• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

サブ・サハラ・アフリカに適した「低投入環境保全型グリーンレボリューション」の検討

研究課題

研究課題/領域番号 19405046
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 環境農学
研究機関千葉大学

研究代表者

菊池 眞夫  千葉大学, 大学院・園芸学研究科, 教授 (10241944)

研究分担者 高垣 美智子  千葉大学, 園芸学研究科, 教授 (00206715)
倉内 伸幸  日本大学, 生物資源科学部, 准教授 (00256835)
南雲 不二男  国際農林水産業研究センター, 熱帯・島嶼研究拠点, 研究員 (20399372)
丸山 敦史  千葉大学, 園芸学研究科, 准教授 (90292672)
連携研究者 丸山 敦史  千葉大学, 園芸学研究科, 准教授 (90292672)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
14,430千円 (直接経費: 11,100千円、間接経費: 3,330千円)
2009年度: 4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2008年度: 6,110千円 (直接経費: 4,700千円、間接経費: 1,410千円)
2007年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード環境浄化 / 緑の革命 / ネリカ / ウガンダ / パピルス / 湿地 / 水稲 / 陸稲 / 湿地利用
研究概要

サブサハラにおける「低投入環境保全型」農業モデルを提唱するため、ウガンダにおいて農家調査、栽培試験、パピルス湿地開田試験、関連2次資料収集を行った。これら基礎データの分析により、陸稲作・水稲作の普及により稲作生産を飛躍的に拡大するポテンシャルは極めて大きく、サブサハラにおいて、環境に負荷を与えることなく「緑の革命」を達成する条件は整っており、それを達成することが農村の貧困解消にも貢献することが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2010 2009

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (12件)

  • [雑誌論文] Determinants of NERICA Adoption in Uganda Applying a Duration Analysis2010

    • 著者名/発表者名
      H. Fujiie, A, Maruyama, M. Fujiie, M. Takagaki, M. Kikuchi
    • 雑誌名

      Tropical Agriculture and Development 54(1)

      ページ: 17-24

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ネリカ普及の現状と要因-ウガンダを中心として-2010

    • 著者名/発表者名
      藤家斉・丸山敦史・藤家雅子・高垣美智子・菊池眞夫
    • 雑誌名

      食と緑の科学 64

      ページ: 1-8

    • NAID

      120007065701

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Potential of NERICA production in Uganda : Based on the simulation results of crop and optimization2010

    • 著者名/発表者名
      H. Fujiie, A, Maruyama, N. Kurauchi, M. Takagaki, M. Kikuchi
    • 雑誌名

      Tropical Agriculture and Development 54(2)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ネリカ普及の現状と要因-ウガンダを中心として-2010

    • 著者名/発表者名
      藤家斉・丸山敦史・藤家雅子・高垣美智子・菊池眞夫
    • 雑誌名

      食と緑の科学 64(印刷中)

    • NAID

      120007065701

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Determinants of NERICA Adoption in Uganda Applying a Duration Analysis2010

    • 著者名/発表者名
      H.Fujiie, A, Maruyama, M.Fujiie, M.Takagaki, M.Kikuchi
    • 雑誌名

      Tropical Agriculture and Development 54(1)

      ページ: 17-24

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential of NERICA production in Uganda : Based on the simulation results of crop and optimization2010

    • 著者名/発表者名
      H.Fujiie, A.Maruyama, N.Kurauchi, M.Takagaki, M.Kikuchi
    • 雑誌名

      Tropical Agriculture and Development 54(2)(印刷中)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ウガンダ国における稲作の現状と発展性-東部ブタレジャ県ドホ灌漑地区を例にとって-2010

    • 著者名/発表者名
      渡邊祥子, 高垣美智子, 藤家雅子, 丸山敦史, 菊池眞夫
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会
    • 発表場所
      千葉大学環境健康フィールド科学センター
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ウガンダにおけるNERICA採用の要因分析2010

    • 著者名/発表者名
      藤家斉, 丸山敦史, 藤家雅子, 高垣美智子, 菊池眞夫
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会
    • 発表場所
      千葉大学環境健康フィールド科学センター
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ウガンダにおけるNERICA生産の潜在力-作付最適化シミュレョンによる分析-2010

    • 著者名/発表者名
      藤家斉, 丸山敦史, 藤家雅子, 倉内伸幸, 高垣美智子, 菊池眞夫
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会
    • 発表場所
      千葉大学環境健康フィールド科学センター
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] サブサハラアフリカにおける灌漑発展の可能性-ウガンダにおける小規模灌漑プロジェクトを中心にして2010

    • 著者名/発表者名
      藤家斉, 丸山敦史, 藤家雅子, 南雲不二男, 高垣美智子, 菊池眞夫
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会
    • 発表場所
      千葉大学環境健康フィールド科学センター
    • 年月日
      2010-03-27
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ウガンダ国における稲作の現状と発展性―東部ブタレジャ県ドホ灌概地区を例にとって―2010

    • 著者名/発表者名
      渡邊祥子, 高垣美智子, 藤家雅子, 丸山敦史, 菊池眞夫
    • 学会等名
      熱帯農業研究
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ウガンダにおけるNERICA採用の要因分析2010

    • 著者名/発表者名
      藤家斉, 丸山敦史, 藤家雅子, 高垣美智子, 菊池眞夫
    • 学会等名
      熱帯農業研究
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ウガンダにおけるNERICA生産の潜在力-作付最適化シミュレーションによる分析-2010

    • 著者名/発表者名
      藤家斉, 丸山敦史, 藤家雅子, 倉内伸幸, 高垣美智子, 菊池眞夫
    • 学会等名
      熱帯農業研究
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] サブサハラアフリカにおける灌漑発展の可能性-ウガンダにおける小規模灌概プロジェクトを中心にして-2010

    • 著者名/発表者名
      藤家斉, 丸山敦史, 藤家雅子, 南雲不二男, 高垣美智子, 菊池眞夫
    • 学会等名
      熱帯農業研究
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ウガンダ国ドホ灌漑地区における水稲栽培の実態と問題点について2009

    • 著者名/発表者名
      小松孝治・奥山洋大・高垣美智子・菊池眞夫
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会
    • 発表場所
      三重大学生物資源学部
    • 年月日
      2009-10-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] ウガンダの斜面圃場における土壌水分と地下水位が4種の穀物の生育に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      伊東雅・倉内伸幸・高垣美智子・南雲不二男・菊池眞夫・坪井達史・藤家斉
    • 学会等名
      日本熱帯農業学会
    • 発表場所
      日本大学生物資源科学部
    • 年月日
      2009-03-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ウガンダの斜面圃場における土壌水分と地下水位が4種の穀物の生育に及ぼす影響2009

    • 著者名/発表者名
      伊東雅・倉内伸幸・高垣美智子・南雲不二男・菊池真夫・坪井達史・藤家斉
    • 学会等名
      熱帯農業研究
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ウガンダ国ドホ灌漑地区における水稲栽培の実態と問題点について2009

    • 著者名/発表者名
      小松孝治・奥山洋大・高垣美智子・菊池眞夫
    • 学会等名
      熱帯農業研究
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi