• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新たなbFGFアガロース徐放剤を用いた人工血管治癒促進・吻合部狭窄予防の基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 19500379
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関東京慈恵会医科大学 (2008)
千葉大学 (2007)

研究代表者

石田 厚  東京慈恵会医科大学, 医学部, 講師 (70334183)

研究分担者 森部 久仁一  千葉大学, 大学院・薬学研究院, 准教授 (50266350)
宮崎 勝  千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (70166156)
連携研究者 宮崎 勝  千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (70166156)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2007年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード人工血管 / 徐放剤 / 内膜肥厚 / 再生医療
研究概要

初年度に大型犬の頸動脈に人工血管を移植する実験モデルを確立した。人工血管に塗布した徐放型塩基性線維芽増殖因子は人工血管治癒にプラスまたはマイナスに働くという従来の結果に対し、今回の結果は、吻合部の内膜肥厚を起こし、人工血管治癒には貢献していないか、マイナスに働いていた。一方、人工血管周囲に塗布した細胞外マトリックスの組み合わせは、コントロールと比較し、明らかに人工血管治癒に貢献していた。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 特集透析患者における循環器合併症ガイドラインを考える IV透析患者のおもな循環器合併症2008

    • 著者名/発表者名
      石田厚、大木隆生
    • 雑誌名

      臨床透析 24

      ページ: 67-72

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Physicochemical, morphological and therapeutic evaluation of agarose hydrogel particles as a reservoir for basic fibroblast growth factor2008

    • 著者名/発表者名
      Moribe, K., Nomizu, N., Izukura, S., Yamamoto, K., Tozuka, Y., Sakurai, M., Ishida, A., 他
    • 雑誌名

      Pharm Dev Technol 13

      ページ: 541-547

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 外科手術における新しいテクニック-new art in surgery 末梢血単核球細胞移植と動脈再建のハイブリッド治療2008

    • 著者名/発表者名
      石田厚、宮崎勝
    • 雑誌名

      臨床外科 63

      ページ: 585-593

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Physicochemical, morphological and therapeutic evaluation of agarose hydrogel particles as a reservoir for basic fibroblast growth factor2008

    • 著者名/発表者名
      Moribe, K., Nanizu, N., Izukura, S., Yamamoto, K., Tozuka, Y., Sakurai, M, Ishida, A., 他
    • 雑誌名

      Pharm Dev Technol 13

      ページ: 541-547

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集 透析患者における循環器合併症ガイドラインを考える IV透析患者のおもな循環器合併症2008

    • 著者名/発表者名
      石田厚, 大木隆生
    • 雑誌名

      臨床透析 24

      ページ: 67-72

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 外科手術における新しいテクニック-new art in surgery末梢血単核球細胞移植と動脈再建のハイブリッド治療2008

    • 著者名/発表者名
      石田 厚, 宮崎 勝
    • 雑誌名

      臨床外科(0386-9857) 63

      ページ: 585-593

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 2種類のprecuffed PTFE graft (Distaflo・Dynaflo)の同一人物使用症例における血管造影・Doppler color flow mapping による解析2007

    • 著者名/発表者名
      石田厚、今牧瑞浦、志村仁史、新妻ゆり子、宮崎勝
    • 雑誌名

      脈管学 47

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 2種類のprecuffed PTFE graft(Distaflo・Dynaflo)の同一人物使用症例における血管造影・Doppler color flow mappingによる解析2007

    • 著者名/発表者名
      石田 厚, 他
    • 雑誌名

      脈管学(0387-1126) 47

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 腹部大動脈-両側大腿動脈バイパス術後人工血管感染に対し、縫工筋充填術を併用し血行再建を施行した1例2008

    • 著者名/発表者名
      石田厚、今牧瑞浦、宮崎勝
    • 学会等名
      第36 回日本血管外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-04-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 腹部大動脈-両側大腿動脈バイパス術後人工血管感染に対し、縫工筋充填術を併用し血行再建を施行した1例2008

    • 著者名/発表者名
      石田厚, 今牧瑞浦, 宮崎勝
    • 学会等名
      第36回日本血管外科学会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-04-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 2 種類のprecuffed PTFE graft (Distaflo・Dynaflo)の同一人物使用症例における血管造影・Doppler color flow mappingによる解析2007

    • 著者名/発表者名
      石田厚、今牧瑞浦、志村仁史、新妻ゆり子、宮崎勝
    • 学会等名
      第48回日本脈管学会総会
    • 発表場所
      松本市
    • 年月日
      2007-10-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 2種類のprecuffed PTFE graft (Distaflo・Dynaflo)の同一人物使用症例における血管造影・Doppler color flow mappingによる解析2007

    • 著者名/発表者名
      石田 厚, 他
    • 学会等名
      第48回目本脈管学会総会
    • 発表場所
      松本市
    • 年月日
      2007-10-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2017-11-02  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi