• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

悪性腫瘍の非侵襲的温熱療法のための深部温度計測法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19500414
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医用システム
研究機関秋田大学

研究代表者

水戸部 一孝  秋田大学, 工学資源学部, 准教授 (60282159)

研究分担者 齊藤 元 (齋藤 元 / 斎藤 元)  秋田大学, 医学部, 講師 (20323149)
吉村 昇  秋田大学, 工学資源学部, 教授 (60006674)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2007年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード低侵襲治療システム / 温熱療法 / 癌 / 可視化 / 医療・福祉 / 感温磁性体 / 生物・生体工学
研究概要

感温磁性体を用いるソフトヒーティング法を応用し, 感温磁性体に発熱効率の高い発熱体を併用することで高効率な加熱とワイヤレス温度計測を可能にする手法を考案し, 生体模擬物質を用いた物理実験により, その妥当性を実証した. 本技術は悪性腫瘍の温熱治療(ハイパーサミア)技術の基盤技術となる.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件) 学会発表 (6件) 図書 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] 車道横断シミュレータを用いた高齢歩行者の交通事故誘発リスクの研究2009

    • 著者名/発表者名
      水戸部一孝, 他
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 Vol.14, No.1

      ページ: 21-28

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-regulating hyperthermia induced using thermosensitive ferromagnetic material having a low Curie temperature2008

    • 著者名/発表者名
      H. Saito, K. Mitobe, et.al.
    • 雑誌名

      Cancer Science vol.99

      ページ: 805-809

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of heat shock protein 90 sensitizes melanoma cells to thermosensitive ferromagnetic particles mediated hyperthermia with low Curie temperature2008

    • 著者名/発表者名
      Ito, H. Saito, K. Mitobe, et.al.
    • 雑誌名

      Cancer Science vol.100

      ページ: 558-564

    • NAID

      10025143788

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 歩行環境シミュレータを用いた高齢者の車両知覚能力に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      静敦夫, 水戸部一孝, 他
    • 雑誌名

      日本交通科学協議会誌 Vol.8

      ページ: 18-25

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高齢者を対象とした薄暮前後の接近車両速度弁別能力の評価2008

    • 著者名/発表者名
      寺田裕樹, 水戸部一孝, 他
    • 雑誌名

      日本交通科学協議会誌 Vol.8, No.1

      ページ: 8-17

    • NAID

      10029830717

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 車道横断シミュレータを用いた高齢歩行者の交通事故誘発リスクの研究2008

    • 著者名/発表者名
      水戸部一孝, 他
    • 雑誌名

      日本バーチャルリアリティ学会論文誌 Vol.14, No.1

      ページ: 8-17

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] lnhibition of heat shock protein 90 sensitizes melanoma cells to thermosensitive ferromagnetic particles mediated hyperthermia with low Curie temperature2008

    • 著者名/発表者名
      A. lto, H.Saito, K. Mitobe, et.al.
    • 雑誌名

      Cancer Science 100

      ページ: 558-564

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 歩行環境シミュレータを用いた高齢者の車両知覚能力に関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      静敦夫, 水戸部一孝, 他
    • 雑誌名

      日本交通科学協議会誌 Vol.8, No.1

      ページ: 18-25

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Self-regulating hyperthermia induced using thermosensitive ferro magnetic material having a low Curie temperature2008

    • 著者名/発表者名
      H. Saito, K. Mitobe, et. al.
    • 雑誌名

      Cancer Science 99

      ページ: 805-809

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a High Precision Hand Motion Capture System and an Auto Calibration Method for a Hand Skeleton Model.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Mitobe, et.al.
    • 雑誌名

      ACM SIGGRAPH 2007

      ページ: 159-159

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a High Precision Hand Motion Capture System and an Auto Calibration Method for a Hand Skeleton Model.2007

    • 著者名/発表者名
      K. Mitobe, et. al.
    • 雑誌名

      ACM SIGGRAPH 2007

      ページ: 159-159

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 圧力センサを備えた手指用モーションキャプチャ装置の構築2008

    • 著者名/発表者名
      二階堂勲, 水戸部一孝, 鈴木雅史, 吉村昇
    • 学会等名
      ジョイント・シンポジウム2008スポーツ工学シンポジウム/シンポジウム : ヒューマン・ダイナミクス
    • 発表場所
      秋田県生涯学習センター分館・ジョイナス
    • 年月日
      2008-11-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Noninvasive Temperature Measurement Method for Hyperthermia Treatment using Ferromagnetic Implant with Low Curie Temperature2008

    • 著者名/発表者名
      K. Mitobe and N. Yoshimura
    • 学会等名
      The 30th Annual Inter. Conf. Of the IEEE EMBS
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2008-08-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ハイパーサーミアのための誘導加熱技術に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      菅原悠, 水戸部一孝, 吉村昇, 齋藤元, 小川純一
    • 学会等名
      平成18年度電気関係学会東北支部連合大会
    • 発表場所
      秋田大学(秋田)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 感温性磁性体粉の発熱特性と誘導磁場印加法に関する検討-ハイパーサーミアのための誘導加熱技術-2007

    • 著者名/発表者名
      菅原悠, 水戸部一孝, 吉村昇, 齋藤元, 小川純一
    • 学会等名
      電子情報通信学会MEとバイオサイバネティクス研究会
    • 発表場所
      玉川大学(東京)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 手指用モーションキャプチャ装置の開発と応用事例2007

    • 著者名/発表者名
      水戸部一孝, 佐藤潤, 吉村昇
    • 学会等名
      日本バーチャルリアリティ学会第12回大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 胃ペースメーカの術中定位システムの開発2007

    • 著者名/発表者名
      水戸部一孝, et.al.
    • 学会等名
      第46回日本生体医工学会大会
    • 発表場所
      仙台国際センター
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [図書] The Silver Market Phenomenon2008

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Mitobe et.al.
    • 総ページ数
      505
    • 出版者
      Springer
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [図書] プリント基板の試験と評価2007

    • 著者名/発表者名
      水戸部一孝, 他
    • 総ページ数
      67
    • 出版者
      オーム社
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [産業財産権] 感温磁性体を用いた非侵襲深部温度計測技術2008

    • 発明者名
      吉村昇, 水戸部一孝, 小川純一, 齋藤元
    • 権利者名
      秋田大学
    • 出願年月日
      2008-01-10
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 感温磁性体を用いた非侵襲深部温度計測技術2008

    • 発明者名
      吉村昇, 水戸部一孝, 小川純一, 齋藤元
    • 権利者名
      秋田大学
    • 出願年月日
      2008-01-10
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi