• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小地域分析を用いた通学区域内のリスク分析の基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19500578
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 応用健康科学
研究機関岡山大学

研究代表者

伊藤 武彦  岡山大学, 大学院・教育学研究科, 教授 (10291973)

研究分担者 関 明彦  岡山理科大学, 理学部, 准教授 (20314685)
連携研究者 関 明彦  川崎医科大学, 医学部, 講師 (20314685)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード地理情報システム / 通学区域 / 小地域分析 / 通学路 / 路面照度 / 安全マップ / 学校安全 / リスク解析 / 登下校時の安全 / 空間分析 / 小地区分析 / リスク評価
研究概要

本研究では,児童生徒の登下校中の安全に大きく影響する通学区域内の安全について,小地域分析の手法を用いて分析・考察したもので,地域社会のリスクを,国勢調査の小地域統計データなどを組み合わせて分析し,背景となるリスクまたはリスク因子を電子地図の上で可視化することによって,通学区域内のリスクアセスメント・リスクコミュニケーションのためのツールを開発し,「根拠に基づく学校安全」の基盤的研究を行った。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 学会発表 (3件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 小地域分析の学校安全への活用2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤武彦, 矢上敬子, 関明彦
    • 学会等名
      第55回日本学校保健学会
    • 発表場所
      名古屋市
    • 年月日
      2008-11-16
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 学校周辺の夜間路面照度の多点式測定法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤武彦, 関明彦
    • 学会等名
      第54回目本学校保健学会
    • 発表場所
      市川市
    • 年月日
      2007-09-16
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 学校周辺の夜間路面照度の多点式測定法の開発2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤武彦, 関明彦
    • 学会等名
      第54回日本学校保健学会
    • 発表場所
      市川市
    • 年月日
      2007-09-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] 伊藤武彦平成20年度岡山大学全学公開講座「健康と環境~安全・安心~」のうち,「学校をとりまく環境-健康, そして安全・安心」, 平成20年11月8日, 岡山市

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi