• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

組織動きの周期性解析に基づく超音波エコー動画像のリアルタイム診断支援

研究課題

研究課題/領域番号 19500418
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医用システム
研究機関京都工芸繊維大学

研究代表者

福澤 理行  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 准教授 (60293990)

研究分担者 山田 正良  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授 (70029320)
連携研究者 狐塚 善樹  済生会兵庫県病院, 小児科, 副院長
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード医療・福祉 / 画像、文章、音声等認識 / 超音波医科学 / 動画像処理 / 診断支援システム / 医用画像 / 超音波エコー / 画像診断支援 / 組織動き / 三次元投影
研究概要

新しい画像処理システムの開発によって、新生児頭部超音波エコー動画像から、動脈血流に伴う組織の周期的な動きを選択的に抽出し、三次元投影表示することに成功した。拍動組織は頭部主要動脈の構造を明瞭に反映し、虚血性疾患の診断に有用であった。本システムは拍動組織をリアルタイムで可視化できるので、超音波診断における「プローブの走査手技」と「組織動きの読影」の支援、特にCTやMRI装置のある検査室への搬送が困難な保育器内新生児に効果的であった。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Three-dimensional visualization of pulsatile tissue-motion in B-mode ultrasonogram of neonatal cranium2010

    • 著者名/発表者名
      M. Fukuzawa, H. Kawaguchi, M. Yamada, N. Nakamori, Y. Kitsunezuka
    • 雑誌名

      Proc. of SPIE 7526

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-dimensional visualization of pulsatile tissue-motion in B-mode ultrasonogram of neonatal cranium2010

    • 著者名/発表者名
      M.Fukuzawa, H.Kawaguchi, M.Yamada, N.Nakamori, Y.Kitsunezuka
    • 雑誌名

      Proc.of SPIE 7526

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-dimensional visualization of pulsatile tissue-motion in B-mode ultrasonogram of neonatal cranium2009

    • 著者名/発表者名
      M. Fukuzawa, H. Kawaguchi, M. Yamada, N. Nakamori, Y. Kitsunezuka
    • 雑誌名

      Proc. of SPIE 7265

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Three-dimensional visualization of pulsatile tissue-motion in B-mode ultrasonogram of neonatal cranium2009

    • 著者名/発表者名
      M. Fukuzawa
    • 雑誌名

      Proc. of SPIE 7265

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-time visualization of pulsatile tissue motion in B-mode ultrasonogram for assistance in bedside diagnosis of ischemic diseases of neonatal cranium2008

    • 著者名/発表者名
      M. Fukuzawa, M. Yamada, N. Nakamori, Y. Kitsunezuka
    • 雑誌名

      Proc. of SPIE 6920

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Real-time visualization of pulsatile tissue-motion in B-mode ultrasonogr am for assistance in bedside diagnosis of ischemic diseases of neonatal cranium2008

    • 著者名/発表者名
      M. Fukuzawa
    • 雑誌名

      Proc. of SPIE 6920

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Three-dimensional visualization of pulsatile tissue-motion in B-mode ultrasonogram of neonatal cranium2010

    • 著者名/発表者名
      M. Fukuzawa
    • 学会等名
      SPIE-IS&T Electronic Imaging 2010
    • 発表場所
      San Jose Convention Center, San Jose, USA
    • 年月日
      2010-01-19
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 新生児頭部エコー動画像の動脈拍動解析:投影に基づく拍動分布の3-D可視化2009

    • 著者名/発表者名
      狐塚善樹
    • 学会等名
      第54回日本未熟児新生児学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-11-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 新生児頭部エコー動画像の動脈拍動解析 : 投影に基づく拍動分布の3-D可視化2009

    • 著者名/発表者名
      狐塚善樹
    • 学会等名
      第54回日本未熟児新生児学会学術集会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2009-11-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Three-dimensional visualization of pulsatile tissue-motion in B-mode ultrasonogram of neonatal cranium2009

    • 著者名/発表者名
      M. Fukuzawa
    • 学会等名
      SPIE Medical Imaging 2009
    • 発表場所
      Lake Buena Vista, Florida, USA
    • 年月日
      2009-02-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 新生児頭部エコー動画像の動脈拍動位相解析:拍動のリアルタイム可視化2008

    • 著者名/発表者名
      狐塚善樹
    • 学会等名
      第53回日本未熟児新生児学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-10-10
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 新生児頭部エコー動画像の動脈拍動位相解析 : 拍動のリアルタイム可視化2008

    • 著者名/発表者名
      狐塚善樹
    • 学会等名
      第53回日本未熟児新生児学会学術集会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター
    • 年月日
      2008-10-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 新生児頭部エコー組織動きのリアルタイム可視化システム2008

    • 著者名/発表者名
      川口光
    • 学会等名
      医用画像情報学会第152回大会
    • 発表場所
      広島国際大学国際教育センター
    • 年月日
      2008-10-04
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] Real-time visualization of pulsatile tissue-motion in B-mode ultrasonogram for assistance in bedside diagnosis of ischemic diseases of neonatal cranium2008

    • 著者名/発表者名
      M. Fukuzawa
    • 学会等名
      SPIE Medical Imaging 2008
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2008-02-17
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Real-time visualization of pulsatile tissue-motion in B-mode ultrasonogr am for assistance in bedside diagnosis of ischemic diseases of neonatal cranium2008

    • 著者名/発表者名
      M. Fukuzawa
    • 学会等名
      SPIE Medical Imaging 2008
    • 発表場所
      San Diego, CA, USA
    • 年月日
      2008-02-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 新生児頭部エコー動画像の動脈拍動位相解析:Bモードからの拍動位相画像2007

    • 著者名/発表者名
      狐塚善樹
    • 学会等名
      第52回日本未熟児新生児学会学術集会
    • 発表場所
      サンポート高松
    • 年月日
      2007-11-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 新生児頭部エコー動画像からの組織動きの位相解析2007

    • 著者名/発表者名
      川口光
    • 学会等名
      医用画像情報学会第149回大会
    • 発表場所
      九州大学医学系キャンパス
    • 年月日
      2007-10-06
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi