早己
    • 学会等名
      日本南アジア学会第21回全国大会
    • 発表場所
      東京都東洋大学白山キャンパス
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 「ネパール制憲議会選挙とその後-カトマンズ選挙区10区(マオイスト議長 Prachanda の選挙区)を中心に」(テーマ別セッション「ネパール制憲議会選挙とその後」)2008

    • 著者名/発表者名
      マハラジャン ケシャブ ラル
    • 学会等名
      日本南アジア学会第21回全国大会
    • 発表場所
      東京都東洋大学白山キャンパス
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 「ネパール制憲議会選挙の諸側面-バンケ郡の事例を中心に」(テーマ別セッション「ネパール制憲議会選挙とその後」)2008

    • 著者名/発表者名
      名和克郎
    • 学会等名
      日本南アジア学会第21回全国大会
    • 発表場所
      東京都東洋大学白山キャンパス
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 「ネパール制憲議会選挙と新憲法制定への課題-マオイストを中心に」(テーマ別セッション「ネパール制憲議会選挙とその後」)2008

    • 著者名/発表者名
      谷川昌幸
    • 学会等名
      日本南アジア学会第21回全国大会
    • 発表場所
      東京都東洋大学白山キャンパス
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ネパール-制憲議会選挙による共和制への移行(南アジアの現状報告(1))2008

    • 著者名/発表者名
      南真木人
    • 学会等名
      第41回南アジア研究集会
    • 発表場所
      岐阜県・長良川温泉
    • 年月日
      2008-07-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 「ネパール-制憲議会選挙による共和制への移行」(南アジアの現状報告(1))2008

    • 著者名/発表者名
      南真木人
    • 学会等名
      第41回南アジア研究集会
    • 発表場所
      岐阜県長良川温泉
    • 年月日
      2008-07-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Childbirth in Hospital and Its Satisfaction : A Case Study in Nepal2008

    • 著者名/発表者名
      Habazaki, M.
    • 学会等名
      10th International Interdisciplinary Congress on Women (Women's World Congress 2008)
    • 発表場所
      Universidad Complutense de Madrid, Madrid, Spain
    • 年月日
      2008-07-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 石と弾丸-村人がマオイストに立ち向かった日2008

    • 著者名/発表者名
      安野早己
    • 学会等名
      日本文化人類学会第42回全国大会
    • 発表場所
      京都府・京都大学
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 石と弾丸-村人がマオイストに立ち向かった日2008

    • 著者名/発表者名
      安野早己
    • 学会等名
      日本文化人類学会第42回全国大会
    • 発表場所
      京都府京都大学
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ネパールにおける単身女性の生活戦略2008

    • 著者名/発表者名
      幅崎麻紀子
    • 学会等名
      日本文化人類学会第42回全国大会
    • 発表場所
      京都府京都大学
    • 年月日
      2008-05-31
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] <自己/他者>表象の民族誌-ネパール先住民チェパンのミクロ存在論2009

    • 著者名/発表者名
      橘健一
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      東京:風響社
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 羊飼いの民族誌-ネパール移牧社会の資源利用と社会関係2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺和之
    • 総ページ数
      369
    • 出版者
      東京:明石書店
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 「マガール-仏教への集団改宗をめざす先住民」綾部恒雄監修・金基叔編『南アジア(講座 世界の先住民族3)』(262-278 頁)2008

    • 著者名/発表者名
      南真木人
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      東京:明石書店
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Seeking State Power: The Communist Party of Nepal (Maoist)2008

    • 著者名/発表者名
      Ogura, K.
    • 総ページ数
      55
    • 出版者
      Berlin : Berghof Research Center (http://www.berghof-center.org/uplo ads/download/transitions_cpnm.pdf)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] Transnational Migration in East Asia:Japan in a Comparative Focus (Senri Ethnological Reports 77)2008

    • 著者名/発表者名
      S. Yamashita, M. Minami, D. W. Haines, J. S. Eades, eds.
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      Osaka:National Museum of Ethnology
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「マガール」「マジとボテ」『南アジア(講座世界の先住民族3)』2008

    • 著者名/発表者名
      南真 木人(綾部 恒雄監修・金 基叔編)
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      東京:明石書店
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] "Nepal and Its Donors:Partners in Lerning To Cope."In Aid Relationship in Asia:Exploring Ownership in Japanese and Nordic Aid2008

    • 著者名/発表者名
      S. Sharma, A. S. Hansen, T. Fuiikura, J. Koponen(A. M. Jerve, Y. Shimomura, A. S. Hansen, eds.)
    • 総ページ数
      237
    • 出版者
      New York:Palgrave
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Seeking State Power:The Communist Party of Nepal(Maoist)2008

    • 著者名/発表者名
      K. Ogura
    • 総ページ数
      55
    • 出版者
      Berlin:Berghof Research Centerhttp//www.berghof-center.org/uploads/download/transitions_cpnm.pdf
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「ネパール憲法」萩野芳夫・畑博行・畑中和夫編『アジア憲法集』(第2版)(531-582 頁)2007

    • 著者名/発表者名
      谷川昌幸
    • 総ページ数
      1152
    • 出版者
      東京:明石書店
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] ネパール王制解体-国王と民衆の確執が生んだマオイスト(NHKブックス)2007

    • 著者名/発表者名
      小倉清子
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      東京:日本放送出版協会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 「ネパール憲法」『アジア憲法集』第2版2007

    • 著者名/発表者名
      谷川 昌幸(萩野 芳夫・畑 博行・畑中 和夫編)
    • 総ページ数
      1152
    • 出版者
      東京:明石書店
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「資源としての知識、資源化される伝統」『資源化する文化(資源人類学2)』2007

    • 著者名/発表者名
      名和 克郎(山下 晋司編)
    • 総ページ数
      336
    • 出版者
      東京:弘文堂
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 『ネパール王制解体-国王と民衆の確執が生んだマオイスト』(NHKブックス)2007

    • 著者名/発表者名
      小倉 清子
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      東京:日本放送出版協会
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] 国立民族学博物館における本科研費のページは次のとおり。

    • URL

      http://www.minpaku.ac.jp/research/sr/19401047.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 成果の口頭発表は、国立民族学博物館の共同研究「マオイスト運動の台頭と変動するネパール」において実施した。

    • URL

      http://www.minpaku.ac.jp/research/jr/06jr090.html

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 国立民族学博物館における本科研費のページは次のとおり

    • URL

      http://www.minpaku.ac.jp/research/sr/19401047.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] また、成果の口頭発表は、国立民族学博物館の共同研究「マオイスト運動の台頭と変動するネパール」において実施した。詳しくは

    • URL

      http://www.minpaku.ac.jp/research/jr/06jr090.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] 成果の口頭発表は、国立民族学博物館の共同研究「マオイスト運動の台頭と変動するネパール」において実施した。

    • URL

      http://www.minpaku.ac.jp/research/jr/06jr090.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi