• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

情報社会における,ビジュアライゼーションを活用する新世紀の数学教育の研究

研究課題

研究課題/領域番号 19500761
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 科学教育
研究機関日本大学

研究代表者

山本 修一  日本大学, 理工学部, 教授 (90060219)

研究分担者 深石 博夫  香川大学, 教育学部, 教授 (30036024)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード数学教育 / Visualization / Mathematica
研究概要

パソコン依存になった新世紀, ビジュアライゼーションを活用し, 数学の公式や概念を視覚的に関連付けし, イメージ化させる新世紀の数学教育を研究し, 論文または学会発表した. さらに, 米国で定着しているITを活用した数学教育を視察し, 我々の研究との整合性を検証するとともに, e-Learningへの可能性を研究した.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] On Inscribed and Escribed Ellipses of a Triangle2009

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Hukaishi
    • 雑誌名

      Memoirs of the Faculty of Education, Kagawa University II Vol59, Nol

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Plane Algebraic Curves Drawn by the Isotomic Conjugate for a Triangle-Applications of a Drawing Tool and Mathematica-, Memoirs of the Faculty of Education2008

    • 著者名/発表者名
      K. Matsumoto, K.Fujita and H.Fukaishi
    • 雑誌名

      Kagawa University II Vol.58, No.2

      ページ: 31-45

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 微積分を視覚的に学ぶことで期待される効果について2008

    • 著者名/発表者名
      山 本 修 一
    • 雑誌名

      教育改革IT戦略大会(私立大学情報教育協会)

      ページ: 180-181

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plane Algebraic Curves Drawn by the Isotomic Conjugate for a Triangle- Applications of a Drawing Tool and Mathematica-2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Hukaishi
    • 雑誌名

      Memoirs of the Faculty of Education, Kagawa University II Vol58, No2

      ページ: 31-45

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Plane Algebraic Curves Drawn by the Isogonal Conjugate for a Triangle-Applications of a Drawing Tool and Mathematica-2008

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Fukaishi
    • 雑誌名

      Memoirs of the Faculty of Education, Kagawa University II Vol58,No1

      ページ: 1-14

    • NAID

      110006997840

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Mathematicaを活用する数学教育-数学的性質の視覚的に関連付けられた理解の上に-2007

    • 著者名/発表者名
      山本修一
    • 雑誌名

      日本大学理工学部一般教育教室彙報 第82号

      ページ: 15-25

    • NAID

      40015649322

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マルチメディアを活用する大学数学の指導~情報化社会における新しい数学教育を目指して~2007

    • 著者名/発表者名
      山本修一
    • 雑誌名

      大学教育と情報 Vol.16, No.1

      ページ: 15-17

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Mathematica を活用する数学教育-数学的性質の視覚的に関連付けられた理解の上に-2007

    • 著者名/発表者名
      山本 修一
    • 雑誌名

      日本大学理工学部一般教育教室彙報 第82号

      ページ: 15-25

    • NAID

      40015649322

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マルチメディア教材を活用する大学数学の指導〜情報化社会における新しい数学教育を目指して〜2007

    • 著者名/発表者名
      山本 修一
    • 雑誌名

      大学教育と情報(JUCE Journal) Vol16,No1

      ページ: 15-17

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Plane Algebraic Curves Drawn by the Orthocenter of a Pedal Triangle-Applications of a Drawing Tool and Mathematica-2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroo Fukaishi
    • 雑誌名

      Memoirs of the Faculty of Education, Kagawa University II Vol57,No2

      ページ: 51-72

    • NAID

      110006997836

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ビジュアライゼーションを活用する数学教育の試み

    • 著者名/発表者名
      山本修一
    • 雑誌名

      数式処理Bulletein of JSSAC Vol.17(予定)

    • NAID

      10025587508

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ビジュアライゼーションを活用した三角関数の指導2008

    • 著者名/発表者名
      山本修一, 深石博夫
    • 学会等名
      数学教育学会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ビジュアライゼーションを活用した多項式関数の指導2008

    • 著者名/発表者名
      山本 修一
    • 学会等名
      数 学 教 育 学 会
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 年月日
      2008-09-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ビジュアライゼーションを活用した三角関数の指導2007

    • 著者名/発表者名
      山本修一, 深石博夫
    • 学会等名
      数学教育学会
    • 発表場所
      数学教育学会
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ビジュアライゼーションを活用した三角関数の指導2007

    • 著者名/発表者名
      山本 修一
    • 学会等名
      数学教育学会
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 視覚的な関連付けにおいて理解する微分積分学の授業2007

    • 著者名/発表者名
      山本修一
    • 学会等名
      日本科学教育学会
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2007-08-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [備考] 私立大学情報協会が立ち上げたBlog(CCC数学グループ運営委員会)の投稿者に選定されており, 下記のような投稿をした.

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 山本修一, ビジュアライゼーションを活用する数学のイメージ化について

    • URL

      http://netconf.juce.jp/math/

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.penta.ge.cst.nihon-u.ac.jp/~syama/html

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.penta.ge.cst.nihon-u.ac.jp/~syama/syama.html

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi