• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

白内障患者に対する透明遮光眼鏡の視機能改善効果の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19500485
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 リハビリテーション科学・福祉工学
研究機関金沢医科大学

研究代表者

坂本 保夫 (2008)  金沢医科大学, 付置研究所, 非常勤講師 (60410304)

佐々木 洋 (2007)  金沢医科大学, 医学部, 教授 (60260840)

研究分担者 佐々木 洋  金沢医科大学, 医学部, 教授 (60260840)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2008年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2007年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード遮光 / 眼鏡 / 白内障 / 視機能 / 加齢 / QOL / QOV / コントラスト / 遮光眼鏡 / コントラスト感度 / 瞳孔径
研究概要

透明遮光眼鏡の実用化を目的に狭帯域吸収フィルターの視機能改善効果を検討した。白内障患者は薄暮視で顕著な視機能低下をきたすが、フィルター装用により自身の明所視レベルにまで回復させた。ただし強い日差しでの防眩効果は十分ではなかった。高濃度レンズは強い日差し下での防眩には有用であるが、散瞳・網膜照度低下により見え方の質が低下する。安全面から可能な限り低濃度レンズの使用が望ましい。透明遮光眼鏡は高齢化社会においてだれもが経験する視機能低下を簡易的に軽減する有用な手段となる。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2009 2008 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 視機能改善のための効果的な遮光.第47回日本白内障学会総会 学会トピックス2008

    • 著者名/発表者名
      坂本保夫
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌 112(9)

      ページ: 812-813

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 視機能改善のための効果的な遮光(第47回日本白内障学会総会 学会トピックス)2008

    • 著者名/発表者名
      坂本保夫
    • 雑誌名

      日本眼科学会雑誌 112

      ページ: 812-813

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 眼球光学系の質と可視光線の狭帯域吸収程度による防眩効果2009

    • 著者名/発表者名
      坂本保夫
    • 学会等名
      第113回日本眼科学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2009-04-18
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 皮質白内障例に対する狭帯域吸収フィルターの視機能改善効果2009

    • 著者名/発表者名
      坂本保夫
    • 学会等名
      第35回水晶体研究会
    • 発表場所
      宇都宮
    • 年月日
      2009-01-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 遮光の程度とコントラスト感度への影響2008

    • 著者名/発表者名
      坂本保夫,他
    • 学会等名
      第28回金沢医科大学眼科研究会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2008-11-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Visible light absorption band of spectacle lens and contrast sensitivity function.2008

    • 著者名/発表者名
      Sakamoto Y
    • 学会等名
      7^<st> Asian Cataract Research Conference, Cataract Satellite Meeting of the International Conference for Eye Research
    • 発表場所
      China
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Visible Light Absorption Band of Spectacle Lens and Contrast Sensitivity Function.2008

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Sakamoto
    • 学会等名
      The 7th Asian Cataract Research Conference in conjunction with Cataract Satellite Meeting of the 18th International Conference for Eye Research
    • 発表場所
      Xi'an, China
    • 年月日
      2008-09-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] NDフィルターの光線透過率とコントラスト感度の変化2008

    • 著者名/発表者名
      坂本保夫
    • 学会等名
      第44回日本眼光学学会総会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-05
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 白内障眼の視機能と遮光の効果2008

    • 著者名/発表者名
      坂本保夫
    • 学会等名
      第47回日本白内障学会総会シンポジウム8「白内障研究の可能性」
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-21
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 白内障眼の視機能と遮光の効果2008

    • 著者名/発表者名
      坂本保夫
    • 学会等名
      第47回日本白内障学会総会・第23回日本眼内レンズ屈折手術学会総会(シンポジウム)
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-06-20
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 可視光の狭帯域吸収と全波長吸収の視機能におよぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      坂本保夫
    • 学会等名
      第34回水晶体研究会
    • 発表場所
      金沢
    • 年月日
      2008-01-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 可視光の教帯域吸収と全波長吸収の視機能におよぼす影響2008

    • 著者名/発表者名
      坂本保夫
    • 学会等名
      第34回 水晶体研究会
    • 発表場所
      石川県立音楽堂(金沢)
    • 年月日
      2008-01-13
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] 北国新聞,第16部目の健康学「丈夫がいいね:サングラスと遮光眼鏡」に記事掲載,2008年12月6日朝刊

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi