• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

パターン間類似度に基づく不完全データからの知識学習と理解に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19500128
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知能情報学
研究機関会津大学

研究代表者

趙 強福  会津大学, コンピュータ理工学部, 教授 (90260421)

研究分担者 リュー ユー (YONG Liu / LIU Yong / 劉 勇)  会津大学, コンピュータ理工学部, 上級準教授 (60325967)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード学習と発見 / 機械学習 / 学習と理解 / 知識獲得 / 最近傍識別木 / 不完全データ / 特徴抽出 / ファジィ変換 / 次元圧縮 / 特微抽出 / ファジィー変換
研究概要

理解できる知識を獲得するために、われわれはパターン間類似度に基づく多変量決定木の一種である最近傍識別木(NNC-Tree)とその構築方法を提案した。本研究の貢献は主に3つある。それは、(1) 学習しながら重要特徴を選択する方法;(2) 学習アルゴリズムが統一化できるデータのファジィ化方法;(3) 高次元のデータを効率的に低次元に圧縮する方法、である。これらの方法を結合することによって、より効率的に多変量決定木を構築することができる。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (18件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Learning to detect spam: Naive-Euclidean approach.2009

    • 著者名/発表者名
      T. Chan, J. Ji, Q.F. Zhao
    • 雑誌名

      International Journal of Signal Processing, Image Processing and Pattern Recognition Vol.1,No.1

      ページ: 31-38

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A fast algorithm for inducing neural network trees.2008

    • 著者名/発表者名
      H. Hayashi, Q.F. Zhao
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Vol.49,No.8

      ページ: 2878-2889

    • NAID

      110007970177

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A fast algorithm for inducing neural network trees2008

    • 著者名/発表者名
      H. Hayashi, Q. F. Zhao
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Vol. 49

      ページ: 2878-2889

    • NAID

      110007970177

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] k-PCA: a semi-universal encoder for image compression2007

    • 著者名/発表者名
      C. F. Lv and Q. F. Zhao
    • 雑誌名

      Journal of Pervasive Computing and Communications Vol.3,No.2

      ページ: 205-220

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Clustering large sparse text data: a comparative advantage approach

    • 著者名/発表者名
      Jie Ji, T. Chan, Q.F. Zhao
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Society of Japan

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Applying naive Bayes classifier to document clustering.

    • 著者名/発表者名
      Jie Ji, Q.F. Zhao
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Computational Intelligence and Intelligent Informatics.

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Clustering large sparse text data : a comparative advantage approach

    • 著者名/発表者名
      J.Ji, T.Chan, Q.F.Zhao
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing Society of Japan (採録)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Model reduction of neural network trees based on dimensionality reduction2009

    • 著者名/発表者名
      H. Hayashi, Q.F. Zhao
    • 学会等名
      Proc. of International Joint Conference on Neural Networks (IJCNN2009)
    • 発表場所
      Atlanta
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Fast document clustering based on weighted comparative advantage.2009

    • 著者名/発表者名
      J. Ji, T. Chan, Q.F. Zhao
    • 学会等名
      Proc. of IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC2009)
    • 発表場所
      Texas
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Induction of compact neural network trees through centroid based dimensionality reduction.2009

    • 著者名/発表者名
      H. Hayashi, Q.F. Zhao
    • 学会等名
      Proc. of IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC2009)
    • 発表場所
      Texas
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Comparative advantage approach to classifying sparse text data.2009

    • 著者名/発表者名
      J. Ji, T. Chan, Q.F. Zhao
    • 学会等名
      Proc. of IEEE International Conference on Computer and Information Technology (CIT2009)
    • 発表場所
      Xiamen
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Fast structural learning of distance-based neural networks2009

    • 著者名/発表者名
      N.Tominaga, Q.F.Zhao
    • 学会等名
      International Joint Conference on Neural Networks
    • 発表場所
      Atlanta
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Model reduction of neural network trees based on dimensionality reduction2009

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi, Q.F.Zhao
    • 学会等名
      International Joint Conference on Neural Networks
    • 発表場所
      Atlanta
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Fast document clustering based on weighted comparative advantage2009

    • 著者名/発表者名
      J.Ji, T.Chan, Q.F.Zhao
    • 学会等名
      Proc.of IEEE International Conference on Systems, Man, Cybernetics
    • 発表場所
      Texas
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Induction of compact neural network trees through centroid based dimensionality reduction2009

    • 著者名/発表者名
      H.Hayashi, Q.F.Zhao
    • 学会等名
      Proc.Of IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics
    • 発表場所
      Texas
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Speed-up of the R4-rule for distance-based neural network learning2009

    • 著者名/発表者名
      N.Tominaga, Q.F.Zhao
    • 学会等名
      Proc.Of IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics
    • 発表場所
      Texas
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Comparative advantage approach to classifying sparse text data2009

    • 著者名/発表者名
      J.Ji, T.Chan, Q.F.Zhao
    • 学会等名
      Proc.Of IEEE International Conference on Computer and Information Technology
    • 発表場所
      Xiamen
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] A study on criteria for extracting key terms in document clustering.2008

    • 著者名/発表者名
      J. Ji, R. Shindo, Q.F. Zhao, Y. Kunishi
    • 学会等名
      Proc. IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC2008)
    • 発表場所
      Singapore
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] A study on criteria for extrading key terms in document clustering2008

    • 著者名/発表者名
      J. Ji, Q. F. Zhao, R. Shindo, Y. Kunishi
    • 学会等名
      Proc. IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics (SMC2008)
    • 発表場所
      Singapore
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A new document clustering method based on comparative advantage2008

    • 著者名/発表者名
      J. Ji, Q. F. Zhao, R. Shindo, Y. Kunishi
    • 学会等名
      Proc. of Joint International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems, and International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS2008)
    • 発表場所
      Nagoya
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Face recognition based on minor components of the within-class scatter matrix2008

    • 著者名/発表者名
      Q. F. Zhao, H. Hayashi, H. Takahashi
    • 学会等名
      Proc. of Joint International Conference on Soft Computing and Intelligent Systems, and International Symposium on Advanced Intelligent Systems (SCIS&ISIS2008)
    • 発表場所
      Nagoya
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ベージアンフィルタに基づく研究者検索システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      中村 洋幸、進藤 良平、野沢 和也、渡辺 大河、趙 強福
    • 学会等名
      電子情報通信学会パターン認識・理解研究会、信学技報Vol.107, No.384, pp.7-12.
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2007-12-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Pose Recognition with NNC-Tree2007

    • 著者名/発表者名
      Jie Ji, Naoki Tominaga, Akiha Iwase, Yoshihiko Watanabe, Kazuhiko Hirakuri, Qiangfu Zhao
    • 学会等名
      電子情報通信学会パターン認識・理解研究会、信学技報Vol.107, No.384, pp.37-42.
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2007-12-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Rough Common Vector: A New Approach to Face Recognition2007

    • 著者名/発表者名
      A. Tamura and Q. F. Zhao
    • 学会等名
      IEEE International Conference on Systems, Man and Cybernetics, pp. 2366-2371
    • 発表場所
      Montreal, Canada
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A Customer Intention Aware System for Document Analysis.

    • 著者名/発表者名
      Jie Ji, Daichi Kunita, Qiangfu Zhao
    • 学会等名
      Proceeding of IJCNN2010
    • 発表場所
      Spain
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] Y. Watanabe,“Extracting understandable knowledge based on data fuzzification,"Master Thesis of The University of Aizu, Mar. 2009 (supervised by Q. F. Zhao).

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.u-aizu.ac.jp/~qf-zhao/CONTRIBUTION/paper-list.html

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.u-aizu.ac.jp/~qf-zhao/CONTRIBUTION/paper-list.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi