• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

公立図書館における児童サービスの意義及び理念の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19500206
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 情報図書館学・人文社会情報学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

汐崎 順子  慶應義塾大学, 文学部, 講師 (50449021)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード図書館学 / 児童図書館 / 公共図書館 / 児童サービス / 児童図書館員
研究概要

戦後の日本における公立図書館の児童サービスの動きと,関連する諸要素の動きの調査・研究等から,1)児童サービスの発展には人的要素の影響が大きかったこと,公立図書館全体の流れと異なる独自の動きがあったことを明らかにした。2)児童図書館員の教育体制,職の機会について米国との相違を明らかにした。3)公立図書館の利用が,子ども時代の読書の外的要因となることを実証的に示した。4)児童書の出版と文庫の動き,および両者と児童サービスとの関係を検証した。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (6件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 世界の図書館:ニューヨーク2010

    • 著者名/発表者名
      汐崎順子
    • 雑誌名

      こどもの図書館 Vol.57,No.3

      ページ: 9-9

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 世界の図書館:トロント2010

    • 著者名/発表者名
      汐崎順子
    • 雑誌名

      こどもの図書館 Vol.57,No.2

      ページ: 8-9

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 世界の図書館:ピッツバーグ2010

    • 著者名/発表者名
      汐崎順子
    • 雑誌名

      こどもの図書館 Vol.57,No.1

      ページ: 10-10

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 日本の公立図書館の発展期と児童サービス:1963年から1970年を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      汐崎順子
    • 雑誌名

      Library and Information Science No.62

      ページ: 81-110

    • NAID

      120002754223

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 二つの道:小河内さんの歩み・児童図書館研究会の歩み(7)2009

    • 著者名/発表者名
      汐崎順子
    • 雑誌名

      こどもの図書館 Vol.56,No.1

      ページ: 9-10

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 小河内芳子:児童サービスのパイオニア2008

    • 著者名/発表者名
      汐崎順子
    • 雑誌名

      Library and Information Science No.60

      ページ: 29-60

    • NAID

      120002043365

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 二つの道:小河内さんの歩み・児童図書館研究会の歩み(6)2008

    • 著者名/発表者名
      汐崎順子
    • 雑誌名

      こどもの図書館 Vol.56,No.12

      ページ: 10-11

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 二つの道:小河内さんの歩み・児童図書館研究会の歩み(5)2008

    • 著者名/発表者名
      汐崎順子
    • 雑誌名

      こどもの図書館 Vol.55,No.11

      ページ: 9-10

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 二つの道:小河内さんの歩み・児童図書館研究会の歩み(4)2008

    • 著者名/発表者名
      汐崎順子
    • 雑誌名

      こどもの図書館 Vol.55,No.10

      ページ: 9-10

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 二つの道:小河内さんの歩み・児童図書館研究会の歩み(3)2008

    • 著者名/発表者名
      汐崎順子
    • 雑誌名

      こどもの図書館 Vol.55,No.9

      ページ: 10-11

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 二つの道:小河内さんの歩み・児童図書館研究会の歩み(2)2008

    • 著者名/発表者名
      汐崎順子
    • 雑誌名

      こどもの図書館 Vol.55,No.8

      ページ: 9-10

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 二つの道:小河内さんの歩み・児童図書館研究会の歩み(1)2008

    • 著者名/発表者名
      汐崎順子
    • 雑誌名

      こどもの図書館 Vol.55,No.7

      ページ: 8-8

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 小河内芳子 : 児童サービスのパイオニア2008

    • 著者名/発表者名
      汐崎順子
    • 雑誌名

      Library and Information Science No. 60

      ページ: 29-60

    • NAID

      120002043365

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 文庫の活動とその変化:横浜市汐見台文庫の事例調査2009

    • 著者名/発表者名
      汐崎順子
    • 学会等名
      日本図書館情報学会
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2009-10-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 戦後日本における児童出版の特徴:国立国会図書館所蔵児童書データの分析を中心に2009

    • 著者名/発表者名
      汐崎順子
    • 学会等名
      三田図書館・情報学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス
    • 年月日
      2009-09-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 読書意欲・読書習慣の形成過程:子ども時代の読書を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      汐崎順子
    • 学会等名
      三田図書館・情報学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 読書意欲・読書習慣の形成過程 : 子ども時代の読書を中心に2008

    • 著者名/発表者名
      汐崎順子
    • 学会等名
      三田図書館・情報学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キヤンパス
    • 年月日
      2008-09-27
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 米国における児童図書館員の養成とキャリアパス2007

    • 著者名/発表者名
      汐崎順子
    • 学会等名
      田図書館・情報学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス
    • 年月日
      2007-11-10
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 米国における児童図書館員の養成とキャリアパス2007

    • 著者名/発表者名
      汐崎 順子
    • 学会等名
      三田図書館・情報学会
    • 発表場所
      慶應義塾大学三田キャンパス
    • 年月日
      2007-11-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 「喜びの地下水」を求めて:石井桃子が児童図書館にのこしたもの2010

    • 著者名/発表者名
      汐崎順子,尾野三千代[共]編著
    • 総ページ数
      72
    • 出版者
      児童図書館研究会
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 「喜びの地下水」を求めて:石井桃子が児童図書館にのこしたもの2010

    • 著者名/発表者名
      汐崎順子, 尾野三千代[共]編著
    • 総ページ数
      72
    • 出版者
      児童図書館研究会
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi