• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

OSやサーバシステム構築カリキュラムとスケールする教育用システム環境の構築

研究課題

研究課題/領域番号 19500069
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 計算機システム・ネットワーク
研究機関大阪工業大学

研究代表者

中西 通雄  大阪工業大学, 情報科学部, 教授 (30227847)

研究分担者 安留 誠吾  大阪工業大学, 情報科学部, 准教授 (50252721)
桝田 秀夫  京都工芸繊維大学, 情報科学センター, 准教授 (90304063)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード分散システム / OS設定演習 / サーバ構築演習
研究概要

本研究では、OSの設定やサーバシステム構築といったより高度な演習を、一般的なPC演習室で実施することができる環境を構築するためのシステム一式を開発した。本システムは、PC演習室のパソコンのOSインストール状況に触れることなく、演習に必要なOSをネットワークブートで取得することにより稼動するため、演習開始に際しての手間が比較的小さいことが特徴である。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] メールゲートウェイにおけるバウンスメール発生の抑制法とその評価」, FIT(情報科学技術フォーラム)20072007

    • 著者名/発表者名
      桝田 秀夫, 落合 優
    • 雑誌名

      情報技術レターズ LL-003

      ページ: 369-372

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] An Integrated Moodle System using VM Technology to Archive Higher Availability and Lower TCO2008

    • 著者名/発表者名
      Hideo Masuda, Kazuyoshi Murata, Seigo Yasutome, Yu Shibuya and Michio Nakanishi
    • 学会等名
      ACM SIGUCCS 2008 Fall Conference, pp.315-319
    • 発表場所
      Portland, OR, USA
    • 年月日
      2008-10-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 高速二次記憶装置を用いたネットワークブートサーバの高性能化について2008

    • 著者名/発表者名
      宅間 広大, 桝田 秀夫
    • 学会等名
      第四回情報科学ワークショップ in 長浜 ,pp.36-39
    • 発表場所
      滋賀県長浜市
    • 年月日
      2008-09-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 仮想環境上でのサーバ設定演習における安全な管理者権限の提供方法について2008

    • 著者名/発表者名
      小西 泰平, 桝田 秀夫
    • 学会等名
      第四回情報科学ワークショップ in 長浜 ,pp.40-42
    • 発表場所
      滋賀県長浜市
    • 年月日
      2008-09-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] An Integrated Moodle System using VM Technology to Achieve Higher Availability and Lower TCO2008

    • 著者名/発表者名
      H. Masuda, K. Murata, S. Yasutome, Y. Shibuya, M. Nakanishi
    • 学会等名
      ACM SIGUCCS 2008 Fall Conference
    • 発表場所
      Portland, Oregon, USA
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 高速二次記憶装置を用いたネットVークブートサーバの高性能化について2008

    • 著者名/発表者名
      宅間広大, 桝田秀夫
    • 学会等名
      第四回情報科学ワークショップ
    • 発表場所
      滋賀県長浜市公園町、豊公荘
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 仮想環境上でのサーバ設定演習における安全な管理者権限の提供方法について2008

    • 著者名/発表者名
      小西泰平, 桝田秀夫
    • 学会等名
      第四回情報科学ワークショップ
    • 発表場所
      滋賀県長浜市公園町、豊公荘
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] メールゲートウェイにおけるバウンスメール発生の抑制法とその評価2007

    • 著者名/発表者名
      桝田 秀夫・落合 優
    • 学会等名
      FIT(情報科学技術フォーラム)
    • 発表場所
      中京大学(豊田市)
    • 年月日
      2007-09-05
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] PC演習室を使用した持ち込みブートサーバによるOS設定演習事例2007

    • 著者名/発表者名
      桝田 秀夫, 中西 通雄, 安留 誠吾
    • 学会等名
      2007年PCカンファレンス, pp.447-450
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-08-02
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Hands-on Training Course for Server Setup and Operationsusing Diskless Computer System2007

    • 著者名/発表者名
      桝田 秀夫・中西 通雄・安留 誠吾
    • 学会等名
      8th International Conference on Information Technology Based Higher Education and Tltraining
    • 発表場所
      熊本
    • 年月日
      2007-07-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Hands-on Training Course for Server Setup and Operations using Diskless Computer System2007

    • 著者名/発表者名
      Hideo Masuda, Michio Nakanishi and Seigo Yasutome
    • 学会等名
      Proceeding of The 8th International Conference on Information Technology Based Higher Education and Training (ITHET2007)
    • 発表場所
      Kumamoto City, Kumamoto, JAPAN
    • 年月日
      2007-07-07
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi