• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

教員の資質としての間身体的コミュニケーション力の研究-ポートフォリオを活用して-

研究課題

研究課題/領域番号 19500504
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 身体教育学
研究機関上越教育大学

研究代表者

大橋 奈希左  上越教育大学, 大学院・学校教育研究科, 准教授 (90283043)

研究分担者 廣兼 志保  島根大学, 教育学部, 准教授 (00234021)
研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード教員養成 / 間身体性 / コミュニケーション力 / ポートフォリオ / 相互評価
研究概要

本研究課題では、教員養成課程入門期の学生を対象とした「体育」、特に表現運動・ダンス領域の授業の中で、教員の資質として、「間身体性」をキーワードとしたコミュニケーション力を育成しようと試みた。まずは、学習者の自己評価の量的なデータをもとに、教材の妥当性を検証し、次に学習者の内省文をもとに、評価項目を精選した。また、最終年度には、学習者同士の相互評価を目指して、互いにメッセージを送る欄を設けた学習カードを作成し、その記述をもとに相互評価のための指標を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 教員養成課程における身体コミュニケーション力育成のための実践的研究-学習者の相互評価を目指して-2011

    • 著者名/発表者名
      大橋奈希左・廣兼志保
    • 雑誌名

      舞踊教育学研究 第13号

      ページ: 21-29

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 教員養成課程における身体コミュニケーション力育成のための実践的研究-学習者の相互評価を目指して-2011

    • 著者名/発表者名
      大橋奈希左・廣兼志保
    • 雑誌名

      舞踊教育学研究

      巻: 第13号 ページ: 21-29

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 大学体育授業における身体コミュニケーション力育成のための実践研究-学習者の内省文を手がかりとした評価項目の作成-2009

    • 著者名/発表者名
      廣兼志保・大橋奈希左
    • 雑誌名

      島根大学教育学部紀要 第43巻

      ページ: 31-39

    • NAID

      110007522589

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 教員養成課程入門期の学生のための身体教育プログラム開発-協同学習による間身体的コミュニケーション力の育成をめざして-2008

    • 著者名/発表者名
      廣兼志保・大橋奈希左
    • 雑誌名

      島根大学教育学部附属教育支援センター紀要 第7号

      ページ: 39-52

    • NAID

      110008425722

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 教員養成課程入門期の学生のための身体教育プログラム開発-協同学習による間身体的コミュニケーシヨン力の育成をめざして2008

    • 著者名/発表者名
      廣兼志保, 大橋奈希左
    • 雑誌名

      島根大学教育臨床総合研究 7

      ページ: 39-52

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 教員養成課程における身体コミュニケーション力育成のための実践研究-振り返りのための学習カードの作成-2011

    • 著者名/発表者名
      大橋奈希左・廣兼志保
    • 学会等名
      日本教育大学協会全国保健体育・保健部門 第30回全国創作舞踊研究発表会
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京)
    • 年月日
      2011-12-18
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 教員養成課程における身体コミュニケーション力育成のための実践研究-振り返りのための学習カードの作成-,研究発表2010

    • 著者名/発表者名
      大橋奈希左・廣兼志保
    • 学会等名
      日本教育大学協会全国保健体育・保健部門 第30回全国創作舞踊教育研究発表会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 教員養成における身体コミュニケーシヨン力育成の試み-学生の学びの質的検討をもとにしたプログラム開発を目指して-2008

    • 著者名/発表者名
      廣兼志保, 大橋奈希左
    • 学会等名
      日本体育科教育学会第13回大会(ラウンドテーブル)
    • 発表場所
      宮城教育大学
    • 年月日
      2008-06-24
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ゲーム・ダンス・体ぼくしによる交流活動〜間身体コミュニケーション力の育成を目指して〜2007

    • 著者名/発表者名
      廣兼志保・大橋奈希左
    • 学会等名
      日本教育大学協会全国保健体育・保健研究部門第27回全国創作舞踊研究発表会
    • 発表場所
      鳥取県立県民文化会館
    • 年月日
      2007-12-23
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ゲーム・ダンス・体ほぐしによる交流活動~間身体コミュニケーションカの育成を目指して~,指導法発表2007

    • 著者名/発表者名
      廣兼志保・大橋奈希左
    • 学会等名
      日本教育大学協会全国保健体育・保健部門 第27回全国創作舞踊教育研究発表会
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi