• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

特性遠赤外線照射時におけるATF3の役割の解析

研究課題

研究課題/領域番号 19500390
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関徳島大学

研究代表者

山下 菊治  徳島大学, 大学院・ヘルスバイオサイエンス研究部, 准教授 (30182497)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード医用光 / 熱工学 / 遠赤外線 / 癌 / ATF3 / 遠赤外線CO_2インキュベーター / 遠赤外線動物飼育装置 / 癌細胞 / マイクアレー / siRNA / A431 / HSC3 / Sa3
研究概要

遠赤外線により強く増殖が卸制される細胞に共通の遺伝子であるATF3を外陰部癌A431、舌癌HSC3、歯肉癌Sa3細胞に導入した過剰発現細胞は、増殖が抑制されることが明らかになり、細胞の膨潤変化も認められた。また、siRNA法を用いて作製されたATF3遺伝子抑制舌癌HSC3細胞は、遠赤外線による増殖抑制効果が軽減された。この発見により、遠赤外線効果をもたらす薬剤の開発や臨床応用が可能になるものと考えられる。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2009 2008 2004 2003

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] The effects inhibiting the proliferation of cancer cells by far-infrared radiation (FIR) are controlled by the basal expression level of heat shock protein(HSP)70A2008

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi J, Yamashita K, Ishikawa H, et.al.
    • 雑誌名

      Medical Oncology 25(2)

      ページ: 229-237

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effects inhibiting the proliferation of cancer cells by far-infrared radiation (FIR) are controlled by the basal expression level of heat shock protein (HSP) 70A2008

    • 著者名/発表者名
      Ishibashi J
    • 雑誌名

      Medical Oncology 25(2)

      ページ: 229-237

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Possibility of far infrared ray as physical therapy for cancer2009

    • 著者名/発表者名
      Kikuii Yamashita
    • 学会等名
      The 1st International Mini Symposium on Wave Biotechnology
    • 発表場所
      Doiigguk Univ. (Seoul)
    • 年月日
      2009-03-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Possibility of far-infrared ray as physical therapy for cancer2009

    • 著者名/発表者名
      Kikuji Yamashita
    • 学会等名
      The 1st International Mini Symposium on Wave Biotechnology
    • 発表場所
      Dongguk Univ. (Seoul)
    • 年月日
      2009-03-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] がんに効果が期待される物理2009.4.療法2008

    • 著者名/発表者名
      山下菊治
    • 学会等名
      第4回日本腫瘍学会学術集会
    • 発表場所
      日本教育会館(東京)
    • 年月日
      2008-07-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] がんに効果が期待される物理療法2008

    • 著者名/発表者名
      山下菊治
    • 学会等名
      第4回日本腫瘍学会 学術集会
    • 発表場所
      日本教育会館(東京)
    • 年月日
      2008-07-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [産業財産権] 遠赤外線を放射する癌治療器具2004

    • 発明者名
      山下菊治
    • 公開番号
      2006-055540
    • 出願年月日
      2004-08-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] インキュベータおよび細胞培養装置2003

    • 発明者名
      山下菊治
    • 公開番号
      2004-305137
    • 出願年月日
      2003-04-09
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi