• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平滑筋フィラメントリモデリングによる力学応答変調を「はかる」

研究課題

研究課題/領域番号 19500356
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 神経・筋肉生理学
研究機関首都大学東京

研究代表者

渡辺 賢  首都大学東京, 大学院・人間健康科学研究科, 教授 (60191798)

研究分担者 石田 行知  文京学院大学, 保健医療学部, 教授 (50092135)
連携研究者 木村 雅子  東京慈恵会医科大学, 医学部, 助教 (30328314)
石田 行知  文京学院大学, 保健医療技術学部, 教授 (50092135)
研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2010年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2009年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード平滑筋 / 筋収縮タンパク質 / 筋フィラメント / リモデリング / X線回折 / ATP / 収縮タンパク質 / 赤道反射 / スキンド標本 / 太いフィラメント / 細いフィラメント / 収縮 / 弛緩 / 硬直 / ミオシン / アクチン
研究概要

平滑筋細胞における収縮フィラメント・リモデリングと細胞の力学応答の関係を定量的に検討する為に、力学特性を測定した標本の筋フィラメント構造の量的変化を電子顕微鏡観察、蛍光エネルギー移動法解析、電気泳動法等の手法を用いて測定した。更にX線回折法を用いて力学応答とフィラメント動態変化の同時測定を行い、筋フィラメント格子上配列に由来する反射が収縮・弛緩サイクルによって動的に変化することをとらえることに成功した。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2011 2010 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (13件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (18件)

  • [雑誌論文] Blebbistatin, a myosin II inhibitor, suppresses contraction and disrupts contractile filaments organization of skinned taenia cecum from guinea pig2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Yumoto M, Tanaka H, Wang HH, Katayama T, Yoshiyama S, Black J, Thatcher SE, Kohama K.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Cell Physiol 298

      ページ: 1118-1126

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A potential role of actin filament polymerization/depolymerization in smooth muscle contraction.2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Ishiwata S, Liou Y-M.
    • 雑誌名

      Adaptive Medicine 2

      ページ: 23-28

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A potential role of actin filament polymerization/depolymerization in smooth muscle contraction2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Ishiwata S, Liou Y-M
    • 雑誌名

      Adaptive Medicine

      巻: 2 ページ: 23-28

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Blebbistatin, a myosin II inhibitor, suppresses contraction and disrupts contractile filaments organization of skinned taeniacecum from guinea pig2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Yumoto M, Tanaka H, Wang HH, Katayama T, Yoshiyama S, Black J, Thatcher SE, Kohama K.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Cell Physiol

      巻: 298 ページ: 1118-1126

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stimulatory effects of arachidonic acid on myosin ATPase activity and contraction of smooth muscle via myosin motor domain.2010

    • 著者名/発表者名
      Katayama T, Watanabe M, et al
    • 雑誌名

      Am J Physiol Am J Physiol Heart Circ Physiol 298

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Regulatory mechanism of smooth muscle contraction studied with gelsolin-treated strips of Taenia Caeci in Guinea Pig.2009

    • 著者名/発表者名
      Liou YM, Watanabe M, Yumoto M, Ishiwata S
    • 雑誌名

      Am J Physiol Cell Physiol 296

      ページ: 1024-1033

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 血管異常収縮の新しい治療戦略:平滑筋収縮タンパク質フィラメント構造と機能からのアプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺賢, 小比類巻生, 湯本正寿
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 133

      ページ: 130-133

    • NAID

      10025740138

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 血管異常収縮の新しい治療戦略 : 平滑筋収縮タンパク質フィラメント構造と機能からのアプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺賢, 小比類巻生, 湯本正寿
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 133

      ページ: 130-133

    • NAID

      10025740138

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Regulatory mechanism of smooth muscle contraction studied with gelsolin-treated strips of Taenia Caeci in Guinea Pig2009

    • 著者名/発表者名
      Liou YM, Watanabe M, Yumoto M, Ishiwata S
    • 雑誌名

      Am J Physiol Cell Physiol 296

      ページ: 1024-1033

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Regulatory mechanism of smooth muscle contraction studied with gelsolin-treated strips of Taenia Caeci in Guinea Pig.2009

    • 著者名/発表者名
      Liou YM, Watanabe M, et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Cell Physiol 296

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 血管異常収縮の新しい治療戦略 : 平滑筋収縮タンパク質フィラメント構造と機能からのアプローチ2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺 賢, 小比類巻 生湯本 正寿
    • 雑誌名

      日本薬理学雑誌 133

      ページ: 130-133

    • NAID

      10025740138

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Stimulatory effects of arachidonic acid on myosin ATPase activity and contraction of smooth muscle via myosin motor domain.

    • 著者名/発表者名
      Katayama T, Watanabe M, Tanaka H, Hino M, Miyakawa T, Ohki T, Ye LH, Xie C, Yoshiyama S, Nakamura A, Ishikawa R, Tanokura M, Oiwa K, Kohama K.
    • 雑誌名

      Am J Physiol Am J Physiol Heart Circ Physiol. 298

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Stimulatory effects of arachidonic acid on myosin ATPase activity and contraction of smooth muscle via myosin motor domain

    • 著者名/発表者名
      Katayama T, Watanabe M, Tanaka H, Hino M, Miyakawa T, Ohki T, Ye LH, Xie C, Yoshiyama S, Nakamura A, Ishikawa R, Tanokura M, Oiwa K, Kohama K
    • 雑誌名

      Am J Physiol Am J Physiol Heart Circ Physiol 298

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] ATP depletion induces disturbance of myofilament lattice structure in smooth muscle cells.2011

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, et al.
    • 学会等名
      第88回日本生理学会
    • 発表場所
      誌上開催(震災のため)
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] ATP depletion induces disturbance of myofilament lattice structure in smooth muscle cells.2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺賢, 木村雅子, 田口美香, 竹森重, 石田行知, 湯本正寿, 八木直人
    • 学会等名
      第88回日本生理学会大会 誌上開催(震災のため)抄録集p250
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] X線小角散乱による平滑筋・筋フィラメント格子動態解析の試み(第2報)2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺賢、石田行知、木村雅子、田口美香、竹森重、湯本正寿、山口真紀、八木直人
    • 学会等名
      第52回日本平滑筋学会総会 日本平滑筋学会雑誌14 ; J-31, 2010
    • 発表場所
      宮城県仙台市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Analysis of lattice like arrangement in skinned taenia cecum by using X-ray diffraction technique.2010

    • 著者名/発表者名
      渡辺賢, 木村雅子, 田口美香, 竹森重, 石田行知, 湯本正寿, 八木直人
    • 学会等名
      第87回日本生理学会大会 J Physiol Sci 60 ; S87, 2010
    • 発表場所
      岩手県盛岡市
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Analysis of lattice like arrangement in skinned taenia cecum by using X-ray diffraction technique.2010

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, et al.
    • 学会等名
      第87回日本生理学会
    • 発表場所
      岩手県・盛岡市
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] An X-ray diffraction study on skinned smooth muscles of taenia cecum from guinea pig.2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺賢, 木村雅子, 田口美香, 石田行知, 湯本正寿, 八木直人, 竹森重
    • 学会等名
      The 36th Congress of the International Union of Physiological Science.
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2009-07-30
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] An X-ray diffraction study on skinned smooth muscles of taenia cecum from guinea pig2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Kimura M, Taguchi M, Ishida Y, Yumoto M, Yagi N, Takemori S
    • 学会等名
      The 36th Congress of the International Union of Physiological Science
    • 発表場所
      京都市
    • 年月日
      2009-07-30
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] An X-ray diffraction study on skinned smooth muscles of taenia cecum from guinea pig..2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, et al.
    • 学会等名
      The 36th Congress of the International Union of Physiological Science.
    • 発表場所
      京都府京都市
    • 年月日
      2009-07-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of lattice like arrangement in skinned smooth muscles by using X-ray diffraction technique.2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺賢, 木村雅子, 田口美香, 石田行知, 湯本正寿, 八木直人, 竹森重
    • 学会等名
      Satellite symposium of the IUPS 2009 "Post-Genomic Advances in the Physiology of Smooth Muscle. Abstracts p59
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2009-07-23
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Analysis of lattice like arrangement in skinned smooth muscles by using X-ray diffraction technique. Satellite symposium of the IUPS 20092009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Kimura M, Taguchi M, Ishida Y, Yumoto M, Yagi N, Takemori S
    • 学会等名
      Post-Genomic Advances in the Physiology of Smooth Muscle
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2009-07-23
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] Analysis of lattice like arrangement in skinned smooth muscles by using X-ray diffraction technique.2009

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, et al.(シンポジスト)
    • 学会等名
      Satellite symposium of the IUPS 2009; Post-Genomic Advances in the Physiology of Smooth Muscle
    • 発表場所
      愛知県名古屋市
    • 年月日
      2009-07-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] X線回折法による平滑筋細胞収縮フィラメントのリモデリング観察の試み2009

    • 著者名/発表者名
      渡辺 賢
    • 学会等名
      第50回日本平滑筋学会総会
    • 発表場所
      青森県・弘前市
    • 年月日
      2009-07-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Role in myofilaments dynamics in smooth muscle excitation-contraction coupling.2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺賢, 小比類巻生, 湯本正寿
    • 学会等名
      第85回日本生理学会大会 J Physiol Sci 58 ; s31, 2008
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] Role in myofilaments dynamics in smooth muscle excitation-contraction coupling2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Kobirumaki F, Yumoto M
    • 学会等名
      第85回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京都新宿区
    • 年月日
      2008-03-26
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 1) Role of myofilaments dynamics in smooth muscle excitation-contract ion coupling.2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺 賢, (他)
    • 学会等名
      第85回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京都・新宿区
    • 年月日
      2008-03-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 2) An X-ary diffraction study on skinned smooth muscles from guinea pig taenia ccaeci.2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺 賢, (他)
    • 学会等名
      第85回日本生理学会大会
    • 発表場所
      東京都・新宿区
    • 年月日
      2008-03-25
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 血管異常収縮の新しい治療戦略:平滑筋収縮タンパク質フィラメント構造と機能からのアプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺賢、小比類巻生、湯本正寿
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会大会 J Pharmacol Sci 106 ; 34p, 2008
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2008-03-18
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 血管異常収縮の新しい治療戦略 : 平滑筋収縮タンパク質フィラメント構造と機能からのアプローチ2008

    • 著者名/発表者名
      渡辺賢, 小比類巻生, 湯本正寿
    • 学会等名
      第81回日本薬理学会大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市
    • 年月日
      2008-03-18
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi