• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

依存性薬物による脳内神経幹細胞からグリア細胞ならびに神経細胞への分化誘導

研究課題

研究課題/領域番号 19500331
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経化学・神経薬理学
研究機関星薬科大学

研究代表者

成田 年  星薬科大学, 薬学部, 准教授 (40318613)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード薬物依存 / 依存性薬物 / 神経幹細胞 / アストロサイト / 細胞-細胞間相互作用 / 分化誘導 / グリア細胞 / μオピオイド受容体 / 藥物依存 / 細胞-細胞相互作用
研究概要

本研究では、細胞-細胞間相互作用に連関した、神経幹細胞からアストロサイトへの分化誘導に対する依存性薬物の影響について検討を行った。まず、神経-アストロサイト共培養細胞にモルヒネを処置したところ、アストロサイトの形態変化を伴った glial fibrillary acidic protein (GFAP) 免疫活性の増強が認められた。次に、モルヒネを胎生 14 日齢のマウス全脳由来神経幹細胞に処置し、モルヒネの神経幹細胞に対する影響について検討を行った。その結果、神経幹細胞から神経あるいはアストロサイトへの分化誘導に変化は認められなかった。さらに、モルヒネを神経-アストロサイト共培養細胞に処置し、活性化した神経-アストロサイト共培養細胞の培養上清を神経幹細胞に処置したところ、アストロサイトへの著明な分化誘導促進作用が認められた。以上、本研究の結果より、モルヒネによるアストロサイトの活性化は神経細胞を介して誘発されることが明らかとなった。また、モルヒネは神経細胞-アストロサイト-神経幹細胞の細胞-細胞間相互作用により、神経幹細胞からアストロサイトへの分化誘導を惹起する可能性が示唆された。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (130件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (37件) (うち査読あり 37件) 学会発表 (81件) 図書 (9件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Suppression of enriched environment-induced neurogenesis in a rodent model of neuropathic pain2008

    • 著者名/発表者名
      Terada M、Kuzumaki N、Hareyama N、Imai S、 Niikura K、Narita M、Yamazaki M、Suzuki T 、Narita M
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 440

      ページ: 314-318

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of antidepressants for improving the neuropathic pain-like state and pain-induced anxiety through actions at different brain sites2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa-Yanagida K、Narita M、Nakajima M Kuzumaki N、Niikura K、Nozaki H、Takagi T、Tamai E、Hareyama N、Terada M、Yamazaki M 、Suzuki T
    • 雑誌名

      Neuropsychophrmacology 33

      ページ: 1952-1965

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative Pharmacological Profiles of Morphine and Oxycodone under a Neuropathic Pain-Like State in Mice:Evidence for Less Sensitivity to Morphine2008

    • 著者名/発表者名
      Narita M、Nakamura A、Ozaki M、Imai S、Miyoshi K 、 Suzuki M 、Suzuki T
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology 33

      ページ: 1097-1112

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct evidence for the involvement of endogenous beta-endorphin in the suppression of the morphine-induced rewarding effect under a neuropathic pain-like state2008

    • 著者名/発表者名
      Niikura K、Narita M、Narita M、Nakamura A、Okutsu D、Ozeki A、Kurahashi K、Kobayashi Y、Suzuki M、 Suzuki T
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 435

      ページ: 257-262

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Implication of endogenous beta-endorphin in the inhibition of the morphine-induced rewarding effect by the direct activation of spinal protein kinase C in mice2008

    • 著者名/発表者名
      Niikura K、Narita M、Okutsu D、Tsurukawa Y、Nanjo K、Kurahashi K、Kobayashi Y、Suzuki T
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 433

      ページ: 54-58

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Implication of spinal protein kinase Cgamma isoform in activation of the mouse brain by intrathecal injection of the protein kinase C activator phorbol 12,13-dibutyrate using functional magnetic resonance imaging analysis2008

    • 著者名/発表者名
      Niikura K、Kobayashi Y、Okutsu D、Furuya M、Kawano K、Maitani Y、Suzuki T、Narita M
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 433

      ページ: 6-10

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Post-synaptic action of morphine on glutamatergic neuronal transmission related to the descending antinociceptive pathway in the rat thalamus2008

    • 著者名/発表者名
      Narita M、Hashimoto K、Amano T、Narita M、Niikura K 、Nakamura A 、Suzuki T
    • 雑誌名

      J Neurochem 104

      ページ: 469-478

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Post-synaptic action of morphine on glutamatergic neuronal transmission related to the descending antinociceptive pathway in the rat thalamus.2008

    • 著者名/発表者名
      Narita M, Hashimoto K, Amano T, Narita M, Niikura K, Nakamura A, Suzuki T.
    • 雑誌名

      J. Neurochem. 104

      ページ: 469-478

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Implication of spinal protein kinase Cgamma isoform in activation of the mouse brain by intrathecal injection of the protein kinase C activator phorbol 12, 13-dibutyrate using functional magnetic resonance imaging analysis.2008

    • 著者名/発表者名
      Niikura K, Kobayashi Y, Okutsu D, Furuya M, Kawano K, Maitani Y, Suzuki T, Narita M.
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett. 433

      ページ: 6-10

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Implication of endogenous beta-endorphin in the inhibition of the morphine-induced rewarding effect by the direct activation of spinal protein kinase C in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Niikura K, Narita M, Okutsu D, Tsurukawa Y, Nanjo K, Kurahashi K, Kobayashi Y, Suzuki T.
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett. 433

      ページ: 54-58

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Direct evidence for the involvement of endogenous beta-endorphin in the suppression of the morphine-induced rewarding effect under a neuropathic pain-like state.2008

    • 著者名/発表者名
      Niikura K, Narita M, Narita M, Nakamura A, Okutsu D, Ozeki A, Kurahashi K, Kobayashi Y, Suzuki M, Suzuki T.
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett. 435

      ページ: 257-262

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparative Pharmacological Profiles of Morphine and Oxycodone under a Neuropathic Pain-Like State in Mice : Evidence for Less Sensitivity to Morphine.2008

    • 著者名/発表者名
      Narita M, Nakamura A, Ozaki M, Imai S, Miyoshi K, Suzuki M, Suzuki T.
    • 雑誌名

      Neuropsychopharmacology 33

      ページ: 1097-1112

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Usefulness of antidepressants for improving the neuropathic pain-like state and pain-induced anxiety through actions at different brain sites.2008

    • 著者名/発表者名
      Matsuzawa-Yanagida K, Narita M, Nakajima M, Kuzumaki N, Niikura K, Nozaki H, Takagi T, Tamai E, Hareyama N, Terada M, Yamazaki M, Suzuki T.
    • 雑誌名

      Neuropsychophrmacology 33

      ページ: 1952-65

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of enriched environment-induced neurogenesis in a rodent model of neuropathic pain.2008

    • 著者名/発表者名
      Terada M, Kuzumaki N, Hareyama N, Imai S, Niikura K, Narita M, Yamazaki M, Suzuki T, Narita M.
    • 雑誌名

      Neurosci. Lett. 440

      ページ: 314-318

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Comparison of analgesic tolerance to and psychological dependence on oxycodone, morphine and fentanyl in a neuropathic pain-like state in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Nakamura A, Suzuki M, Narita M.
    • 雑誌名

      Oncology 74 suppl 1

      ページ: 91-112

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in the rewarding effects induced by tramadol and its active metabolite M1 after sciatic nerve injury in mice.2008

    • 著者名/発表者名
      Nakamura A, Narita M, Miyoshi K, Shindo K, Okutsu D, Suzuki M, Higashiyama K, Suzuki T.
    • 雑誌名

      Psychopharmacology 200

      ページ: 307-316

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Suppression of dopamine-related side effects of morphine by aripiprazole, a dopamine system stabilizer.2008

    • 著者名/発表者名
      Narita M, Takei D, Shiokawa M, Tsurukawa Y, Matsushima Y, Nakamura A, Takagi S, Asato M, Ikegami D, Narita M, Amano T, Niikura K, Hashimoto K, Kuzumaki N, Suzuki T.
    • 雑誌名

      Eur. J. Pharmacol. 600

      ページ: 105-109

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 薬物依存形成の分子機構に及ぼす神経-グリア相互作用の関与2008

    • 著者名/発表者名
      成田 年, 葛巻直子, 鈴木 勉
    • 雑誌名

      日本アルコール・薬物医学会雑誌 43

      ページ: 13-18

    • NAID

      10024163672

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] モルヒネの副作用対策における新規抗精神病薬アリピプラゾールの有用性2008

    • 著者名/発表者名
      塩川 満, 成田 年, 武井大輔, 松島勇紀, 高木茂実, 橋本敬輔, 池上大悟, 朝戸めぐみ, 平山重人, 成田道子, 新倉慶一, 葛巻直子, 鈴木 勉
    • 雑誌名

      日本緩和医療薬学会雑誌 1

      ページ: 83-94

    • NAID

      40016474270

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] トランスレーショナル・オピオイドリサーチ2008 : μオピオイド受容体の多機能性2008

    • 著者名/発表者名
      成田 年, 上園保仁, 葛巻直子, 鈴木 勉
    • 雑誌名

      ペインクリニック 別冊秋号

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オピオイド研究の新展開-幹細胞分化決定機構におけるオピオイドの役割-2008

    • 著者名/発表者名
      成田 年, 矢島真理絵, 葛巻直子, 鈴木 勉
    • 雑誌名

      ペインクリニック 別冊秋号

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オピオイド研究の最前線‘08-麻薬性鎮痛薬の統合的理解. -2008

    • 著者名/発表者名
      成田 年, 新倉慶一, 橋本敬輔, 鈴木雅美, 葛巻直子, 鈴木 勉
    • 雑誌名

      臨床麻酔 32

      ページ: 1157-1165

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Implication of activated astrocytes in the development of drug dependence : differences between methamphetamine and morphine.2008

    • 著者名/発表者名
      Narita M, Suzuki M, Kuzumaki N, Miyatake M, Suzuki T.
    • 雑誌名

      Ann. N. Y. Acad. Sei. 1141

      ページ: 96-104

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Implicatlon of spinal ptotein kinase Cgamma isoform in activation of the mouse brain by intrathecal injection of the protein kinase C activator phorbol 12,13-dibutyrate using functional magnetic resonance imaging analysis2008

    • 著者名/発表者名
      Niikura K, Kobayashi Y, Okutsu D, Furuya M, Kawano K, Maitani Y, Suzuki T, Narita M.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett 433

      ページ: 6-10

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 慢性疼痛と情動-慢性疼痛と脳高次機能の歪み-2008

    • 著者名/発表者名
      成田 年、葛巻 直子、新倉 慶一、鈴木 勉
    • 雑誌名

      ペインクリニック 29(2)

      ページ: 189-195

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 薬物依存形成の分子機構に及ぼす神経-グリア相互作用の関与2008

    • 著者名/発表者名
      成田 年、葛巻 直子、鈴木 勉
    • 雑誌名

      日本アルコール・薬物医学会雑誌 43(1)

      ページ: 13-18

    • NAID

      10024163672

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in central dopaminergic systems and morphine reward by prenatal and neonatal exposure to bisphenol-A in mice:evidence for the importance of exposure period2007

    • 著者名/発表者名
      Narita M、Miyagawa K、Mizuo K、Yoshida T、Suzuki T
    • 雑誌名

      Addict Biol 12

      ページ: 167-172

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in central dopaminergic systems with the expression of Shh or GDNF in mice perinatally exposed to bisphenol-A2007

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa K、Narita M、Narita M、Niikura K、Akama H、Tsurukawa Y、Suzuki T
    • 雑誌名

      Jpn J Neuropsychopharmacol 27

      ページ: 69-75

    • NAID

      10023964108

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Implication of protein kinase C in the orexin-induced elevation of extracellular dopamine levels and its rewarding effect2007

    • 著者名/発表者名
      Narita M、Nagumo Y、Miyatake M、Ikegami D、 Kurahashi K、Suzuki T
    • 雑誌名

      Eur J Neurosci 25

      ページ: 1537-1545

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chronic pain-induced astrocyte activation in the cingulate cortex with no change in neural or glial differentiation from neural stem cells in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Kuzumaki N、Narita M、Narita M、Hareyama N、 Niikura K、Nagumo Y、Nozaki H、Amano T、Suzuki T
    • 雑誌名

      Neurosci Lett 415

      ページ: 22-27

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chronic pain-induced astrocyte activation in the cingulate cortex withno change in neural or glial differentiation from neural stem cells in mice2007

    • 著者名/発表者名
      Kuzumaki N, Narita M, Narita M, Hareyama N, Niikura K, Nagumo Y, Nozakl H, Amano Tand Suzuki T.
    • 雑誌名

      Neurosci.Lett 415

      ページ: 22-27

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Implication of protein kinase C in the orexin-induced elevation of extracellular dopamine levels and its rewarding effect2007

    • 著者名/発表者名
      Narita M, Nagumo Y, Miyatake M, Ikegami D, Kurahashi K and Suzuki T.
    • 雑誌名

      Eur.J.Neurosci 25

      ページ: 1537-1545

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in central dopaminergic systems with the expression of Shhor GDNF in mice perinatally exosed to bisphenol-A2007

    • 著者名/発表者名
      Miyagawa K. Narita M, Narita M, Niikura K. Akama H, Tsurukawa Y and Suzuki T.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Neuropsychopharmacol 27

      ページ: 69-75

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Changes in central dopaminergic systems and morphine reward by prenatal and neonatal exposure to bisphenol-A in mice:evidence for the importance of exposure period2007

    • 著者名/発表者名
      Narita M, Miyagawa K, Mizuo K, Yoshida T, Suzuki T.
    • 雑誌名

      Addict.Biol 12

      ページ: 167-172

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] オピオイドについての新しい話題20072007

    • 著者名/発表者名
      成田 年、三好 歓、鈴木 雅美、鈴木 勉
    • 雑誌名

      ペインクリニック 28(3)

      ページ: 367-378

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] おさらい「オピオイドの薬理学・薬剤学」(5)オピオイドをくり返し投与することにより形成される鎮痛耐性について教えてください.また,耐性が形成される薬理作用と形成されにくい薬理作用について教えてください2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 雅美、成田 年、鈴木 勉
    • 雑誌名

      薬局 58(11)

      ページ: 29-33

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 痛みシグナルによる情動障害と帯状回領域の変化2007

    • 著者名/発表者名
      葛巻 直子、成田 年、鈴木 勉
    • 雑誌名

      医学のあゆみ 223(9)

      ページ: 713-716

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 脳高次機能障害をきたす病態下におけるエピジェネティクス異常を伴った幹細胞からの神経/クリア細胞分化の均衡破綻2009

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子, 成田 年, 成田道子, 矢島真理絵, 池上大悟, 牛島俊和, 安藤孝将, 岡田洋平, 岡野ジェイムス洋尚, 岡野栄之, 鈴木 勉
    • 学会等名
      第18回 神経行動薬理若手研究者の集い
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-03-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 幹細胞からの神経分化誘導に及ぼすdopamine D_2 およびD_3受容体の役割2009

    • 著者名/発表者名
      矢島真理絵, 成田 年, 葛巻直子, 成田道子, 武井大輔, 鈴木 勉
    • 学会等名
      第18回 神経行動薬理若手研究者の集い
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2009-03-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 血管内皮細胞増殖因子による血管新生促進作用に対するモルヒネの効果2009

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子, 成田 年, 成田道子, 矢島真理絵, 中口加奈子, 鈴木 勉
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 薬物依存の研究(第435報) : オピオイドによる報酬効果の発現に対する腹側被蓋野-前帯状回dopamine神経の関与2009

    • 著者名/発表者名
      松島勇紀, 成田 年, 新倉慶一, 成田道子, 朝戸めぐみ, 高木茂実, 葛巻直子, 鈴木 勉
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 薬物依存の研究(第436報) : Methamphetamineならびにmethylphenidate誘発神経毒性発現機序の相違2009

    • 著者名/発表者名
      池上大悟, 成田 年, 朝戸めぐみ, 鶴川百合, 新倉慶一, 成田道子, 浅沼幹人, 喜多大三, 葛巻直子, 鈴木勉
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 疼痛制御機構に関する研究(第97報) : 慢性疼痛が引き起こす内因性GABA神経伝達効率の抑制に伴ったベンゾジアゼピン系睡眠薬の低下2009

    • 著者名/発表者名
      新倉慶一, 成田 年, 成田道子, 古谷雅治, 松島勇紀, 高木茂実, 山下 哲, 磯野京子, 村田香奈, 葛巻直子, 鈴木 勉
    • 学会等名
      第82回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] オピオイド鎮痛薬はがん治療の直接的な手助けとなり得るか?:オピオイドと血管新生阻害 成田 年、緩和医療における薬物療法に対する正しい知識と科学的根拠に基づいた包括的な副作用対策2008

    • 著者名/発表者名
      成田 年、葛巻直子、鈴木 勉
    • 学会等名
      第 2 回日本緩和医療薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] メチルフェニデートとメタンフェタミンの細胞毒性の分子機構-その相違とメチルフェニデートの安全性-2008

    • 著者名/発表者名
      成田 年、葛巻直子、朝戸めぐみ、鈴木勉
    • 学会等名
      第 18 回日本臨床精神神経薬理学会・第 38 回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      品川
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Glial function on the development of drug dependence2008

    • 著者名/発表者名
      Minoru Narita, Naoko Kuzumaki, Megumi Asato, Tsutomu Suzuki
    • 学会等名
      第43 回日本アルコール・薬物医学会、第2 回アルコール関連問題に関する日米合同ワークショップ
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 疼痛の病態を考えた新しい鎮痛薬の探索2008

    • 著者名/発表者名
      成田 年、鈴木 勉
    • 学会等名
      薬理学サマーセミナー2008
    • 発表場所
      那須
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] CHANGES IN THE SPINAL MU OPIOID RECEPTOR AND COX-2 EXPRESSION UNDER THE CAERULEIN-INDUCED ACUTE PANCREATITIS PAIN2008

    • 著者名/発表者名
      Narita, M ^1., Hirayama, S ^1., Suzuki, M ^1., Imai, S ^1., Niikura, K ^1., Narita, M ^1., Ishiwata, S ^1., Kuzumaki, N ^1., Matsuda, N ^2. and Suzuki,T^<(1)>(^1Dept. Toxicol., Hoshi Univ. Sch. Pharm. Pharmaceut. Sci., Tokyo, Japan 、^2Dept. Prim. Care & Emerg. Med., Grad. Sch. Med. Kyoto Univ., Kyoto, Japan)
    • 学会等名
      International Narcotics Research Conference (INRC) 2008
    • 発表場所
      Charleston
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 痛みストレスによる脳高次機能の歪み2008

    • 著者名/発表者名
      成田 年、新倉慶一、葛巻直子、鈴木 勉
    • 学会等名
      第31 回日本神経科学大会、シンポジウム:からだの痛みからこころの痛みへ
    • 発表場所
      千代田
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 痛みによる"生体機能の歪み"の分子機構~脳内および脊髄内サイトカイン・ケモカインならびにグリア細胞の変化2008

    • 著者名/発表者名
      成田 年
    • 学会等名
      第 85 回 日本生理学会大会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 緩和医療の現場で求められる緩和医療研究のあり方:機能解剖学的アプローチの有用性2008

    • 著者名/発表者名
      成田 年、鈴木 勉
    • 学会等名
      第 81 回日本薬理学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 難治性疼痛の"緩和"を目指す新たな薬物療法の探索~神経科学的なアプローチからの視点2008

    • 著者名/発表者名
      成田 年
    • 学会等名
      第 37 回 日本慢性疼痛学会
    • 発表場所
      栃木
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] モルヒネによる腹側被蓋野-帯状回dopamine神経系の活性化2008

    • 著者名/発表者名
      朝戸めぐみ, 成田 年, 成田道子, 新倉慶一, 倉橋香菜, 松島勇紀, 鈴木 勉
    • 学会等名
      第13回日本行動薬理研究会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Usefulness of aripiprazole for reducing morphine-induced nausea and rewarding effect2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Takei D, Shiokawa M, Tsurukawa Y, Nakamura A, Hashimoto K, Kuzumaki N, Suzuki M, Inoue T, Narita M.
    • 学会等名
      The College on Problems of Drag Dependence (CPDD) 70^<th> Annual Scientific meeting
    • 発表場所
      Puerto Rico
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Involvement of endogenous beta-endorphin in the suppression of the morphine-induced rewarding effect under a neuropathic pain-like state in rodents2008

    • 著者名/発表者名
      Niikura K, Narita M, Narita M, Nakamura A, Okutsu D, Ozeki A, Kurahashi K, Kobayashi Y, Suzuki M, Suzuki T.
    • 学会等名
      The College on Problems of Drug Dependence (CPDD) 70^<th> Annual Scientific meeting
    • 発表場所
      Puerto Rico
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 痛みストレスによる脳高次機能の歪み2008

    • 著者名/発表者名
      成田 年, 新倉慶一, 葛巻直子, 鈴木 勉
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 薬物依存の研究(第433報) : 神経障害性疼痛下におけるβ-endorphin遊離を介したモルヒネ報酬効果抑制機構2008

    • 著者名/発表者名
      新倉慶一, 成田 年, 成田道子, 中邨篤史, 倉橋香菜, 尾関あゆみ, 鈴木 勉
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 老化による海馬機能低下に伴う神経新生の抑制およびグリア細胞増殖と脱髄の促進2008

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子, 成田 年, 佐々木拓哉, 成田道子, 鈴木雅美, 今井哲司, 新倉慶一, 鈴木 勉
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 神経障害性疼痛下を想定したβ-endorphin存在下におけるopioid処置によるu-opioid受容体の細胞内陥入2008

    • 著者名/発表者名
      尾関あゆみ, 成田 年, 上園保仁, 中邨篤史, 鈴木雅美, 北條美能留, 小澤寛樹, 山下俊一, 鈴木 勉
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Enriched environment飼育による海馬内栄養因子発現量変化が及ぼす海馬神経新生への影響2008

    • 著者名/発表者名
      柴田圭輔, 成田 年, 葛巻直子, 成田道子, 今井哲司, 新倉慶一, 小泉修一, 鈴木 勉
    • 学会等名
      第31回日本神経科学大会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Role of delta-opioidergic system in enriched enviroment-induced hippocampal neurogenesis and relation to BDNF/Trk activation2008

    • 著者名/発表者名
      Kuzumaki N, Narita M, Hareyama N, Oishi M, Narita M, Niikura K, Imai S, Yamazaki M, Suzuki T.
    • 学会等名
      International Narcotics Research Conference (INRC) 2008
    • 発表場所
      Charleston
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Direct suppression of sodium currents by opioid analgesics2008

    • 著者名/発表者名
      Hashimoto K, Amano T, Kasakura A, Suzuki S, Sakai N, Suzuki T, Narita M.
    • 学会等名
      International Narcotics Research Conference (INRC) 2008
    • 発表場所
      Charleston
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Activation of dopaminergic neurons projecting from the ventral tegmental area to the cingulate cortex is induced by morphine2008

    • 著者名/発表者名
      Asato M, Narita M, Narita M, Niikura K, Kurahashi K, Matsushima Y, Suzuki T.
    • 学会等名
      International Narcotics Research Conference (INRC) 2008
    • 発表場所
      Charleston
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Studies on Possible involvement of epigenetic control in the development of behavioral sensitization induced by drugs of abuse2008

    • 著者名/発表者名
      Ikegami D, Narita M, Imai S, Niikura K, Suzuki T.
    • 学会等名
      International Narcotics Research Conference (INRC) 2008
    • 発表場所
      Charleston
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Possible involvement of beta-endorphin in tolerance to fentanyl-induced anti-hyper algesia under a pein-like state2008

    • 著者名/発表者名
      Imai S, Narita M, Ozeki A, Nakamura A, Kuzumaki N, Narita M, Uezono Y, Suzuki T.
    • 学会等名
      International Narcotics Research Conference (INRC) 2008
    • 発表場所
      Charleston
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Implication of Th2 cytokines in the development of behavioral sensitization on in duced by morphine2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Narita M, Kurokawa K, K. F. Hauser, P. E. Knapp, Suzuki T
    • 学会等名
      International Narcotics Research Conference (INRC) 2008
    • 発表場所
      Charleston
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Low-dose ketamine spares demand for opioids for breakthrough pain treatment2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshizawa K, Masuda R, Kuzumaki N, Narita M, Suzuki T, Kimoto T, Fukuda K.
    • 学会等名
      International Narcotics Research Conference (INRC) 2008
    • 発表場所
      Charleston
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 疼痛制御に関する研究(第85報)末梢神経障害による帯状回領域のグリア細胞活性変化と睡眠薬の効力低下2008

    • 著者名/発表者名
      村田香菜, 成田 年, 成田道子, 新倉慶一, 葛巻直子, 鈴木 勉
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会 第42回大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] モルヒネの副作用対策における非定型抗精神病薬の有用性2008

    • 著者名/発表者名
      塩川 満, 成田 年, 武井大輔, 鈴木 勉
    • 学会等名
      日本ペインクリニック学会 第42回大会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 疼痛制御に関する研究(第81報) : 末梢神経障害による腹側被蓋野μ-opioid受容体-dopamine神経の機能変化2008

    • 著者名/発表者名
      新倉慶一, 成田 年, 成田道子, 中邨篤史, 奥津大樹, 尾関あゆみ, 小林泰久, 鈴木 勉
    • 学会等名
      第30回日本疼痛学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 疼痛制御機構に関する研究(第87報) : 神経障害性疼痛下における帯状回グリア細胞の変化と疼痛修飾2008

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子, 成田 年, 成田道子, 新倉慶一, 鈴木 勉
    • 学会等名
      第30回日本疼痛学会
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] オピオイドの幹細胞への影響2008

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子, 成田 年, 成田道子, 中口加奈子, 矢島真理絵, 鈴木勉
    • 学会等名
      第29回鎮痛薬・オピオイドペプチドシンポジウム
    • 発表場所
      富山
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 痛みによる中枢機能障害における細胞-細胞間相互作用2008

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子, 成田 年, 新倉慶一, 鈴木 勉
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2008東京
    • 発表場所
      品川
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 中枢抑制薬および中枢興奮薬による神経幹細胞の分化に対する影響2008

    • 著者名/発表者名
      中口加奈子, 成田 年, 葛巻直子, 成田道子, 矢島真理絵, 朝戸めぐみ, 鈴木 勉
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2008東京
    • 発表場所
      品川
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 末梢神経障害に由来する持続性疼痛刺激による海馬細胞新生に及ぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      矢島真理絵, 成田 年, 葛巻直子, 成田道子, 新倉慶一, 中口加奈子, 大石美緒子, 山崎光章, 鈴木勉
    • 学会等名
      生体機能と創薬シンポジウム2008東京
    • 発表場所
      品川
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Modification of rewarding effect of opioids under a chronic pain-like state2008

    • 著者名/発表者名
      Suzuki T, Niikura K, Kuzumaki N, Narita M.
    • 学会等名
      第11回神経細胞死・変性による疾患ならびにその治療薬に関するワークショップ
    • 発表場所
      仙台
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 報酬系ネットワークを修飾するグリア細胞活性を調節する薬剤の薬物依存治療薬としての可能性2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木 勉, 葛巻直子, 成田 年
    • 学会等名
      平成20年度アルコール・薬物依存関連学会合同学術総会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Glial function on the development of drug dependence2008

    • 著者名/発表者名
      Narita M, Kuzumaki N, Asato M, Suzuki T.
    • 学会等名
      第43回日本アルコール・薬物医学会第2回アルコール関連問題に関する日米合同ワークショップ
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] メチルフェニデートとメタンフェタミンの細胞毒性の分子機構-その相違とメチルフェニデートの安全性-2008

    • 著者名/発表者名
      成田 年, 葛巻直子, 朝戸めぐみ, 鈴木 勉
    • 学会等名
      第18回日本臨床精神神経薬理学会・第38回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 薬物依存の研究(第434報) : 脳内報酬系における腹側被蓋野-帯状回dopamine神経系の役割2008

    • 著者名/発表者名
      松島勇紀, 成田 年, 成田道子, 新倉慶一, 朝戸めぐみ, 倉橋香菜, 高木茂実, 葛巻直子, 鈴木 勉
    • 学会等名
      第18回日本臨床精神神経薬理学会・第38回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] オピオイド鎮痛薬はがん治療の直接的な手助けとなり得るか? : オピオイドと血管新生阻害2008

    • 著者名/発表者名
      成田 年, 葛巻直子, 鈴木 勉
    • 学会等名
      第2回日本緩和医療薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 疼痛緩和における最新のトランスレーショナルオピオイドリサーチ : μオピオイド受容体の高度な情報処理機能と多様性2008

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子, 成田 年, 鈴木 勉
    • 学会等名
      第2回日本緩和医療薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 疼痛制御機構に関する研究(第93報) : 神経障害性疼痛下におけるベンゾジアゼピン系睡眠薬の効力低下と帯状回γ-aminobutyric acid(GABA)神経系の変化2008

    • 著者名/発表者名
      新倉慶一, 成田 年, 成田道子, 村田香奈, 古谷雅治, 松島勇紀, 高木茂実, 葛巻直子, 鈴木 勉
    • 学会等名
      第2回日本緩和医療薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] モルヒネ誘発ドパミン関連行動に対する非定型抗精神病薬アリピプラゾールの有用性2008

    • 著者名/発表者名
      武井大輔, 成田 年, 塩川 満, 鶴川百合, 松島勇紀, 中邨篤史, 高木茂実, 成田道子, 橋本敬輔, 葛巻直子, 天野 託, 鈴木 勉
    • 学会等名
      第2回日本緩和医療薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] オピオイドの鎮痛効果発現用量に対する各薬理作用発現用量の比較2008

    • 著者名/発表者名
      中邨篤史, 成田 年, 南 和寿, 小池勝己, 葛巻直子, 伊藤久則, 木原 毅, 鈴木 勉, 加藤 晃
    • 学会等名
      第2回日本緩和医療薬学会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Drugs of abuse induce cell differentiation from neural stem cell2007

    • 著者名/発表者名
      Kuzumaki, N., Narita, M., Narita, M. and Suzuki, T.
    • 学会等名
      NIDA2007Mini-Convention:Frontiers in Addiction Research
    • 発表場所
      San Diego
    • 年月日
      2007-11-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 痛みによる情動反応の神経科学的解析2007

    • 著者名/発表者名
      成田 年
    • 学会等名
      ヒューマンサイエンス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 1-Methyl-4-phenyl-1,2,3,6-tetrahydropyridine(MPrP)誘発dopamine神経変性に対するオピオイド神経系の関与2007

    • 著者名/発表者名
      池上 大悟、成田 年、新倉 慶一、三好 歓、鈴木 雅美、鈴木 勉
    • 学会等名
      第117回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 加齢に伴う情動障害に対する帯状回アストロサイトの関与2007

    • 著者名/発表者名
      佐々木 拓哉、成田 年、葛巻 直子、南條 加奈、成田 道子、鈴木 雅美、鈴木 勉
    • 学会等名
      日本薬学会関東支部会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-10-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 疼痛制御機構に関する研究(第69報):神経障害性疼痛下における脳内モノアミン神経系ならびにGABA神経系の変化2007

    • 著者名/発表者名
      南條 加奈、成田 年、新倉 慶一、葛巻 直子、成田 道子、鈴木 雅美、鈴木 勉
    • 学会等名
      第116回日本薬理学会関東部会
    • 発表場所
      御茶ノ水
    • 年月日
      2007-06-02
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 緩和医療におけるオピオイド鎮痛薬 ~基礎と臨床~2007

    • 著者名/発表者名
      成田 年
    • 発表場所
      大宮
    • 年月日
      2007-05-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 痛みシグナルによる情動障害と帯状回領域の変化2007

    • 著者名/発表者名
      成田 年、葛巻直子、南條加奈、新倉慶一、鈴木 勉
    • 学会等名
      ストレス学会
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Chronic pain causes the change in cortical GABAergic transmission associated with increased astrocyte activation2007

    • 著者名/発表者名
      Narita, M., Niikura, K., Kuzumaki, N., Nanjo, K., Suzuki, M. and Suzuki, T.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience 2007
    • 発表場所
      San Diego
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 医療用麻薬の有用性と各種オピオイドの特徴:基礎研究の意義と科学的根拠の必要性 成田 年、緩和医療における薬物治療の基礎2007

    • 著者名/発表者名
      成田 年、鈴木 勉
    • 学会等名
      第 1 回日本緩和医療薬学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 痛みシグナルによる脳内細胞-細胞間相互作用2007

    • 著者名/発表者名
      成田 年、葛巻直子、新倉慶一、鈴木 勉
    • 学会等名
      生体機能・創薬シンポジウム
    • 発表場所
      金沢
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 慢性疼痛下における脳内アストロサイトの機能変化に伴う情動変化2007

    • 著者名/発表者名
      成田 年、葛巻直子、新倉慶一、鈴木 勉
    • 学会等名
      第 30 回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 疼痛刺激による脳内神経幹細胞への影響とグリア細胞活性化の分子機構2007

    • 著者名/発表者名
      成田 年、葛巻直子、新倉慶一、鈴木雅美、鈴木 勉
    • 学会等名
      第 37 回 日本神経精神薬理学会 合同年会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Implication of increased gliotransmittion in the suppression of opioid reward under a chronic pain-like state2007

    • 著者名/発表者名
      Narita, M., Nanjo, K., Niikura, K., Kuzumaki, N., Narita, M., Suzuki, M. and Suzuki, T.
    • 学会等名
      International Narcotics Research Conference (INRC) 2007
    • 発表場所
      Berlin
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] オピオイド研究の最前線とペインクリニックへの応用2007

    • 著者名/発表者名
      成田 年、鈴木 勉
    • 学会等名
      第12 回日本緩和医療学会総会
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Decrease in the efflciency of GABAergic neurotoransmission associated with an incrcase in GABA transpoter located on astrocytes under the neuropathic pain like state2007

    • 著者名/発表者名
      Nanjo, K, , Narita, M., Narita, M, Kuzumaki, N., Niikura, K, , Miyosbi, K. and Suzuki, T.
    • 学会等名
      The College on Problems of Drug Dependence(CPDD) 69th Annual Scientiftic meeting(CPDD)
    • 発表場所
      Quebec
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Methamphetamine induces dopanminergic neurotoxicity via cross-talks between neurodegenerative process and inflammatory stress pathway2007

    • 著者名/発表者名
      Ikegami, D., Narita, M., Kurokawa, K., Asato, M, Niikura, k., Miyoshi, K., Miyagawa, K, Nanjo, K., Nagumo, Y., Takatsu, M., Enomoto, S., Suzuki M and Suzuki, T
    • 学会等名
      The College on Problems of Drug Dependencc(CPDD) 69th Annual Scientiftic meeting(CPDD)
    • 発表場所
      Quebec
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] オピオイド研究の最前線とペインクリニックへの応用2007

    • 著者名/発表者名
      成田 年、鈴木 勉
    • 学会等名
      第12回日本緩和医療学会総会
    • 発表場所
      岡山
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Changes in neural and glial differentiation in the brain under the neuropathic pain-like state2007

    • 著者名/発表者名
      Kuzumaki, N., Narita, M., Narita, M., Niikura, K. and Suzuki, T.
    • 学会等名
      International Narcotics Research Conference(INRC)2007
    • 発表場所
      Berlin
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Effect of morphine on glial differentiation from neural stem cells associated with the interaction between neurons and astrocytes2007

    • 著者名/発表者名
      Asato, M., Narita, M., Kuzumaki, N., Narita, M., Suzuki, M. and Suzuki, T.
    • 学会等名
      International Narcotics Research Conference(INRC)2007
    • 発表場所
      Berlin
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 疼痛刺激による脳内神経幹細胞への影響とグリア細胞活性化の分子機構2007

    • 著者名/発表者名
      成田 年、葛巻 直子、新倉 慶一、鈴木 雅美、鈴木 勉
    • 学会等名
      第37回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Enriched environment飼育による神経新生へのオピオイド神経系の関与2007

    • 著者名/発表者名
      寺田 美緒子、成田 年、葛巻 直子、成田 道子、晴山 菜菜、柴田 圭輔、鈴木 勉
    • 学会等名
      第37回日本神経精神薬理学会合同年会
    • 発表場所
      札幌
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 神経障害性疼痛の帯状回グリア新生への影響2007

    • 著者名/発表者名
      葛巻 直子、成田 年、成田 道子、天野 託、鈴木 勉
    • 学会等名
      第28回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      新宿
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Morphineによる神経-アストロサイトを介した神経幹細胞からアストロサイトへの分化誘導2007

    • 著者名/発表者名
      朝戸 めぐみ、成田 年、葛巻 直子、成田 道子 鈴木 勉
    • 学会等名
      第28回日本炎症・再生医学会
    • 発表場所
      新宿
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 慢性疼痛下における脳内アストロサイトの機能変化に伴う情動変化2007

    • 著者名/発表者名
      成田 年、葛巻 直子、新倉 慶一、鈴木 勉
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 神経障害性疼痛下における脳内グリア細胞新生の変化2007

    • 著者名/発表者名
      葛巻 直子、成田 年、成田 道子、新倉 慶一、天野 託、鈴木 勉
    • 学会等名
      第30回日本神経科学大会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] オピオイド受容体作動薬による神経幹細胞から神経およびアストロサイトへの分化誘導2007

    • 著者名/発表者名
      朝戸 めぐみ、成田 年、葛巻 直子、成田 道子、鈴木 勉
    • 学会等名
      生体機能・創薬シンポジウム
    • 発表場所
      金沢
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Methamphetarnine(MErH)誘発dopamine神経毒性発現に対する炎症性細胞の関与2007

    • 著者名/発表者名
      池上 大悟、成田 年、黒川 和宏、新倉 慶一、三好 歓、宮川 和也、鈴木 雅美、鈴木 勉
    • 学会等名
      生体機能・創薬シンポジウム
    • 発表場所
      金沢
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 薬物依存の研究(第428報):依存性薬物による逆耐性形成におけるg-aminobutyric acid transorter(GAT)の関与2007

    • 著者名/発表者名
      黒川 和宏、成田 年、成田 道子、鈴木 雅美、桂 昌司、大熊 誠太郎、鈴木 勉
    • 学会等名
      第42回日本アルコール・薬物医学総会
    • 発表場所
      滋賀
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 薬物依存形成における細胞-細胞細胞間相互作用:シナプス可塑を誘導するグリア細胞の役割2007

    • 著者名/発表者名
      葛巻 直子、成田 年、鈴木 雅美、鈴木 勉
    • 学会等名
      第42回日本アルコール・薬物医学総会
    • 発表場所
      滋賀
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 疼痛制御機構に関する研究(第75報):痛みシグナルによる不安発現の脳内分子機構2007

    • 著者名/発表者名
      葛巻 直子、成田 年、新倉 慶一、南條 加奈、成田 道子、鈴木 雅美、鈴木 勉
    • 学会等名
      第1回日本緩和医療薬学会年会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Chronic pain causes the change in cortical GABAergic transmission associated with increased astrocte activation2007

    • 著者名/発表者名
      Narita, M., Niikura, K., Kuzumaki, N., Nanio, K., Suzuki, M. and Suzuki, T.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience2007
    • 発表場所
      San Diego
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Changes of cell generation in the brain under the neuropathic pain-like state2007

    • 著者名/発表者名
      Kuzumaki, N., Narita, M., Narita, M., Niikura, K. and Suzuki, T.
    • 学会等名
      Society for Neuroscience2007
    • 発表場所
      San Diego
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 痛みシグナルによる情動障害と帯状回領域の変化2007

    • 著者名/発表者名
      成田 年、葛巻 直子、南條 加奈、新倉 慶一、鈴木 勉
    • 学会等名
      第23回ストレス学会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] Implication of activated ast rocytes in the development of drug depen dence: differences between methamphetamine and morphine2008

    • 著者名/発表者名
      Narita M、Suzuki M、Kuzumaki N、Miyata k M、Suzuki T
    • 出版者
      Ann N Y Acad Sci
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] オピオイド研究の最前線 '08 - 麻薬性鎮痛薬の統合的理解 -2008

    • 著者名/発表者名
      成田 年、新倉慶一、橋本敬輔、鈴木雅美、葛巻直子、鈴木 勉
    • 出版者
      臨床麻酔
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] オピオイド研究の新展開 - 幹細胞分化決定機構におけるオピオイドの役割-2008

    • 著者名/発表者名
      成田 年、矢島真理絵、葛巻直子、鈴木勉
    • 出版者
      ペインクリニック
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] トランスレーショナル・オピオイドリサーチ 2008: μ オピオイド受容体の多機能性2008

    • 著者名/発表者名
      成田 年、上園保仁、葛巻直子、鈴木 勉
    • 出版者
      ペインクリニック
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 薬物依存形成の分子機構に及ぼす神経 -グリア相互作用の関与、日本アルコール・薬物医学会雑誌、432008

    • 著者名/発表者名
      成田 年、葛巻直子、鈴木 勉
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 薬物依存形成の分子機構に及ぼす神経 -グリア相互作用の関与、日本アルコール・薬物医学会雑誌、43(1)2008

    • 著者名/発表者名
      成田 年、葛巻直子、鈴木 勉
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 慢性疼痛と情動 -慢性疼痛と脳高次機能の歪み-2008

    • 著者名/発表者名
      成田 年、葛巻直子、新倉慶一、鈴木 勉
    • 出版者
      ペインクリニック
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] 痛みシグナルによる情動障害と帯状回領域の変化2007

    • 著者名/発表者名
      葛巻直子、成田 年、鈴木 勉
    • 出版者
      医学のあゆみ
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [図書] オピオイドについての新しい話題 20072007

    • 著者名/発表者名
      成田 年、三好 歓、鈴木雅美、鈴木 勉
    • 出版者
      ペインクリニック
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 研究内容

    • URL

      http://polaris.hoshi.ac.jp/kyoshitsu/dokusei/home/.html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi