• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨格筋糖取り込み機序における酸化ストレス及び筋収縮刺激の相互作用の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19500565
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 スポーツ科学
研究機関福岡大学 (2008-2009)
佐賀大学 (2007)

研究代表者

檜垣 靖樹 (桧垣 靖樹)  福岡大学, スポーツ科学部, 准教授 (10228702)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードエネルギー代謝と活性酸素 / 一酸化窒素合成酵素 / インスリン / 過酸化水素 / DNAメチル化 / 糖輸送 / 酸化ストレス / スーパーオキシド / スーパーオキサイド
研究概要

骨格筋は生体のグルコース調節の重要な器官である。運動刺激をはじめとする様々な刺激が骨格筋の糖取り込みを亢進させるが、そのメカニズムは明らかでない。本研究では骨格筋収縮により生じる酸化ストレスが、骨格筋糖取り込み亢進機序に関与するという仮説を検証した。その結果、過酸化水素刺激による骨格筋糖取り込みの亢進が認められた。そのメカニズムとしては、PI3キナーゼの下流にあるといわれるAktThr^<308>のリン酸化の関与が明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (8件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文]2010

    • 著者名/発表者名
      桧垣靖樹
    • 雑誌名

      健康づくりハンドブック(朝倉書店)

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 高血圧2009

    • 著者名/発表者名
      桧垣靖樹、清永明
    • 雑誌名

      臨床スポーツ医学 26

      ページ: 130-137

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 運動処方の構成. 日本臨床:身体活動・運動と生活習慣病2009

    • 著者名/発表者名
      桧垣靖樹、田中宏暁
    • 雑誌名

      運動生理学と最新の予防・治療 67(2)

      ページ: 363-369

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 高血圧2009

    • 著者名/発表者名
      桧垣靖樹
    • 雑誌名

      臨床スポーツ医学 26

      ページ: 130-137

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 運動処方の構成2009

    • 著者名/発表者名
      桧垣靖樹
    • 雑誌名

      日本臨床 67(2)

      ページ: 363-369

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Oxidative stress stimulates skeletal muscle glucose uptake through a phosphatidylinositol-3-kinase-depend ent pathway.2008

    • 著者名/発表者名
      Higaki Y, Mikami T, Fujii N, Hirshman MF, Koyama K, Seino T, Tanaka K, Goodyear LJ.
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol. 294(5)

      ページ: 889-897

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 運動における膵臓(内分泌)のはたらき-インスリン分泌機構の適応-.2008

    • 著者名/発表者名
      桧垣靖樹
    • 雑誌名

      体育の科学 58(10)

      ページ: 705-710

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 脂質異常症の運動療法.2008

    • 著者名/発表者名
      桧垣靖樹、田中宏暁
    • 雑誌名

      最新医学 63(2)

      ページ: 70-82

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Oxidative stress stimulates skeletal muscle glucose uptake through a phosphatidylinositol-3-kinase-dependent pathway.2008

    • 著者名/発表者名
      Higaki Y, et al
    • 雑誌名

      Am. J. Physiol 294(5)

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 脂質異常症の運動療法2008

    • 著者名/発表者名
      桧垣靖樹, 他
    • 雑誌名

      最新医学 63(2)

      ページ: 70-82

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 運動における膵臓(内分泌)のはたらき-インスリン分泌機構の適応-2008

    • 著者名/発表者名
      桧垣靖樹
    • 雑誌名

      体育の科学 58(10)

      ページ: 705-710

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 脂質異常症の運動療法2008

    • 著者名/発表者名
      桧垣 靖樹, 田中 宏暁
    • 雑誌名

      最新医学 63(2)

      ページ: 218-230

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Association between physical activity and high-sensitivity C-reactive protein in a healthy Japanese population.2010

    • 著者名/発表者名
      Higaki Y, Taguchi N, Nishida Y, et. al
    • 学会等名
      国際疫学会西太平洋地域学術会議兼第20回日本疫学会学術総会
    • 発表場所
      埼玉県立大学
    • 年月日
      2010-01-10
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ラウンドテーブルディスカッション、幼児・児童の健康問題を考える2009

    • 著者名/発表者名
      桧垣靖樹
    • 学会等名
      保健統計の立場から.第58回九州体育・スポーツ学会
    • 発表場所
      崇城大学
    • 年月日
      2009-09-06
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 糖尿病予防に運動が効く理由.2009

    • 著者名/発表者名
      桧垣靖樹
    • 学会等名
      第82回日本産業衛生学会、労働者問題研究会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2009-05-21
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 糖尿病予防に運動が効く理由2009

    • 著者名/発表者名
      桧垣靖樹
    • 学会等名
      第82回日本産業衛生学会、労働者問題研究会
    • 発表場所
      福岡国際会議場
    • 年月日
      2009-05-21
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 酸化ストレスはPI3キナーゼ経路を介して骨格筋の糖取り込みを亢進させる.2008

    • 著者名/発表者名
      桧垣靖樹, 三上俊夫, 小山勝弘, 清野哲也, 藤井宣晴
    • 学会等名
      第63回日本体力医学学会大会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2008-09-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 酸化ストレスはPI3キナーゼ経路を介して骨格筋の糖取り込みを亢進させる2008

    • 著者名/発表者名
      桧垣靖樹, 他
    • 学会等名
      第63回日本体力医学学会大会
    • 発表場所
      大分
    • 年月日
      2008-09-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 身体活動量と耐糖能異常リスクに関する研究2008

    • 著者名/発表者名
      桧垣靖樹, 田口尚人, 原めぐみ, 中村和代, 南里妃名子, 今泉猛, 坂本龍彦, 堀田美加子, 新地浩一, 田中恵太郎
    • 学会等名
      第18回日本疫学会, 第18回日本疫学会学術総会講演集
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-01-26
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 低栄養状態の高齢者に対する栄養補助食品摂取の効果-身体活動量の視点より-第11回日本病態栄養学会年次学術集会2008

    • 著者名/発表者名
      桧垣靖樹, 木村裕美, 佐々木香苗, 松元圭太郎, 相良朋子, 真名子香織, 荒尾恵介, 久野一恵
    • 学会等名
      第11回日本病態栄養学会年次学術集会, 日本病態栄養学会誌
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2008-01-12
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 健康づくりハンドブック2010

    • 著者名/発表者名
      桧垣靖樹、藤谷順三
    • 出版者
      朝倉書店
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 身体トレーニングの科学2009

    • 著者名/発表者名
      桧垣靖樹
    • 出版者
      真興交易(株)医学出版部
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 健康と運動の疫学入門2008

    • 著者名/発表者名
      桧垣靖樹
    • 出版者
      医学出版
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 健康と運動の疫学入門-エビデンスに基づくヘルスプロモーションの展開-2008

    • 著者名/発表者名
      桧垣靖樹
    • 出版者
      医学出版
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [図書] 最新これでなっとく使えるスポーツサイエンス2007

    • 著者名/発表者名
      桧垣靖樹
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi