• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

都市ガヴァナンスの日米比較研究-「景観の公共性」に関する社会学的実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 19402038
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 社会学
研究機関法政大学

研究代表者

堀川 三郎  法政大学, 社会学部, 教授 (00272287)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2010年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード環境社会学 / 都市再開発 / 町並み保存 / 歴史的環境 / 景観 / 公共性 / 保存運動 / 都市計画 / 都市ガヴァナンス / 町並み / アメリカ / 小樽 / 歴史的街区(Historic Districts) / セントルイス
研究概要

歴史的環境保存運動とまちづくりを軸に,日米の都市ガヴァナンスの相違について調査を実施した。日本の事例においては,観光開発に依拠した都市ガヴァナンスが,次第にそのデザインポリシーを変化させていく様をとらえることができた。米国の事例では,歴史的環境保存が市場原理に基づいて行われていること,まさにそのことによって抱え込む固有の問題点があることを明らかにしてきた。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (4件) 図書 (15件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 近代都市の水辺と公共圏:都市の水辺は誰のものか2011

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎
    • 雑誌名

      関東都市学会年報

      巻: 第13号 ページ: 50-59

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 場所と空間の社会学:都市空間の保存運動は何を意味するのか2010

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎
    • 雑誌名

      社会学評論

      巻: 第60巻第4号 ページ: 517-534

    • NAID

      110007569684

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 場所と空間の社会学―都市空間の保存運動は何を意味するのか2010

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎
    • 雑誌名

      日本社会学会『社会学評論』 第60巻第4号

      ページ: 517-534

    • NAID

      110007569684

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 場所と空間の社会学:都市空間の保存運動は何を意味するのか2010

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎
    • 雑誌名

      『社会学評論』(日本社会学会) 60巻4号

      ページ: 517-534

    • NAID

      110007569684

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] アメリカにおける歴史的環境保存運動の一断面2009

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎
    • 雑誌名

      法政大学大学院エコ地域デザイン研究所報告書

      ページ: 199-202

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 観光開発と土地所有の変遷過程に関する研究ノート2008

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎
    • 雑誌名

      法政大学大学院エコ地域デザイン研究所報告書

      ページ: 379-387

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 都市を記憶するのは誰か―『歴史的環境保存の社会学』へ向けてのスケッチ2007

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎
    • 雑誌名

      哲學(慶應義塾大学三田哲學会) 第117集

      ページ: 177-218

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 近代都市の水辺と公共圏:都市の水辺は誰のものか2011

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎
    • 学会等名
      関東都市学会シンポジウム
    • 発表場所
      東洋大学白山校舎
    • 年月日
      2011-05-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 基調報告小樽運河保存運動の経過と成果2008

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎
    • 学会等名
      日本建築学会北海道支部シンポジウム
    • 発表場所
      北海道小樽市・小樽市民センター「マリンホール」
    • 年月日
      2008-11-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 保存運動の経過と成果(招待基調報告)2008

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎
    • 学会等名
      日本建築学会北海道支部・日本都市計画学会北海道支部共催シンポジウム
    • 発表場所
      北海道小樽市
    • 年月日
      2008-11-07
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 基調報告・小樽運河保存運動の経過と成果2008

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎
    • 学会等名
      日本建築学会・日本都市計画学会共催シンポジウム
    • 発表場所
      小樽市民センターホール
    • 年月日
      2008-11-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 歴史的環境2010

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎
    • 出版者
      丸善
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 観光開発2010

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎
    • 出版者
      丸善
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 社会学事典(日本社会学会社会学事典刊行委員会編)2010

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎
    • 総ページ数
      945
    • 出版者
      丸善
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 環境総合年表-日本と世界(環境総合年表編集委員会編)2010

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎, 他8名
    • 総ページ数
      805
    • 出版者
      すいれん舎
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [図書] 都市再開発における景観保護問題の社会学的実証研究:科学研究費補助金基盤研究C-2研究成果報告書2009

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎
    • 総ページ数
      214
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] アメリカにおける歴史的環境保存運動の一断面2009

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 景観の保存と保全2009

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 日本建築学会北海道支部基調報告『保存運動の経過と成果』2009

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎
    • 総ページ数
      76
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] よくわかる環境社会学(景観の保存と保全, 鳥越皓之・帯谷博明 (編))2009

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] 鳥越皓之・帯谷博明編『よくわかる環境社会学』2009

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎
    • 総ページ数
      199
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 都市ガヴァナンスの社会学的実証研究(2)2009

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎(森久聡と共編著)
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      法政大学社会学部
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 小樽運河保存問題関連年表: 1959-20062008

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎・森久聡
    • 総ページ数
      86
    • 出版者
      法政大学社会学部
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 観光開発と土地所有の変遷過程に関する研究ノート2008

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [図書] 小樽運河保存問題関連年表 : 1959-2006(法政大学社会学部科研費プロジェクト「公共圏と規範理論」資料集・年表6)2008

    • 著者名/発表者名
      堀川三郎・森久聡 (編)
    • 総ページ数
      86
    • 出版者
      法政大学社会学部
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [図書] 都市ガヴァナンスの社会学的実証研究2008

    • 著者名/発表者名
      堀川 三郎・森久聡[編著]
    • 総ページ数
      202
    • 出版者
      法政大学社会学部
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://horikawa-seminar.ws.hosei.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://horikawa-seminar.ws.hosei.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi