• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

HIV-1感染症のタイ、バングラディシュにおける特殊性の疫学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 19406019
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分海外学術
研究分野 衛生学
研究機関群馬大学

研究代表者

星野 洪郎  群馬大学, 大学院・医学研究科, 教授 (00107434)

研究分担者 清水 宣明  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (70261831)
大上 厚志  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (80260107)
田中 淳  群馬大学, 大学院・医学系研究科, 助教 (20321953)
研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
16,380千円 (直接経費: 12,600千円、間接経費: 3,780千円)
2010年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2009年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2008年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2007年度: 4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
キーワードHIV-1 / エイズ / コレセプター / 抗酸化剤 / 感染抵抗性 / HIV / 緑茶抽出物 / アスタキサンチン / タイ / バングラディシュ / コーホート研究 / バングラディシユ / バングラデシュ / コホート研究
研究概要

我々は、(a)HIV-1感染に使われる新しいコレセプターを同定した。(b)これらを含む20種余りのHIV-1のコレセプターを発現したNP-2細胞のパネルを樹立し、タイなど世界で流行しているprimary HIV-1のコレセプター利用性(細胞指向性)を解析した。また、(c)抗酸化剤(緑茶抽出物green tea extract [GTE]とアスタキサンチン)のHIV-1感染(CD4細胞数、HIV-1量など)に対する影響を、タイのチェンマイ大学を共同研究の拠点として解析を行なった。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (64件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (29件) (うち査読あり 29件) 学会発表 (35件)

  • [雑誌論文] Irradiation with carbon ion beams induces apoptosis, autophagy, and cellular senescence in a human glioma-derived cell line.2010

    • 著者名/発表者名
      Jinno-Oue A, Shimizu N, Hamada S, Wada A, Tanaka A, Shinagawa M, Ohtsuki T, Mori T, Saha M N, Hoque A S, Islam S, K.Kogure K, Funayama T, Kobayashi Y, Hoshino H
    • 雑誌名

      Int J Radiat Oncol Biol Phys 76

      ページ: 229-241

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of the conformational requirement for the specificities of coreceptors for human and simian immunodeficiency viruses.2010

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, Tanaka A, Jinno-Oue A, Mori T, Ohtsuki T, Hoshino H
    • 雑誌名

      AIDS Res Human Retroviruses 26

      ページ: 321-328

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuraminidase enhances the initial steps of human T-cell leukemia virus type 1 replication.2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M, Sun B, Tezuka K, Fujisawa J, Tanaka Y, Hoshino H, Miwa M
    • 雑誌名

      Microbes Infect 12(2)

      ページ: 119-125

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CADM1 interacts with Tiam1 and promotes Invasive phenotype of human T-cell leukemia virus Type I-transformed cells and adult T-cell leukemia cells.2010

    • 著者名/発表者名
      M Masuda, T Maruyama, T Ohta, A Ito, T Hayashi, K Tsukasaki, S Kamihira, S Yamaoka, H Hoshino, T Yoshida, T Watanabe, EJ Stanbridge Y, Murakami
    • 雑誌名

      J Biol Chem 285

      ページ: 15511-15522

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of the conformational requirement for the specificities of coreceptors for human and simian immunodeficiency viruses2010

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N
    • 雑誌名

      AIDS Res Human Retroviruses

      巻: 26 ページ: 321-328

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neuraminidase enhances the initial steps of human T-cell leukemia virus type 1 replication2010

    • 著者名/発表者名
      Tanaka M
    • 雑誌名

      Microbes Infect.

      巻: 12 ページ: 119-125

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CADM1 interacts with tiaml andn promotes invasive phenotype of human T-cell leukemia virus type I-transformed cells and adult T-cell leukemia cells2010

    • 著者名/発表者名
      Masuda M
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem.

      巻: 285 ページ: 15511-15522

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Irradiation with carbon ion beams induces apotosis, autophagy, and cellular senescence in a human glioma-derived cell line.2010

    • 著者名/発表者名
      Jinno-Oue A, Shimizu N, Hamada N, Wada S, Tanaka A, Shinagawa M, Ohtsuki T, Mori T, Saha M N, Hoque A S, Islam S, Kogure K, Funayama T, Kobayashi Y, Hoshino H
    • 雑誌名

      Int J Rad Oncol Biol Phys 76

      ページ: 229-241

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Virus entry via the alternative coreceptors CCR3 and FPRL1 differs by human immunodeficiency virus type 1 subtype.2009

    • 著者名/発表者名
      Nedellec R, Coetzer M, Shimizu N, Hoshino H, Polonis V R, Morris L, Martensson U E, Binley J, Overbaugh J, Mosier D E
    • 雑誌名

      J Virol 83

      ページ: 8353-8363

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Broad usage spectrum of G protein-coupled receptors as coreceptors by primary isolates of human immunodeficiency virus.2009

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, Tanaka A, Oue A, Mori T, Ohtsuki T, Apichartpiyakul C, Uchiumi H, Nojima Y, Hoshino H
    • 雑誌名

      AIDS 23

      ページ: 761-769

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Broad usage spectrum of G protein-coupled receptors as coreceptors by primary isolates of human immunodeficiency virus article type2009

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, Tanaka A, Oue A, Mori T, Ohtsuki T, Apichartpiyakul C, Uchiumi H, Nojima Y, Hoshino H
    • 雑誌名

      AIDS 23

      ページ: 761-769

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Virus entry via the alternative coreceptors CCR3 and FPRL1 differs by human immunodeficiency virus type 1 subtype2009

    • 著者名/発表者名
      Nedellec R, Coetzer M, Shimizu N, Hoshino H, Polonis V R, Morris L, Martensson U E, Binley J, Overbaugh J, mosier D E
    • 雑誌名

      J Virol 83

      ページ: 8353-8363

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of the conformational requirement for the specificities of coreceptors for human and simian immunodeficiency viruses2009

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, Tanaka A, Jinno-Oue A, Mori T, Ohtuki T, Hoshino H
    • 雑誌名

      AIDS Res Human Retroviruses 23

      ページ: 761-769

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Virus entry via the alternative coreceptors CCR3 and FPRL1 differs by human immunodeficiency virus type 1 subtype.2009

    • 著者名/発表者名
      Nedellec R, Coetzer M, Shimizu N, Hoshino H, polonis V R, Morris L, Martensson U E, Binley J, Overbaugh J, mosier DE
    • 雑誌名

      J Virol 83

      ページ: 8353-8363

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Broad usage spectrum of G protein-coupled receptors as coreceptors by primary isolates of human immunodeficiency virus article type.2009

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, Tanaka A, Oue A, Mori T, Ohtsuki T, Apichartpiyakul C, Uchiumi H, Nojima Y, Hoshino H
    • 雑誌名

      AIDS 23

      ページ: 761-769

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A short amino acid sequence containing tyrosine in the N-terminal region of G protein-coupled receptors is critical for their potential use as coreceptors for human and simian immunodeficiency viruses.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, Tanaka A, Oue A, Mori T, Apichartpiyakul C, Hoshino H
    • 雑誌名

      J Gen Virol 89

      ページ: 3126-3136

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of a CD4-independent clinical HIV-1 that can efficiently infect human hepatocytes through CXCR4.2008

    • 著者名/発表者名
      Xiao P, Usami O, Suzuki Y, Ling H, Shimizu N, Hoshino H, Zhuang M, Ashino Y, Gu H, Hattori T
    • 雑誌名

      AIDS 22

      ページ: 1749-1757

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A formylpeptide receptor, FPRL1, acts as an efficient coreceptor for primary isolates of human immunodeficiency virus.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimizu N, Tanaka A, Mori T, Ohtsuki T, Hoque A, Jinno-Oue A, Apichartpiyakul C, Kusagawa S, Takebe Y, Hoshino H
    • 雑誌名

      Retrovirology 5

      ページ: 52-52

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of human papillomavirus type 56 in Bowen's disease involving the nail matrix.2008

    • 著者名/発表者名
      Shimizu A, Tamura A, Abe M, Motegi S, Nagai Y, Ishikawa O, Nakatani Y, Yamamoto Y, Uezato H, Hoshino
    • 雑誌名

      Br J Dermatol 158(6)

      ページ: 1273-9

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A short amino acid sequence containing tyrosine in the N-terminal region of G protein-coupled receptors is critical for their potential use as co-receptors for human and simian immunodeficiency viruses2008

    • 著者名/発表者名
      N Shimizu, A Tanaka, A Oue, T Mori, C Apichartpiyakul, H Hoshino
    • 雑誌名

      J Gen Virol 89

      ページ: 3126-3136

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of a CD4-independent clinical HIV-1 that can efficiency infect human hepatocytes through chemokine (C-X-C motif) receptor 42008

    • 著者名/発表者名
      P Xiao, O Usami, Y Suzuki, H Ling, N Shimizu, H Hoshino, M Zhuand, Y Ashino, H Gu, T Hattori
    • 雑誌名

      AIDS 22

      ページ: 1749-1757

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A short amino acid sequence containing tyrosine in the N-terminal region of G protein-coupled receptors is critical for their potential use as co-receptors for human and simian immunodeficieecy viruses.2008

    • 著者名/発表者名
      Nobuaki shimizu, Atsushi Tanaka, Atushi Oue, Takahisa Mori, Chatchawann Apichartpiyakul and Hiroo Hoshino.
    • 雑誌名

      Journal of General Virology 89

      ページ: 3126-3136

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Characterization of a CD4-independent clinical HIV-1 that can efficiencj infect human hepgtocytes through chemokine (C-X-C motif) receptor 4.2008

    • 著者名/発表者名
      Peng Xiao, Osamu Usami, YasUhiro Suzuki, Hong Ling, Nobuaki Shimizu, Hiroo Hoshino, Min Zhuand, Yugo Ashino, Hongxi Gu and Toshio Hattori.
    • 雑誌名

      AIDS 22

      ページ: 1749-1757

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tandem repeats of lactoferrin-derived antihepatitis C virus peptide enhance antiviral activity in cultured human hepatocytes.2007

    • 著者名/発表者名
      Abe K, Nozaki A, Tamura A, Ikeda M, Naka K, Dansako H, Hoshino H, Tanaka K, Kato N
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 51

      ページ: 117-125

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD4-independent use of the CCR5 receptor by sequential primary SIVsm isolates.2007

    • 著者名/発表者名
      Lauren A, Vincic E, Hoshino H, Thorstensson R, Fenyo EM
    • 雑誌名

      Retrovirology 4

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] CD4-independent use of the CCR5 receptor by sequential primary SIVsm isolates2007

    • 著者名/発表者名
      A Lauren, E Vincic, H Hoshillo, R Thorstensson and E M Fenyo
    • 雑誌名

      Retrovirology 4:50

      ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Tandem repeats of lactoferrin-derived anti-hepatitis C virus peptide enhance antiviral activity in cultured human hepatocytes2007

    • 著者名/発表者名
      K Abe, A Nozaki, K Tamura, M Ikeda, K Naka, H Dansako, H Hoshino, K Tanaka, and N Kato.
    • 雑誌名

      Microbiol Immunol 51

      ページ: 117-125

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of respiratory syncytial virus infection and major basic protein derived from eosinophils in pulmonary alveolar epithelial cells (A549).

    • 著者名/発表者名
      T Ishioka, H Kimura, H Kita, M Obuchi, H Hoshino, M Noda, A Nishina, K Kozawa, M Kato
    • 雑誌名

      Cell Biol Int (in press)

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of human papillomavirus type 56 in Bowen's disease involving the nail matrix

    • 著者名/発表者名
      A Shimizu, A Tamura, M Abe, S Motegi, Y Nagai, O Ishikawa, Y Nakatani, Y Yamamoto, H Uezato and H Hoshio.
    • 雑誌名

      British Joumal of Dermatology (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Tax1導入ネコ細胞株における、HTLV-Iの持続感染の成立と合胞体形成2010

    • 著者名/発表者名
      森隆久、品川雅彦、大上厚志、田中淳、清水宣明、星野洪郎
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-11-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Bowen病におけるhuman papilloma virus感染の検討2010

    • 著者名/発表者名
      清水晶、中谷陽子、石川治、星野洪郎
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2010-11-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Taxl導入ネコ細胞株における、HTLV-Iの持続感染の成立と合胞体形成2010

    • 著者名/発表者名
      森隆久
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県)
    • 年月日
      2010-11-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Bowen病におけるhuman papilloma virus感染の検討2010

    • 著者名/発表者名
      清水晶
    • 学会等名
      第58回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      あわぎんホール(徳島県)
    • 年月日
      2010-11-09
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] HIVコレセプター活性を持つGタンパク質共役受容体の分子系統関係の特徴2009

    • 著者名/発表者名
      清水宣明、Islam Salequl、大上厚志、田中淳、大槻貴博、星野洪郎
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] HTLV-1のcell-free感染を高感度に検出する実験系の確立2009

    • 著者名/発表者名
      森隆久、品川雅彦、大上厚志、田中淳、清水宣明、星野洪郎
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-10-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 実績報告書
  • [学会発表] HIVコレセプター活性を持つGタンパク質共役受容体の分子系統関係の特徴2009

    • 著者名/発表者名
      清水宣明, 星野洪郎
    • 学会等名
      第57回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      都市センターホテル(東京)
    • 年月日
      2009-10-26
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Incorporation of non-susceptible bystander cells into HIV-1syncytia.2008

    • 著者名/発表者名
      Hoque Sk Ariful、大上厚志、田中淳、Islam Salequl、清水宣明、星野洪郎
    • 学会等名
      第22回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-11-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Incorporation of non-susceptible bystander cells into HIV-1 syncytia2008

    • 著者名/発表者名
      Hoque Sk Ariful, 清水宣明, 星野洪郎
    • 学会等名
      第22回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 発表場所
      大阪国際交流センター(大阪)
    • 年月日
      2008-11-26
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Incorporation of non-susceptible bystander cells into HIV-1 Syncytia2008

    • 著者名/発表者名
      Hogue Sk Ariful
    • 学会等名
      第22回日本エイズ学会学術集会・総会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2008-11-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] シンシチウム形成におけるHTLV-1遺伝子産物Taxの作用2008

    • 著者名/発表者名
      森隆久、品川雅彦、大上厚志、田中淳、清水宣明、星野洪郎
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2008-10-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 重粒子線が細胞のHIV-1感受性におよぼす効果の解析2008

    • 著者名/発表者名
      清水宣明、大上厚志、田中淳、大槻貴博、和田成一、小林泰彦、星野洪郎
    • 学会等名
      第56回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      岡山
    • 年月日
      2008-10-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 重粒子線照射ヒトグリオーマ細胞のヒト免疫不全ウイルス1型感受性の亢進2008

    • 著者名/発表者名
      星野洪郎、清水宣明、大上厚志、田中淳、大槻貴博、和田成一、小林泰彦
    • 学会等名
      第12回日本神経ウイルス研究会学術集会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2008-07-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Broad usage spectrum of G protein-coupled receptors as coreceptors by primary isolates of human immunodeficiency viruses.2008

    • 著者名/発表者名
      清水宣明、大上厚志、田中 淳、大槻貴博、森隆久、Hoque Ariful、Islam Salequl、内海英貴、野島美久、星野洪郎
    • 学会等名
      第7回日中ウイルス学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-02
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Broad usage spectrum of G protein-coupled receptors as coreceptors by primary isolates of human immunodeficiency viruses2008

    • 著者名/発表者名
      清水宣明
    • 学会等名
      第7回日中ウイルス学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-02
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] HIV-1感染感受性に対する重粒子線の効果の解析2007

    • 著者名/発表者名
      清水宣明、大上厚志、田中淳、大槻貴博、和田成一、小林泰彦、星野洪郎
    • 学会等名
      第21回日本エイズ学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-11-29
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] HIV-1感染感受性に対する重粒子線の効果の解析2007

    • 著者名/発表者名
      清水宣明, 田中淳, 大上厚志, 星野洪郎
    • 学会等名
      第21回日本エイズ学会
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島)
    • 年月日
      2007-11-28
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] HIV-li.,染感受性に対する重粒子線の効果の解析2007

    • 著者名/発表者名
      清水 宣明, 大上 厚志, 田中 淳, 大槻 貴博, 森 隆久, 和田 成一, 小林 泰彦, 星野 洪郎
    • 学会等名
      第21回日本エイズ学会
    • 発表場所
      広島
    • 年月日
      2007-11-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 重粒子線照射による細胞形質の特徴的変化について-ウイルスを利用した解析2007

    • 著者名/発表者名
      星野洪郎、清水宣明、大上厚志、田中淳、Saha M.Narayan、Hoque Ariful、品川雅彦、大槻貴博、森隆久、小林泰彦、和田成一、浜田信行、舟山知夫、鳴海一成
    • 学会等名
      第50回日本放射線影響学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-11-16
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 重粒子線照射による細胞形質の特徴的変化についてウイルスを利用した解析2007

    • 著者名/発表者名
      星野洪郎, 清水宣明, 田中淳, 大上厚志
    • 学会等名
      日本放射線影響学会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉)
    • 年月日
      2007-11-16
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 重粒子線照射による細胞形質の特徴的変化についてウイルスを利用した解析2007

    • 著者名/発表者名
      星野 洪郎, 清水 宣明, 大上 厚志, 田中 淳, Saha M.Narayan, Hoque Ariful, 品川 雅彦, 大槻 貴博, 森 隆久, 小林 泰彦, 和田 成一, 浜田 信行, 舟山 知夫, 鳴海 一成
    • 学会等名
      第50回日本放射線影響学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-11-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 重粒子線を利用したHIV-1感染機構の解析2007

    • 著者名/発表者名
      大槻 貴博, 大上 厚志, 田中 淳, Islam Salequl, 清水 宣明, 和田 成一, 浜田 信行, 舟山 知夫, 小林 泰彦, 星野 洪郎
    • 学会等名
      第50回日本放射線影響学会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-11-16
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 色々なGタンパク質共役受容体を発現したヒト細胞を用いたHIV-1感染者末梢血リンパ球からのHIV-1分離2007

    • 著者名/発表者名
      清水宣明, 田中淳, 星野洪郎
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(札幌)
    • 年月日
      2007-10-22
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] HTLV-T粒子は広範囲の温度において非常に不安定である2007

    • 著者名/発表者名
      品川 雅彦, 大上 厚志, 田中 淳, 清水 宣明, 星野 洪郎
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-10-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 色々なGタンパク質共役受容体を発現したヒト細胞を用いたHIV-1感染者末梢血リンパ球からのHIV-1分離2007

    • 著者名/発表者名
      清水 宣明, 大上 厚志, 田中 淳, 大槻 貴博, 森 隆久, Hoque S.Aliful, Islam MD.Salequl, 内海 英貴, 野島 美久, 星野 洪郎
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-10-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 水庖性口内炎ウイルスはHNE-1によりヒト細胞内で逆転写される.2007

    • 著者名/発表者名
      清水 晶, 田中 淳, 大上 厚志, 清水 宣明, 石川 治, 星野 洪郎
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会学術集会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-10-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 色々なG蛋白質共役受容体を発現したヒト細胞を用いたHIV-1感染者末梢血リンパ球からのHIV-1の分離2007

    • 著者名/発表者名
      清水宣明、大上厚志、田中淳、大槻貴博、森隆久、Hoque Ariful、Islam Salequl、内海英貴、野島美久、星野洪郎
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-10-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] HTILV-I粒子は広範囲の温度において非常に不安定である2007

    • 著者名/発表者名
      品川雅彦、大上厚志、田中淳、清水宣明、星野洪郎
    • 学会等名
      第55回日本ウイルス学会
    • 発表場所
      札幌
    • 年月日
      2007-10-21
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] シンシチウム形成におけるHTLV-1遺伝子産物Taxの作用2007

    • 著者名/発表者名
      森 隆久, 品川 雅彦, 大上 厚志, 田中 淳, 清水 宣明, 星野 洪郎
    • 学会等名
      第11回日本神経ウイルス研究会
    • 発表場所
      群馬、草津
    • 年月日
      2007-07-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 血液脳関門構成細胞を用いたHIV-1感染実験2007

    • 著者名/発表者名
      大上厚志、清水宣明、田中淳、大槻貴博、清水晶、小暮公孝、星野洪郎
    • 学会等名
      第11回日本神経ウイルス研究会
    • 発表場所
      草津
    • 年月日
      2007-07-06
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 血液脳関門構成細胞を用いたH]V-1感染試験2007

    • 著者名/発表者名
      大上 厚志, 清水 宣明, 田中 淳, 大槻 貴博, 清水 晶, 小暮 公孝, 星野 洪郎
    • 学会等名
      第11回日本神経ウイルス研究会
    • 発表場所
      群馬、草津
    • 年月日
      2007-07-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 著しい増殖能と長期生存能を有する肝上皮性幹様細胞に対するFGFの効果2007

    • 著者名/発表者名
      小暮 公孝, 石崎 政利, 根本 雅明, 志村 龍男, 末廣 剛敏, 鈴木 秀樹, 桑野 博行, 星野 洪郎, 小島 至, 遠藤 大晶, 幕内 雅敏
    • 学会等名
      第14回肝細胞研究会
    • 発表場所
      鹿児島
    • 年月日
      2007-06-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 爆発的に増殖し長期生存能と多分化能を有する肝上皮性幹様細胸の培着初期増殖形式の検討2007

    • 著者名/発表者名
      小暮 公孝, 石崎 政利, 根本 雅明, 鈴木 秀樹, 志村 龍男, 末廣 剛敏, 桑野 博行, 星野 洪郎, 小島 至, 遠藤 大輔, 幕内 雅敏
    • 学会等名
      第43回日本肝臓学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-05-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 爪甲色素線条を呈した爪下Bowen病におけるヒトパピローマウイルス56型の検出2007

    • 著者名/発表者名
      清水 晶, 田村 敦志, 安部 万理絵, 茂木 精一郎, 永井 弥生, 石川 治, 中谷 陽子, 上里 博, 星野 洪郎
    • 学会等名
      第106回日本皮膚科学会総会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2007-04-21
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 爆発的な増殖能、長期生存能、可塑性を有する肝上皮性幹様細胞に対するVEGF,HGF,EGFの効果2007

    • 著者名/発表者名
      小暮 公孝, 石崎 政利, 根本 雅明, 志村 龍男, 末廣 剛敏, 鈴木 秀樹, 桑野 博行, 星野 洪郎, 小島 至, 遠藤 大晶, 幕内 雅敏
    • 学会等名
      第107回日本外科学会定期学術集会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-04-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi