• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

嗅球糸球体シナプス神経回路情報処理機構の構造解析

研究課題

研究課題/領域番号 19500295
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経解剖学・神経病理学
研究機関川崎医科大学 (2008)
徳島大学 (2007)

研究代表者

樋田 一徳  川崎医科大学, 解剖学, 教授 (40253405)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2008年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2007年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード三次元構造 / 神経回路 / シナプス / 嗅球 / GFP / 介在ニューロン / 電子顕微鏡 / tyrosine hydroxylase (TH) / glutamic acid decarboxylase (GAD) / EPSC / green fluorescence protein (GFP) / デジタル画像解析 / 遠心性入力
研究概要

本研究は、報告者のこれ迄の解析結果を基盤として、形態的特徴のみならず、化学的、電気生理学的側面からの機能を同定した嗅球ニューロンのシナプス結合を解析したものである。具体的には、米メリーランド大学・Michael T.Shipley教授の研究グループと共同実験により、tyrosine hydroxylase (TH)、glutamic acide decarboxylase (GAD)といった、嗅球ニューロンの代表的な化学マーカーをGFP標識したトランスジェニックマウスを用い、パッチクランプ法により各ニューロンの刺激反応性を比較検討した。その結果、入力の嗅神経を刺激した結果、スライス嗅球における介在ニューロン、投射ニューロンの電気生理学的・薬理学的特性が多様であり、また同じ化学的性質を有するニューロン群の中でも、嗅神経刺激に対する反応性に少なくとも2つのタイプがある事などがわかった。更に記録後にbiocytinを注入してニューロンの全体像を明らかにし、更にTH、GAD65ニューロンについて、抗GFP抗体を用いて免疫電顕によりシナプス結合を解析し、シナプス入力の頻度が異なることがわかった。遺伝学的に同定された化学的性質、形態的特徴、シナプスなどを対応し、異種のニューロン問での違いを明らかにする事により、ニューロンの多様性に基づく嗅覚神経回路の精巧さが示された。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 19件) 学会発表 (13件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Impaired olfactory function in mice with allergic rhinitis2010

    • 著者名/発表者名
      Ozaki S., Toida K., 他9名(2番目)
    • 雑誌名

      Auris Naris Larynx (in press)

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Molecular Identity of Periglomerular and Short Axon Cells2010

    • 著者名/発表者名
      Kiyokage E., Pan Y., 他10名(7番目)
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 30 (23)

      ページ: 1185-1196

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Co-localization of prostaglandin F_<2a> receptor and prostaglandin F synthase-I in the rat spinal cord2009

    • 著者名/発表者名
      Suzuki-Yamamoto T., Toida K, Sugimoto Y, Ishimura K.
    • 雑誌名

      J.Lipid Research 50

      ページ: 1996-2003

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 環境センサーとしての嗅覚2009

    • 著者名/発表者名
      樋田一徳, 清蔭恵美, 西田直樹
    • 雑誌名

      臨床環境医学 第18巻1号

      ページ: 76-82

    • NAID

      10029423793

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 嗅球の神経ステロイド2009

    • 著者名/発表者名
      清蔭恵美, 樋田一徳, 他2名(2番目)
    • 雑誌名

      顕微鏡 第44巻3号

      ページ: 215-218

    • NAID

      130007788886

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytokinesis of neuroepithelial cells can divide their basal process before anaphase2008

    • 著者名/発表者名
      Kosodo Y., Toida K., 他9名(2番目)
    • 雑誌名

      EMBO J. 27 (23)

      ページ: 3151-63

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 超高圧電子顕微鏡による嗅球のニューロンとグリアの三次元構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      樋田一徳, 清蔭恵美, 有井達夫
    • 雑誌名

      顕微鏡 第43巻4号

      ページ: 20-23

    • NAID

      130007791650

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The structure and function of the olfactory system : an overview Anat2008

    • 著者名/発表者名
      Takami S., Toida K.
    • 雑誌名

      Sci.Int. 83 (4)

      ページ: 183-185

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synaptic organization of the olfactory bulb based on chemical coding of neurons2008

    • 著者名/発表者名
      Toida K.
    • 雑誌名

      Anat.Sci.Int. 83 (4)

      ページ: 207-217

    • NAID

      10025130066

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 超高圧電子顕微鏡による嗅球のニューロンとクリアの三次元構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      樋田一徳
    • 雑誌名

      顕微鏡、第43巻4号 : 20-23, (2008) 43

      ページ: 20-23

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cytokinesis of neuroepithelial cells can divide their basal process before anaphase.2008

    • 著者名/発表者名
      Kosodo Y., Toida K, 他9名
    • 雑誌名

      EMBO Journal 27

      ページ: 3151-3163

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synaptic organization of the olfactory bulb based on chemical coding of neurons2008

    • 著者名/発表者名
      Toida K.
    • 雑誌名

      Anatomical Science International 83

      ページ: 207-217

    • NAID

      10025130066

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Evidence for cancer-associated expression of NADPH oxidase 1 (Noxl) -based oxidase system in the human stomach2007

    • 著者名/発表者名
      Tominaga K., 他8名(4番目)
    • 雑誌名

      Free Radic.Biol. Med. 43 (12)

      ページ: 1627-38

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of experimentally induced allergic rhinitis on the mouse olfactory system ; electrophysiological and histological studies2007

    • 著者名/発表者名
      Ohashi T., Toida K., 他9名(2番目)
    • 雑誌名

      Nagoya Medical Journal 48 (3)

      ページ: 219-232

    • NAID

      110006979691

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blood vessels form a scaffold for neuroblast migration in the adult olfactory bulb2007

    • 著者名/発表者名
      Bovetti S., 他5名(5番目)
    • 雑誌名

      J.Neurosci. 27 (22)

      ページ: 5976-80

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vesicular acetylcholine transporter-immunoreactive axon terminals enriched in the pontine nuclei of the mouse2007

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi T, 他6名(3番目)
    • 雑誌名

      Neuroscience 146 (4)

      ページ: 1869-78

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effects of experimentally induced allergic rhinitis on the mouseolfactory system;electrophysiological and histological studies.2007

    • 著者名/発表者名
      Ohashi T., 他10名
    • 雑誌名

      Nagoya Medical Journal 48

      ページ: 219-232

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blood vessels form a scaffold for neuroblast migration in the adultolfactory bulb.2007

    • 著者名/発表者名
      Bovetti S., 他5名
    • 雑誌名

      The Journal of Neuroscience 27

      ページ: 5976-5980

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Vesicular acetylcholine transporter-immunoreactive axon terminalsenriched in the pontine nuclei of the mouse.2007

    • 著者名/発表者名
      Tsutsumi T, 他6名
    • 雑誌名

      Neruoscience 146

      ページ: 1869-1878

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] マウス嗅球糸球体におけるTHニューロンのシナプス解析2010

    • 著者名/発表者名
      清蔭恵美, 樋田一徳
    • 学会等名
      第115回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      於盛岡
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 嗅球ニューロン・グリアの三次元構造解析2010

    • 著者名/発表者名
      樋田一徳
    • 学会等名
      平成21年度生理研研究会「生理研超高圧電子顕微鏡の30年」
    • 発表場所
      於岡崎
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 嗅球グリアの三次元微細構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      樋田一徳
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      岡山(岡山理科大学)
    • 年月日
      2009-03-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 超高圧電子顕微鏡によるバイオイメージング2009

    • 著者名/発表者名
      樋田一徳
    • 学会等名
      第50回日本組織細胞化学会 (シンポジウム)
    • 発表場所
      於京都
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 共焦点レーザー顕微鏡の原理と応用2009

    • 著者名/発表者名
      樋田一徳
    • 学会等名
      第34回日本組織細胞化学会講習会 (教育講演)
    • 発表場所
      於徳島大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 環境センサーとしての嗅覚2009

    • 著者名/発表者名
      樋田一徳
    • 学会等名
      第18回日本臨床環境医学会 (シンポジウム)
    • 発表場所
      於岡山
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 嗅球シナプス神経回路の三次元微細構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      樋田一徳
    • 学会等名
      第4回中国四国電子顕微鏡技術研究会 (特別講演)
    • 発表場所
      於川崎医科大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 嗅球シナプス神経回路の三次元微細構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      樋田一徳
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会総会・第10回解剖技術研究・研修会 (教育講演)
    • 発表場所
      於岡山理科大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 嗅球グリアの三次元微細構造解析2009

    • 著者名/発表者名
      樋田一徳
    • 学会等名
      第114回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      於岡山理科大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 超高圧電子顕微鏡及び電顕連続切片による嗅球シナプス構成の三次元構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      樋田 一徳
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会
    • 発表場所
      大分大学医学部
    • 年月日
      2008-03-29
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 超高圧電子顕微鏡及び電顕連続切片による嗅球シナプス構成の三次元構造解析2008

    • 著者名/発表者名
      樋田一徳
    • 学会等名
      第113回日本解剖学会総会 (シンポジウム)
    • 発表場所
      於大分大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 超高圧電子顕微鏡の生物学的応用2007

    • 著者名/発表者名
      樋田一徳
    • 学会等名
      日本顕微鏡学会・第18回電顕サマースクール (教育講演)
    • 発表場所
      於日本医科大学
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Characterization of cholinergic terminal-like structures in the mouse pontine nuclei2007

    • 著者名/発表者名
      Houtani T, 他5名(2番目)
    • 学会等名
      The 7th IBRO World Congress of Neuroscience held in Melbourne
    • 発表場所
      Australia
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 共焦点顕微鏡の原理と応用組織細胞化学20092009

    • 著者名/発表者名
      樋田一徳
    • 出版者
      日本組織細胞化学会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 共焦点顕微鏡の原理と応用(書名 : 組織細胞化学2009 : 分担執筆)2009

    • 著者名/発表者名
      樋田一徳(石村和敬編)
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      日本組織細胞化学会(中西印刷)
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 超高圧電子顕微鏡の生物学的応用日本顕微鏡学会第18回電顕サマースクールテキスト (小澤一史編)2007

    • 著者名/発表者名
      樋田一徳
    • 出版者
      日本顕微鏡学会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi