研究課題/領域番号 |
19405013
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 海外学術 |
研究分野 |
生物多様性・分類
|
研究機関 | 首都大学東京 |
研究代表者 |
青塚 正志 首都大学東京, 大学院・理工学研究科, 教授 (40106604)
|
研究分担者 |
戸田 正憲 北海道大学, 低温科学研究所, 教授 (40113592)
渡部 英昭 北海道教育大学, 教育学部, 教授 (10167190)
木村 正人 北海道大学, 大学院・環境科学研究院, 教授 (30091440)
高森 久樹 東京学芸大学, 教育学部, 助教 (40188090)
屋富祖 昌子 首都大学東京, 大学院・理工学研究科, 客員研究員 (50045134)
加藤 徹 北海道大学, 大学院・理学研究院, 助教 (80374198)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
16,770千円 (直接経費: 12,900千円、間接経費: 3,870千円)
2009年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2008年度: 6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2007年度: 6,630千円 (直接経費: 5,100千円、間接経費: 1,530千円)
|
キーワード | ショウジョウバエ / アジア地域 / 生物多様性 / 種分化機構 / 分子系統学 / 国際研究協力 / 進化遺伝 / ショウジョウバェ / 相利共生 / ベトナム:インドネシア:台湾:中国 / 国際研究者交流 / ベトナム:インドネシア:台湾:中国:マレーシア / ベトナム:インドネシア:台湾:マレーシア:中国 |
研究概要 |
ショウジョウバエ類は生命科学における最も優れた研究材料の1つであり,多くの研究分野の研究発展に貢献してきた.現在までに約3、800種が知られているが,いろいろな環境に適応放散しており、生物の適応と進化を探求する上でも優れた分類群である.本研究では、最大の属であるショウジョウバエ属およびその中のシマショウジョウバエ亜属の側系統性を確認するとともに,アジアグリーンベルトに沿ったショウジョウバエ科の多様性形成機構について,多くの重要な知見を得た.
|