• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日英混在型入力による動的文脈照合英作文システムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19500133
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 知能情報学
研究機関龍谷大学

研究代表者

馬 青  龍谷大学, 理工学部, 教授 (30358882)

研究分担者 吉見 毅彦  龍谷大学, 理工学部, 准教授 (50368031)
渡辺 靖彦  龍谷大学, 理工学部, 講師 (10288665)
研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2010年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード英作文支援 / 日英混在文 / 高品質英語コーパス / Webデータ / 統合利用 / 日英対訳コーパス / 日英対訳表現 / 用例ベース / 日英対訳パターン / 用例ベース翻訳 / システムの実装 / 対訳辞書 / 日本語シソーラス / 高品質コーパス / 大規模Webデータ / 柔軟な検索 / 訳語選択 / 対訳表現抽出 / 対訳コーパス / 抽出 / 検索
研究概要

英作文において、部分的に適切な英語表現が思い浮かばないとき、本来言い表したい日本語表現(単語またはフレーズ)をそのまま入力するだけで、すなわち、日英混在の入力文から、適切な英語表現を生成してくれる英作文支援システムを開発した。単語レベルでの支援においては最適な文脈による訳語選択手法と大規模で高品質な英語コーパスと超大規模なWebデータの統合利用手法を提案した。フレーズレベルでの支援においては日本語フレーズを構成する各単語の訳語候補の組み合わせによる英語フレーズの生成手法と、大規模で高精度な日英対訳表現抽出手法とそれにより抽出した日英対訳表現を利用した用例ベースに基づく英作文支援手法を開発した。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (72件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007 2006 その他

すべて 雑誌論文 (29件) (うち査読あり 29件) 学会発表 (43件)

  • [雑誌論文] Extraction of Parallel Translation Expressions for English-Writing Support Systems2011

    • 著者名/発表者名
      Q.Ma, S.Sakagami, M.Murata
    • 雑誌名

      ICIC Express Letters, Part B : Applications Vol.2, No.1

      ページ: 113-118

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extraction of Parallel Translation Expressions for English-Writing Support Systems2011

    • 著者名/発表者名
      馬、坂上、村田
    • 雑誌名

      ICIC Express Letters, Part B : Applications

      巻: vol.2, No.1 ページ: 113-118

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Using the Maximum Entropy Method for Natural Language Processing : Category Estimation, Feature Extraction, and Error Correction2010

    • 著者名/発表者名
      M.Murata, K.Uchimoto, M.Uchiyama, Q.Ma, et al.
    • 雑誌名

      Cognitive Computation Vol.2, No.4

      ページ: 272-279

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Second Language Writing Classification System Based on Word Alignment Distribution2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kotani, T.Yoshimi
    • 雑誌名

      Themes in Science and Technology Education : Special Issue on ICT in Language Learning Vol.3,No.1&2

      ページ: 223-238

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extraction and Visualization of Numerical and Named Entity Information from a Very Large Number of Documents Using Natural Language Processing2010

    • 著者名/発表者名
      M.Murata, T.Shirado, K.Torisawa, M.Iwatate, K.Ichii, Q.Ma, T.Kanamaru
    • 雑誌名

      International Journal of Innovative Computing, Information and Control Vol.6, No.3(A)

      ページ: 1549-1568

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 単語アライメントを用いた英日機械翻訳文の流暢さの自動評価2010

    • 著者名/発表者名
      吉見毅彦,小谷克則,九津見毅,佐田いち子,井佐原均
    • 雑誌名

      自然言語処理 Vol.17, No.1

      ページ: 7-28

    • NAID

      10027015928

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Using the Maximum Entropy Method for Natural Language Processing : Category Estimation, Feature Extraction, and Error Correction2010

    • 著者名/発表者名
      村田、馬(4番目), 他6名
    • 雑誌名

      Cognitive Computation

      巻: Vol.2, No.4 ページ: 272-279

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Second Language Writing Classification System Based on Word Alignment Distribution2010

    • 著者名/発表者名
      小谷、吉見
    • 雑誌名

      Themes in Science and Technology Education : Special Issue on ICT in Language Learning

      巻: Vol.3, No.1&2 ページ: 223-238

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 単語アライメントを用いた英日機械翻訳文の流暢さの自動評価2010

    • 著者名/発表者名
      吉見, 以下4名
    • 雑誌名

      自然言語処理 Vol. 17, No. 1

      ページ: 7-28

    • NAID

      10027015928

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extraction and Visualization of Numerical and Named Entity Information from a Very Large Number of Documents Using Natural Language Processing2010

    • 著者名/発表者名
      村田, 馬(6番目), 他5名
    • 雑誌名

      International Journal of Innovative Computing, Information and Control Vol.6 No.3(A)

      ページ: 1549-1568

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 単語アライメントを用いた英日機械翻訳文の流暢さの自動評価2010

    • 著者名/発表者名
      吉見, 他4名
    • 雑誌名

      自然言語処理 Vol.17 No.1

      ページ: 7-28

    • NAID

      10027015928

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 逐語訳に着目した日本語学習者作文の自動評価2009

    • 著者名/発表者名
      吉見毅彦,小谷克則,九津見毅,佐田いち子
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌 Vol.26, No.2

      ページ: 191-196

    • NAID

      130007618946

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 逐語訳に着目した日本語学習者作文の自動評価2009

    • 著者名/発表者名
      吉見, 他3名
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌 Vol.26 No.2

      ページ: 191-196

    • NAID

      130007618946

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コーパスからの形容詞概念階層の構築と評価-実データによる形容詞オントロジーの構築にむけて-2008

    • 著者名/発表者名
      神崎享子,馬青,山本英子,白土保,井佐原均
    • 雑誌名

      自然言語処理 Vol.15, No.4

      ページ: 59-88

    • NAID

      10024341736

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] テキストの言語的特徴と英語学習者の英文読解能力に基づく英文読解時間予測モデル2008

    • 著者名/発表者名
      吉見毅彦,小谷克則,九津見毅,佐田いち子, 井佐原均
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌 Vol.25, No.3

      ページ: 272-281

    • NAID

      130007629840

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 単語対応付けに基づく日本語学習者による作文の自動識別2008

    • 著者名/発表者名
      吉見毅彦,小谷克則,九津見毅,佐田いち子
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌(テクニカルノート) Vol.49,No.12

      ページ: 4039-4043

    • NAID

      110007970289

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 単語対応付けに基づく日本語学習者による作文の自動識別2008

    • 著者名/発表者名
      吉見, 以下3名
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 (テクニカルノート) Vol. 49, No. 12

      ページ: 4039-4043

    • NAID

      110007970289

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コーパスからの形容詞概念階層の構築と評価-実データによる形容詞オントロジーの構築にむけて-2008

    • 著者名/発表者名
      馬青, 2番目, 他4名
    • 雑誌名

      自然言語処理 Vol. 15, No. 4

      ページ: 59-88

    • NAID

      10024341736

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] テキストの言語的特徴と英語学習者の英文読解能力に基づく英文読解時間予測モデル2008

    • 著者名/発表者名
      吉見毅彦, 他4名
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌 Vol. 25, No. 3

      ページ: 272-281

    • NAID

      130007629840

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 単語対応付けに基づく日本語学習者による作文の自動識別2008

    • 著者名/発表者名
      吉見毅彦, 他3名
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌(テクニカルノート) Vol. 49, No. 12

      ページ: 4039-4043

    • NAID

      110007970289

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大規模記事群からの数値情報に関わるテキストマイニング・可視化2007

    • 著者名/発表者名
      村田真樹,一井康二,馬青,白土保,金丸敏幸,塚脇幸代,井佐原均
    • 雑誌名

      システム制御情報学会論文誌 Vol.20, No.12

      ページ: 482-484

    • NAID

      130007421304

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語学習者の英文読解能力推定のための読解時間予測法2007

    • 著者名/発表者名
      吉見毅彦,小谷克則,九津見毅,佐田いち子,井佐原均
    • 雑誌名

      情報科学技術レターズ Vol.6

      ページ: 461-464

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語学習者の英文読解時間に統語的要因が及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      小谷克則,吉見毅彦,九津見毅,佐田いち子,井佐原均
    • 雑誌名

      情報科学技術レターズ Vol.6

      ページ: 457-460

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Japanese-to-English Translations of Tense, Aspect, and Modality Using Machine-learning Methods and Comparison with Machine-translation Systems on Market2007

    • 著者名/発表者名
      村田, 馬, 以下3名
    • 雑誌名

      Language Resources and Evaluation Vol. 40

      ページ: 233-242

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Japanese-to-English Translations of Tense, Aspect, and Modality Using Machine-learning Methods and Comparison with Machine-translation Systems on Market2007

    • 著者名/発表者名
      村田、馬, 以下3名
    • 雑誌名

      Language Resources and Evaluation 40

      ページ: 233-242

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語学習者の英文読解能力のための読解時間予測法2007

    • 著者名/発表者名
      吉見, 以下3名
    • 雑誌名

      情報科学技術レターズ 6

      ページ: 461-464

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 英語学習者の英文読解時間に統語的要因が及ぼす影響2007

    • 著者名/発表者名
      小谷 吉見, 以下3名
    • 雑誌名

      情報科学技術レターズ 6

      ページ: 457-460

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Japanese-to-English Translations of Tense, Aspect, and Modality Using Machine-learning Methods and Comparison with Machine-translation Systems on Market2006

    • 著者名/発表者名
      M.Murata, Q.Ma, K.Uchimoto, Toshiyuki Kanamaru, Hitoshi Isahara
    • 雑誌名

      Language Resources and Evaluation(Published online: 19 July 2007) Volume 40

      ページ: 233-242

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] コーパスからの形容詞概念階層の構築と評価(採録済み)

    • 著者名/発表者名
      神崎、馬, 以下3名
    • 雑誌名

      自然言語処理 (掲載確定)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 辞書情報と規則を用いた大規模な日英対訳表現の抽出2011

    • 著者名/発表者名
      坂上信也,馬青,村田真樹
    • 学会等名
      言語処理学会第17回年次大会(pp.983-986)
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 辞書情報と規則を用いた大規模な日英対訳表現の抽出2011

    • 著者名/発表者名
      坂上、馬、村田
    • 学会等名
      言語処理学会第17回年次大会
    • 発表場所
      豊橋技術科学大学
    • 年月日
      2011-03-10
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 英作文支援のための大規模な日英対訳表現の抽出2010

    • 著者名/発表者名
      坂上信也、馬青、村田真樹
    • 学会等名
      言語処理学会第16回年次大会(pp.660-663)
    • 発表場所
      東京大学本郷キャンパス
    • 年月日
      2010-03-10
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 英作文支援のための大規模な日英対訳表現の抽出2010

    • 著者名/発表者名
      坂上, 馬, 村田
    • 学会等名
      言語処理学会第16回年次大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Classification of Language Learners' Sentences Into Native-Like or Non-Native-Like Sentences Using Learner Sentences and Machine Translation Sentences as Learning Data2010

    • 著者名/発表者名
      K.Kotani, T.Yoshimi
    • 学会等名
      Proceedings of International Conference of Education, Research and Innovation(pp.2672-2677)
    • 発表場所
      Madrid
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Do Neural Networks Have True Power for Natural Language Processing?2010

    • 著者名/発表者名
      馬
    • 学会等名
      Adv. in Neural Networks Research & Appli., Lecture Notes in Electrical Engineering(LNEE 67), Springer(ISNN2010)
    • 発表場所
      Shanghai
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] Classification of Language Learners' Sentences Into Native-Like or Non-Native-Hke Sentences Using Learner Sentences and Machine Translation Sentences as Learning Data2010

    • 著者名/発表者名
      小谷、吉見
    • 学会等名
      International Conference of Education, Research and Innovation(ICERI2010)
    • 発表場所
      Madrid
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] New Progress on Development of English Writing Support Systems2009

    • 著者名/発表者名
      馬
    • 学会等名
      9th Japan-China Natural Language Processing Joint Research Promotion Conference(CJNLP2009)
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2009-11-22
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Dominant Variant Dictionaries for Supporting Variant Selection2009

    • 著者名/発表者名
      A.Nishikawa, R.Nishimura, Y.Watanabe, M.Murata., Y.Okada
    • 学会等名
      Proc.of IADIS AC 2009(pp.265-269)
    • 発表場所
      Rome
    • 年月日
      2009-11-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Dominant Variant Dictionaries for Supporting Variant Selection2009

    • 著者名/発表者名
      西川, 渡辺(3番目), 他3名
    • 学会等名
      IADIS International Conference APPLIED COMPUTING 2009
    • 発表場所
      Rome(イタリア)
    • 年月日
      2009-11-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] An Evaluation of Reading Assistance Tools in Foreign Language Reading : Syntactic Parsing and Machine Translation2009

    • 著者名/発表者名
      K.Kotani, T.Yoshimi, H.Isahara
    • 学会等名
      Proceedings of International Conference of Education, Research and Innovation(pp.5677-5684)
    • 発表場所
      Madrid
    • 年月日
      2009-11-17
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] An Evaluation of Reading Assistance Tools in Foreign Language Reading : Syntactic Parsing and Machine Translation2009

    • 著者名/発表者名
      小谷, 吉見(2番目), 他1名
    • 学会等名
      ICERI 2009 International Conference of Education Research and Innovation
    • 発表場所
      Madrid(スペイン)
    • 年月日
      2009-11-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Development of English-Writing Supporting Systems2009

    • 著者名/発表者名
      馬, 他2名
    • 学会等名
      11th Conference of the Pacific Association for Computational Linguistics (Pacling2009)
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-09-03
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Development of English-Writing Supporting Systems2009

    • 著者名/発表者名
      馬, 他2名
    • 学会等名
      11th Conference of the Pacific Association for Computational Linguistics(Pacling2009)
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-09-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Automatic Evaluation of Foreign Language Reading Proficiency based on Reading Time and Linguistic Features2009

    • 著者名/発表者名
      K.Kotani, T.Yoshimi, H.Isahara, H.
    • 学会等名
      Proceedings of the 11th Conference of the Pacific Association for Computational Linguistics(pp.35-40)
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo
    • 年月日
      2009-09-01
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Automatic Evaluation of Foreign Language Reading Proficiency based on Reading Time and Linguistic Features2009

    • 著者名/発表者名
      小谷, 吉見(2番目), 他1名
    • 学会等名
      11th Conference of the Pacific Association for Computational Linguistics(Pacling2009)
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2009-09-01
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Learning Support for English Composition by Asking Back Questions2009

    • 著者名/発表者名
      日高, 渡辺, 以下2名
    • 学会等名
      IEEE CSEDU 2009
    • 発表場所
      Lisbon, Portugal
    • 年月日
      2009-03-25
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Development of English-Writing Supporting Systems2009

    • 著者名/発表者名
      Q.Ma, R.Mori, M.Murata
    • 学会等名
      11th Conference of the Pacific Association for Computational Linguistics (Pacling2009)(pp.171-176)
    • 発表場所
      Hokkaido University, Sapporo
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Predicting Foreign Language Learners' Reading Proficiency based on Reading Time and Text Complexity2009

    • 著者名/発表者名
      K.Kotani, T.Yoshimi, T.Kutsumi, I.Sata, H.Isahara
    • 学会等名
      Proceedings of International Technology, Education and Development Conference (INTED)(pp.3040-3049)
    • 発表場所
      Valencia, Spain
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Learning Support for English Composition by Asking Back Questions2009

    • 著者名/発表者名
      H.Hidaka, Y.Watanabe, Y.Okada
    • 学会等名
      Proceedings of CSEDU 2009(pp.367-370)
    • 発表場所
      LISBON, Portugal
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Predicting Foreign Language Learners' Reading Proficiency based on Reading Time and Text Complexity2009

    • 著者名/発表者名
      吉見毅彦, 2番目, 他4名
    • 学会等名
      Proceedings of International Technology, Education and Development Conference (INTED 2009)
    • 発表場所
      Valencia, Spain
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Learning Support for English Composition by Asking Back Questions2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺靖彦, 2番目, 他2名
    • 学会等名
      Proc. of IEEE CSEDU 2009
    • 発表場所
      LISBON, Portugal
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 高精度で実用的な英作文システムの開発を目指して2009

    • 著者名/発表者名
      馬青, 2番目, 他2名
    • 学会等名
      言語処理学会第15回年次大会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 過去か完了かを問い返しによって気づかせる英作文学習支援2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺靖彦, 2番目, 他2名
    • 学会等名
      言語処理学会第15回年次大会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] English writing support systems2008

    • 著者名/発表者名
      馬青
    • 学会等名
      The 8th China-Japan Natural Language Processing Joint Research Promotion Conference (CTNLP-2008)
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 年月日
      2008-11-08
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Selection of Japanese-English Equivalents by Integrating High-quality Corpora and Huge Amounts of Web Data2008

    • 著者名/発表者名
      Q.Ma, K.Nakao, M.Murata, H.Isahara
    • 学会等名
      The sixth international conference on Language Resources and Evaluation (LREC2008)
    • 発表場所
      Marrakech, Morocco
    • 年月日
      2008-05-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Selection of Japanese-English Equivalents by Integrating High-quality Corpora and Huge Amoullts of Web Data2008

    • 著者名/発表者名
      馬, 以下3名
    • 学会等名
      The sixth international conference on Language Resources and Evaluation (LREC2008)
    • 発表場所
      Marrakech,Morocco
    • 年月日
      2008-05-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Confirmed Language Resource for Answering How Type Questions Developed by Using Mails Posted to a Mailing List2008

    • 著者名/発表者名
      西村、渡辺、岡田
    • 学会等名
      The 6th Workshop on Asian Language Resources(ALR 2008)
    • 発表場所
      Hyderabad,India
    • 年月日
      2008-01-11
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Non-Factoid Japanese Question Answering through Passage Retrieval that Is Weighted Based on Types of Answers2008

    • 著者名/発表者名
      M.Murata, S.T.Kanamaru, v, Hitoshi Isahara
    • 学会等名
      The Third International Joint Conference on Natural Language Processing (IJCNLP-2008)(pp.727-732)
    • 発表場所
      Hyderabad, India
    • 年月日
      2008-01-09
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Non-Factoid Japanese Question Answering through Passage Restrieval that Is Weighted Based on Types of Answers2008

    • 著者名/発表者名
      村田、馬(4番目)
    • 学会等名
      The Third International Joint Conference on Natural Language Processing(IJCNLP2008)
    • 発表場所
      Hyderabad,India
    • 年月日
      2008-01-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] An Automatic Evaluation of Writing in Japanese as a Second Language Using a Word-alignment-based Classifier2008

    • 著者名/発表者名
      K.Kotani, T.Yoshimi, T.Kutsumi, I.Sata
    • 学会等名
      Proceedings of the International Conference on Asian Language Processing (IALP08)(pp.210-216)
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Extraction and Visualization of Numerical and Named Entity Information from a Large Number of Documents2008

    • 著者名/発表者名
      M.Murata, M.Iwatate, K.Ichii, Q.Ma, T.Shirado, T.Kanamaru, T.Torisawa
    • 学会等名
      IEEE NLPKE-08(pp.122-139)
    • 発表場所
      Beijing
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Word Alignment Annotation in a Japanese-Chinese Parallel Corpus2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Zhang, Z.Wang, K.Uchimoto, Q.Ma, H. Isahara
    • 学会等名
      The sixth international conference on Language Resources and Evaluation (LREC2008)
    • 発表場所
      Marrakech, Morocco
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Extraction and Visualization of Numerical and Named Entity Information from a Large Number of Documents2008

    • 著者名/発表者名
      馬青, 4番目, 他6名
    • 学会等名
      IEEE NLPKE-08
    • 発表場所
      Beijing, China
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Sophisticated Text Mining System for Extracting and Visualizing Numerical and Named Entity Information from a Large Number of Documents2008

    • 著者名/発表者名
      馬青, 6番目, 他6名
    • 学会等名
      NTCIR workshop 7
    • 発表場所
      Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] An Automatic Evaluation of Writing in Japanese as a Second Language Using a Word-alignment-based Classifier2008

    • 著者名/発表者名
      吉見毅彦, 2番目, 他3名
    • 学会等名
      Proceedings of the International Conference on Asian Language Processing (IALP08)
    • 発表場所
      Chiang Mai, Thailand
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 問い返しを用いた英作文学習支援2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺靖彦, 2番目, 他2名
    • 学会等名
      電子情報通信学会, NLC2008-16
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] A Method of Automatically Evaluating Machine Translations Using a Word-alignment-based Classifier2008

    • 著者名/発表者名
      小谷、吉見, 以下3名
    • 学会等名
      MATMT Workshop: Mixing Approaches to Machine Translation
    • 発表場所
      Spain
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Building Japanese-Chinese Translation Dictionary Based on EDR Japanese-English Bilingual Dictionary.2007

    • 著者名/発表者名
      Y.Zhang, Q.Ma, H.Isahara
    • 学会等名
      In The 11th Machine Translation Summit Proceedings(pp.551-557)
    • 発表場所
      Copenhagen, Denmark
    • 年月日
      2007-09-12
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Building Japanese-Chinese Translation Dictionary Based on EDR Japanese-English Bilingual Dictionary2007

    • 著者名/発表者名
      Zhang, 墨、井佐原
    • 学会等名
      Machine Translation Summit XI
    • 発表場所
      Copenhagen,Denmark
    • 年月日
      2007-09-12
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] A Question Answer System Based on Confirmed Knowledge Acquired from a Mailing List2007

    • 著者名/発表者名
      西村、渡辺、岡田
    • 学会等名
      1st Workshop on Information Credibility on the Web(WICOW2007)
    • 発表場所
      Miyazaki,Japan
    • 年月日
      2007-07-19
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Effective Reading Speed for Second Language Reading Proficiency Assessment2007

    • 著者名/発表者名
      小谷、宣見, 以下3名
    • 学会等名
      The World Conference on Educational Multimedia, Hypermedia & Telecommunications(ED-MEDIA)
    • 発表場所
      Vancouver,Canada
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Examining Readability Control Effect on Second Language Reading Fluency Test2007

    • 著者名/発表者名
      小谷、吉見, 以下3名
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Information Technology Based Higher Education and Training(ITHET2007)
    • 発表場所
      Kumamoto,Japan
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi