• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

安全に着目した英・豪小学校空間の計画手法

研究課題

研究課題/領域番号 19404017
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関椙山女学園大学

研究代表者

村上 心  椙山女学園大学, 生活科学部, 教授 (10247603)

研究分担者 角田 誠  首都大学東京, 都市環境学部, 教授 (10180035)
川野 紀江  椙山女学園大学, 生活科学部, 助手 (30247605)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
6,370千円 (直接経費: 4,900千円、間接経費: 1,470千円)
2009年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2008年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード小学校 / 安全 / イギリス / オーストラリア / 地域利用 / コンバージョン / フランス
研究概要

小学校施設に求められる機能の変化への対応、児童を取り巻く治安環境の悪化等が課題となっている。本研究では英・豪における小学校施設を対象として、児童の安全に対する責任範囲、ハード・ソフト面での安全確保の手法、及び、地域への利用の開放のルール・実態等を明らかにし、研究成果の日本への適用について検討を行った。調査方法は、政府・学校長へのインタビュー調査、事例校実地調査、児童へのアンケート調査、文献調査である。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 空間計画・教育活動が児童の印象評価に与える影響に関する国際比較-イギリス・オーストラリア・日本を対象として-2010

    • 著者名/発表者名
      川野紀江・村上心
    • 雑誌名

      椙山女学園大学研究論集自然科学篇 第41号

      ページ: 51-59

    • NAID

      120005990540

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 空間計画・教育活動が児童の印象評価に与える影響に関する国際比較 -イギリス・オーストラリア・日本を対象として-2010

    • 著者名/発表者名
      川野紀江・村上心
    • 雑誌名

      椙山女学園大学研究論集 自然科学篇第41号

      ページ: 51-59

    • NAID

      120005990540

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 周辺住宅地の住環境に着目した小学校施設の地域利用に関する研究-シドニー・ロンドン事例校の利用実態と安全性の評価-2009

    • 著者名/発表者名
      川野紀江・村上心
    • 雑誌名

      (社)都市住宅学会都市住宅学 67号

      ページ: 32-37

    • NAID

      130005798457

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 周辺住宅地の住環境に着目した小学校施設の地域利用に関する研究-シドニー・ロンドン事例校の利用実態と安全性の評価-2009

    • 著者名/発表者名
      川野紀江・村上心
    • 雑誌名

      (社)都市住宅学会 都市住宅学 67号

      ページ: 32-37

    • NAID

      130005798457

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校施設のコンバージョンに関する研究その3余裕教室開放に対する地域住民のニーズの抽出2008

    • 著者名/発表者名
      森智枝子・村上心・川野紀江・喜田祥子・鬼頭香子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 E-1

      ページ: 269-270

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 小学校施設のコンバージョンに関する研究その4余裕教室の開放検討のためのワークショップの効果2008

    • 著者名/発表者名
      鬼頭香子・村上心・川野紀江・喜田祥子・森智枝子
    • 雑誌名

      日本建築学会大会学術講演梗概集 E-1

      ページ: 271-272

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 「小学校施設のコンパージョンに関する研究」その3 余裕教室開放に対する地域住民のニーズの抽出2008

    • 著者名/発表者名
      森智枝子, 村上心, 川野紀江, 喜田祥子, 鬼頭香子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集E-1 pp. 269-270
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 「小学校施設のコンパージョンに関する研究」その4 余裕教室の開放検討のためのワークショップの効果2008

    • 著者名/発表者名
      鬼頭香子, 村上心, 川野紀江, 喜田祥子, 森智枝子
    • 学会等名
      日本建築学会大会学術講演梗概集E-1 pp. 271-272
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi