• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

南アジアにおける女子教育及び女性のライフコースに関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19402041
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 社会福祉学
研究機関兵庫教育大学

研究代表者

服部 範子  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 准教授 (70189570)

研究分担者 名須川 知子  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 (50144621)
岩崎 雅美  元奈良女子大学, 生活環境学部, 教授 (10083057)
角田 万里子  甲南女子大学, 人間科学部, 教授 (00131516)
黒川 衣代  嗚門教育大学, 学校教育研究科, 教授 (80300375)
加納 光子  武庫川女子大学, 文学部, 教授 (30290505)
畑野 裕子  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 准教授 (80167585)
連携研究者 黒川 衣代  鳴門教育大学, 学校教育研究科, 教授 (80300375)
加納 光子  武庫川女子大学, 文学部, 教授 (30290505)
畑野 裕子  神戸親和女子大学, 発達教育学部, 教授 (80167585)
角田 万里子  甲南女子大学, 人間科学部, 教授 (00131516)
研究協力者 太田 まさこ  アジア女性交流・研究フォーラム, 主任研究員
研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
15,860千円 (直接経費: 12,200千円、間接経費: 3,660千円)
2010年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2009年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2008年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2007年度: 4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
キーワード南アジア / ジェンダー / 女子教育 / 社会政策 / ライフコース
研究概要

南アジアは世界的にみて最貧地域とされ、ジェンダー差が著しいことが指摘されている。本研究は南アジア女性の現状を現地調査に基づき明らかにした。第一に、南アジア諸国では最近、女子教育施策(女児の就学促進策や成人女性への識字教室など)が積極的に推進されていること、第二に、南アジアのジェンダーに関して、女性の日常生活の実態やライフコースの多様性や問題点を、国別、地域別、宗教別などにより明らかにした。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] ヒマラヤの山岳地帯における人々の生活と人生-チベット文化圏を中心に-2011

    • 著者名/発表者名
      服部範子
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要 第39巻(印刷中)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] インド山間部における女性の生活と教育2011

    • 著者名/発表者名
      服部範子
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要 第38巻

      ページ: 93-102

    • NAID

      120003072498

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] インド山間部における女性の生活と教育2011

    • 著者名/発表者名
      服部範子
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要

      巻: 38 ページ: 93-102

    • NAID

      120003072498

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会指標で見る女性の状況と現実-インド、ケララ州を事例として-2010

    • 著者名/発表者名
      太田まさこ
    • 雑誌名

      アジア女性研究 第19巻

      ページ: 1-17

    • NAID

      40017212795

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] インド・ケララ州における教育事情-2009年調査より-2010

    • 著者名/発表者名
      服部範子・名須川知子・太田まさこ
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要 第37巻

      ページ: 77-89

    • NAID

      120002739237

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ネパールにおける教育とジェンダー-2008年調査より-2010

    • 著者名/発表者名
      服部範子
    • 雑誌名

      学校教育学研究 第22巻

      ページ: 103-112

    • NAID

      120002187888

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 衣生活からみるブータン-伝統服の役割と変容を中心に-2010

    • 著者名/発表者名
      岩崎雅美
    • 雑誌名

      家政学研究 第56巻2号

      ページ: 59-68

    • NAID

      110008456612

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書 2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] スリランカ女性の教育と労働-その現状と課題-2010

    • 著者名/発表者名
      服部範子・黒川衣代
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要 第36巻

      ページ: 79-87

    • NAID

      120002187858

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書 2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] インド・ケララ州における教育事情-2009年調査より-2010

    • 著者名/発表者名
      服部範子・名須川知子・太田まさこ
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要

      巻: 37 ページ: 77-89

    • NAID

      120002739237

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 社会指標で見る女性の状況と現実-インド、ケララ州を事例として-2010

    • 著者名/発表者名
      太田まさこ
    • 雑誌名

      アジア女性研究

      巻: 19 ページ: 1-17

    • NAID

      40017212795

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] 南アジアの女性とジェンダー政策2009

    • 著者名/発表者名
      服部範子
    • 雑誌名

      家族研究年報 第34号

      ページ: 109-124

    • NAID

      40016736644

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書 2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] パキスタン・パンジャーブ州における女子教育の現状と課題2009

    • 著者名/発表者名
      服部範子
    • 雑誌名

      日本家政学会誌 第60巻4号

      ページ: 371-380

    • NAID

      130004774005

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書 2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ネパールの高齢者ホーム2009

    • 著者名/発表者名
      加納光子
    • 雑誌名

      人間学研究(武庫川女子大学人間学研究会) 第24巻

      ページ: 21-30

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 伝統服を着たブータンの人形2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎雅美
    • 雑誌名

      人形玩具研究かたち・あそび(日本人形玩具学会) 第19号

      ページ: 72-74

    • NAID

      40016643035

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ネパール・ネワール族少女の擬似結婚の儀礼-その実態と意味について-(奈良女子大学家政学会)2009

    • 著者名/発表者名
      服部範子
    • 雑誌名

      家政学研究 第55巻2号

      ページ: 86-94

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ネパール・ネワール族少女の擬似結婚の儀礼-その実態と意味について-2009

    • 著者名/発表者名
      服部範子
    • 雑誌名

      家政学研究 第55巻2号

      ページ: 86-94

    • NAID

      110008456558

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ネパール・ネワール族少女の擬似結婚の儀礼-その実態と意味について-2009

    • 著者名/発表者名
      服部 範子
    • 雑誌名

      家政学研究(奈良女子大學家政学会) 55-2

      ページ: 86-94

    • NAID

      110008456558

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ネパールの高齢者ホーム2009

    • 著者名/発表者名
      加納 光子
    • 雑誌名

      人間学研究(武庫川女子大学人間学研究会) 24

      ページ: 21-30

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] インドにおける女子教育及び女性のライフコース-デリー及びボパールでの調査(2007)より-(第2報)2008

    • 著者名/発表者名
      服部範子・名須川知子・黒川衣代・加納光子・岩崎雅美
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要 第33巻

      ページ: 101-114

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] インドにおける女子教育及び女性のライフコース-デリー及びボパールでの調査(2007)より-2008

    • 著者名/発表者名
      服部範子・岩崎雅美・加納光子・黒川衣代・名須川知子
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要 第32巻

      ページ: 53-65

    • NAID

      120000797086

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] インドにおける女子教育及び女性のライフコースーデリー及びポバールでの調査(2007)より-(第2報)2008

    • 著者名/発表者名
      服部範子, 名須川知子, 黒川衣代, 加納光子, 岩崎雅美
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要 33

      ページ: 101-114

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] インドにおける女子教育及び女性のライフコース-デリー及びボパールでの調査(2007)より-2008

    • 著者名/発表者名
      服部範子・岩崎雅美・加納光子・黒川衣代・名須川知子
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要 32

      ページ: 53-65

    • NAID

      120000797086

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ブータン王国の特色について-平成21年9月の調査訪問から-2009

    • 著者名/発表者名
      岩崎雅美
    • 学会等名
      奈良女子大学卒業40周年同窓会
    • 発表場所
      佐保会館
    • 年月日
      2009-10-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Women's Recent Social Situations in Japan" Debate Program "Women's Participation in Constitution Assembly : Challenges and Opportunities2008

    • 著者名/発表者名
      HATTORI Noriko
    • 学会等名
      Tribhuvan University, Padma Kanya Multiple Campus
    • 発表場所
      Nepal
    • 年月日
      2008-03-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Domestic Violence in Japan Debate Program "Women' s Participation in Constitution Assembly : Challenges and Opportunities2008

    • 著者名/発表者名
      KANOH Mitsuko
    • 学会等名
      Tribhuvan University, Padma Kanya Multiple Campus
    • 発表場所
      Nepal
    • 年月日
      2008-03-07
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Women's Recent Social Situations in Japan Debate Program2008

    • 著者名/発表者名
      HATTORI Noriko
    • 学会等名
      Women's Participation in Constitution Assembly : Challenges and Opportunities
    • 発表場所
      Tribhuvan University, Padma Kanya Multiple Campus, Nepal
    • 年月日
      2008-03-07
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Domestic Violence in Japan Debate Program2008

    • 著者名/発表者名
      KANOH Mitsuko
    • 学会等名
      Women's Participation in Constitution Assembly : Challenges and Opportunities
    • 発表場所
      Tribhuvan University, Padma Kanya Multiple Campus, Nepal
    • 年月日
      2008-03-07
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] "Women's Recent Social Situations in Japan"2008

    • 著者名/発表者名
      HATTORI Noriko
    • 学会等名
      Debate Program "Women's Participation in Constitution Assembly: Challenges and Opportunities"
    • 発表場所
      Tribhuvan University, Padma Kanya Multiple Campus, Nepal
    • 年月日
      2008-03-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] "Domestic Violence in Japan"2008

    • 著者名/発表者名
      KANOH Mitsuko
    • 学会等名
      Debate Program "Women's Participation in Constitution Assembly: Challenges and Opportunities"
    • 発表場所
      Tribhuvan University, Padma Kanya Multiple Campus, Nepal
    • 年月日
      2008-03-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 最近のパキスタンにおける女子教育の動向2007

    • 著者名/発表者名
      服部範子
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第55回全国大会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 年月日
      2007-09-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書 2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2022-10-05  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi