研究課題/領域番号 |
19500775
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
科学教育
|
研究機関 | 独立行政法人森林総合研究所 |
研究代表者 |
藤井 智之 独立行政法人森林総合研究所, 関西支所, 支所長 (60353835)
|
研究分担者 |
大石 康彦 独立行政法人森林総合研究所, 多摩森林科学園, グループ長 (80353605)
井上 真理子 独立行政法人森林総合研究所, 多摩森林科学園, 主任研究員 (30414478)
|
研究期間 (年度) |
2007 – 2008
|
研究課題ステータス |
完了 (2008年度)
|
配分額 *注記 |
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
|
キーワード | 環境教育 / 森林環境教育 / 循環型資源 / 木材 / 顕微鏡写真 / 浮力 / 割り箸 / プログラム |
研究概要 |
木材を活用した環境学習教材、プログラムを開発して実践を行った。木材学習を、環境教育として位置づける学習プログラムとして3つ開発した:(1)割り箸から木材の違いや性質を知るプログラム、(2)木材ブロックの浮力実験を通じて、木の性質の違いを学ぶ、(3)木材組織写真つきのサイコロ作成から木材組織の構造を学ぶ。プログラムを小、中学生、高校生、一般を対象に実施した結果、高い評価が得られ、プログラムの有効性が示された。
|