• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国におけるプラントシステムの安全確保に必要な技術的基盤構築に関する調査研究

研究課題

研究課題/領域番号 19402004
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関財団法人労働科学研究所

研究代表者

小木 和孝  財団法人労働科学研究所, 研究部, 主管研究員 (90124312)

研究分担者 吉川 徹  (財)労働科学研究所, 研究部, 主任研究員 (50332218)
井上 枝一郎  関東学院大学, 人間環境学部, 教授 (50223251)
細田 聡  関東学院大学, 文学部, 教授 (60270542)
施 桂栄  関東学院大学, 人間環境学部, 准教授 (40370192)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2009年度: 4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2008年度: 5,980千円 (直接経費: 4,600千円、間接経費: 1,380千円)
2007年度: 6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
キーワードプラントシステム / 安全文化 / 事故防止 / 安全管理 / 基盤構築 / 中国 / 原子力発電 / 化学工場 / リスクマネジメント / リスクコミュニケーション / 社会的基盤 / 技術的基盤
研究概要

本調査研究では、大きなリスクを内包していると思われる中国の原子力発電所と化学プラントを対象に現状調査を行い、社会、組織、個人それぞれのレベルにおいて事故やトラブルの発生に係わる根本原因を、中国の発展経緯および文化的背景の基に分析した。さらに、これらの要因を技術的基盤の構成要素に集約し、プラントシステムの安全確保に向けた共通性の高い対策を抽出し、対策系としての共通基盤である安全文化の醸成(安全文化の概念や構成要素、評価ツールなど)に資する各種の情報を得た。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 安全文化評価ツールに基づくリスク要因の検出2010

    • 著者名/発表者名
      細田聡
    • 雑誌名

      関東学院大学人文科学研究所報 (印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      井上枝一郎(共著)
    • 雑誌名

      作業者教育と製造トラブルの未然・再発防止策((株)情報機構)

      ページ: 117-126

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 日中間の仕事価値観の差異2009

    • 著者名/発表者名
      施桂栄
    • 雑誌名

      労働の科学 64巻号

      ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日中間の仕事価値観の差異2009

    • 著者名/発表者名
      施桂栄
    • 雑誌名

      労働の科学 64

      ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 文化の特性とコミュニケーション2007

    • 著者名/発表者名
      施桂栄
    • 雑誌名

      労働の科学 62巻7号

      ページ: 34-37

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 職場環境改善のためのメンタルヘルスアクションチェックリストの開発2007

    • 著者名/発表者名
      吉川徹
    • 雑誌名

      産業衛生誌 49巻

      ページ: 127-142

    • NAID

      110006386731

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 職場環境改善のためのメンタルヘルスアクションチェックリストの開発2007

    • 著者名/発表者名
      吉川 徹
    • 雑誌名

      産業衛生学雑誌 49

      ページ: 127-142

    • NAID

      110006386731

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文化とコミュニケーション2007

    • 著者名/発表者名
      施 桂栄
    • 雑誌名

      労働の科学 62

      ページ: 34-37

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] New Method for Industrial Accident Analysis ? Development and Application of Situation Awareness Method2009

    • 著者名/発表者名
      S. Hosoda
    • 学会等名
      2009 China-Japan Symposium on Safety Management Theory and Practice
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Education of Human Error Protection and Organizational Culture.2009

    • 著者名/発表者名
      S. Inoue
    • 学会等名
      2009 China-Japan Symposium on Safety Management Theory and Practice
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Study on the Improvement of Safety Awareness and the Status of Safety Education in Industrial Organizations.2009

    • 著者名/発表者名
      G. Shi
    • 学会等名
      2009 China-Japan Symposium on Safety Management Theory and Practice
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Study on the Improvement of Safety Awareness and the Status of Safety Education in Industrial Organizations2009

    • 著者名/発表者名
      施桂栄
    • 学会等名
      2009 China-Japan Symposium on Safety Management Theory and Practice
    • 発表場所
      西安賓館(中国・西安)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 企業組織における安全文化評価システムの開発研究2008

    • 著者名/発表者名
      施桂栄
    • 学会等名
      中国職業安全健康協会2008年学術大会
    • 発表場所
      ギャップ小Ge型
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 企業組織における安全文化評価システムの開発研究2008

    • 著者名/発表者名
      施桂栄
    • 学会等名
      中国職業安全健康協会2008年学術大会
    • 発表場所
      中国・海口市
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Practical means of faci-litati ng participatory steps for improv ing small-scale workplaces.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Kogi
    • 学会等名
      The 18th China-Korea-Japan Occupational Health Conference
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Practical means of facilitating participatory steps for improving small-scale workplaces2007

    • 著者名/発表者名
      小木 和孝
    • 学会等名
      The 18th China-Korea-Japan Occupational Health Conference
    • 発表場所
      Nagoya,Japan
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 作業者教育と製造トラブルの未然・再発防止策2010

    • 著者名/発表者名
      井上枝一郎
    • 出版者
      (株)情報機構出版
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi