研究課題/領域番号 |
19500437
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
リハビリテーション科学・福祉工学
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
狩野 充浩 東北大学, 大学院・歯学研究科, 非常勤講師 (10419236)
|
研究分担者 |
清水 良央 東北大学, 大学院・歯学研究科, 助教 (30302152)
金高 弘恭 東北大学, 大学院・医工学研究科, 准教授 (50292222)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2009
|
研究課題ステータス |
完了 (2009年度)
|
配分額 *注記 |
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | 解析評価 / リハビリテーション / 生体物理 / 解析・評価 / 解析、評価 |
研究概要 |
本研究の目的は嚥下における舌骨、喉頭蓋等の詳細な動きを解明することである。そのために複数の小型磁気マーカを用いた生体内でも使用可能な磁気式のモーションキャプチャーシステムを用いて実験動物(ウサギ)の生体内において3次元的な位置検出が可能なことを確認し、ウサギの安静時の嚥下における舌骨、喉頭蓋の詳細な動きについて基礎データの採取を行なった。
|