研究課題/領域番号 |
19500097
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
メディア情報学・データベース
|
研究機関 | 中京大学 |
研究代表者 |
長谷川 純一 中京大学, 情報理工学部, 教授 (30126891)
|
研究分担者 |
鳥脇 純一郎 中京大学, 生命システム工学部, 教授 (30023138)
目加田 慶人 中京大学, 情報理工学部, 教授 (00282377)
渡辺 恵人 中京大学, 生命システム工学部, 助手 (60410635)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2009年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
|
キーワード | 身体動作追跡 / 生体計測 / 可視化 / スポーツ映像処理 / パターン認識 / モデルベース解析 / セグメンテーション |
研究概要 |
本研究課題は,多モダリティセンサによる人の計測とその可視化解析による人体の詳細な理解を目的とした. プロジェクトを通して,運動中のアスリートの自動撮影システムの開発を行った.リンクサイズ60m×30mのフィギュアスケート専用リンクで実証実験を行い,良好な成果を得た.また,アスリートの筋肉量を非侵襲的に計測するための画像セグメンテーション手法を開発し,現在人手で行われている計測作業の負荷軽減ができることを確認した.
|