• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マルチディスプレイによるメディア表現のためのアプリケーション・フレームワーク

研究課題

研究課題/領域番号 19500094
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 メディア情報学・データベース
研究機関東京工科大学

研究代表者

太田 高志  東京工科大学, メディア学部, 准教授 (30386768)

研究分担者 若林 尚樹  東京工科大学, メディア学部, 教授 (40254586)
高橋 里奈  東京工科大学, 片柳研究所, 助教 (50386786)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードグラフィクス / ネットワークコンピューティング / マルチディスプレイ / コンピューターグラフィック / 分散計算環境 / フレームワーク
研究概要

CGコンテンツの表現手段の拡大を目的として、表示プラットフォームとしてディスプレイ配置を柔軟かつ動的に構成出来るマルチディスプレイ環境を実現するための、アプリケーション・フレームワークの設計と実証実験を行った.共有空間を介して、対称関係にある独立した表示プロセスが、同一環境にアクセスすることにより、動的にマルチディスプレイ表示を構成することが出来た.また、表示しながらディスプレイの配置構成を変更させながら、表示内容がその変更に応じて対応することを実現した.派生研究として、プログラムの独立性を出来るだけ高めながらも、互いに連携して一つの処理を行うためのアプローチについての研究を行い、今後の目指す方向性についての示唆を得た.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 学会発表 (8件)

  • [学会発表] 位置情報を利用した複数ディスプレイの動的な連携表示2009

    • 著者名/発表者名
      太田高志
    • 学会等名
      第14回計算工学会講演会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Dynamically Reconfigurable Multi-Display Environment for CG Contents2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi OHTA
    • 学会等名
      ACE2008 : International Conference on Advances in Computer Entertainment Technology
    • 発表場所
      Yokohama
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 動的に構成可能なCG表現のためのマルチディスプレイ環境2008

    • 著者名/発表者名
      太田高志
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第13回大会
    • 発表場所
      奈良
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] モジュールの「ゆるい」結合によるプログラムの構築2008

    • 著者名/発表者名
      太田高志、白山晋
    • 学会等名
      第13回計算工学会講演会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] メディア表現プラットフォームとしてのマルチディスプレイ環境2008

    • 著者名/発表者名
      太田高志、若林尚樹、高橋里奈
    • 学会等名
      第13回計算工学会講演会
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Dynamically reconfigurable multi-display environment for CG contents2008

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ohta
    • 学会等名
      ACE2008 : International Conference on Advances in Computer Entertainment Technology
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Loosely-Coupled Construction of Scientific Computation Code2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi Ohta, Susumu Shirayama
    • 学会等名
      APCOM'07
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-12-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Loosely-Coupled Construction of Scientific Computation Code2007

    • 著者名/発表者名
      Takashi OHTA, and Susumu SHIRAYAMA
    • 学会等名
      APCOM'07
    • 発表場所
      Kyoto
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi