• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

確率的推論を基礎とする授業適応化法と支援要求推定法を備えた対面教育支援システム

研究課題

研究課題/領域番号 19500782
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関北見工業大学

研究代表者

藤原 祥隆  北見工業大学, 工学部, 教授 (20219067)

研究分担者 前田 康成  北見工業大学, 工学部, 助教 (30422033)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2007年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード対面教育 / 学習支援システム / 自己適応化 / 確率的推論 / ベイジアンネットワーク / ソフトコンピューティング / 教育工学 / 人工知能
研究概要

対面教育の質の向上のポイントは、「授業の進め方の柔軟性」と「学習者への配慮・応答性」ととらえ、学習者の満足度向上と教師の負荷の軽減を目的とする「対面教育支援システム」の研究を行った。本対面教育支援システムは授業の内容と進め方の適応化を支援する「授業適応化部」と、学習者の質問に解答する「質問応答支援部」により構成されている。またJavaプログラミング授業を想定した本支援システムのプロトタイプを構築し、授業適応化機能と質問応答支援機能の評価を行った。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (36件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (24件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] A Face-to-face Education Support System Capable of Lecture Adaptationand Q & A Assistance Based onProbabilistic Inference, Proc2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Fujiwara, Jun-ichirou Fukushima, Yasunari Maeda
    • 雑誌名

      World Academy of Science, Engineering and Technology 36

      ページ: 394-400

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Design of an Authoring Tool for Producing User-Adaptive Educational Materials, SICE Journal of Control2008

    • 著者名/発表者名
      Satoki Abe, Yoshitaka Fujiwara, Shin-ichirou Okada and Yasunari Maeda
    • 雑誌名

      Measurement, and System Integration Vol.1, No.5

      ページ: 393-399

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Proc. the seventh IASTED International Conference on Web-Based Education2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Fujiwara, Satoki Abe, Yasunari Maeda and Hideki Yoshida
    • ページ
      57-62
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A Face-to-face Education Support System Capable of Lecture Adaptation and Q&A Assistance Based on Probabilistic Inference2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Fujiwara
    • 雑誌名

      Proceedings of World Academy of Science, Engine ering and Technology 36

      ページ: 394-400

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of an Authoring Tool for Producing User Adaptive Educational Materials2008

    • 著者名/発表者名
      Satoki Abe
    • 雑誌名

      SICE Journal of Control, Measurement, and System Integration 1

      ページ: 393-399

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Help Desk Architecture for a U-learning System Characterized by the Use of Probabilistic Reasoning-based Search of a Case-Base2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshitaka Fujiwara
    • 雑誌名

      Proceedings of the 7th IASTED International Conference on Web-based Education

      ページ: 57-62

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Note on Morphorological Analysis Methodsbased on Statistic Decision Theory2007

    • 著者名/発表者名
      Yasunari Maeda, Naoya Ikeda, Hideki Yoshida, Yoshitaka Fujiwara
    • 雑誌名

      SICE Annual Conference 2007

      ページ: 1563-1568

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Extracting feelingin formation from voice2007

    • 著者名/発表者名
      Naoya Ikeda, Yoshitaka Fujiwara and Hideki Yoshida
    • 雑誌名

      SICE Annual Conference 2007

      ページ: 558-561

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A Note on Morphological Analysis Methods based on Statistical Decision Theory2007

    • 著者名/発表者名
      Yasunari Maeda
    • 雑誌名

      Proceedings of SICE Annual Conference 2007

      ページ: 1563-1568

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Design of an Authoring Tool for Producing User-Adaptive Educational Material2007

    • 著者名/発表者名
      Satoki Abe
    • 雑誌名

      Proceedings of SICE Annual Conference 2007

      ページ: 562-567

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 確率的推論を基礎とする学習成績マップを利用した対面教育適応化法2009

    • 著者名/発表者名
      福島潤一郎
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 発表場所
      高松市
    • 年月日
      2009-03-07
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 確率的推論を基礎とする学習成績マップを利用した対面教育適応化法2008

    • 著者名/発表者名
      福島潤一郎
    • 学会等名
      平成20年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2008-10-25
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 確率的インデックスによる事例ベース検索2008

    • 著者名/発表者名
      阿部仁紀
    • 学会等名
      情報処理学会第70回全国大会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-03-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] ユーザ適応型ヘルプデスク用音声入出力インターフェースの設計2008

    • 著者名/発表者名
      根符寛之
    • 学会等名
      情報処理学会第70回全国大会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-03-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 対面教育支援システム用演習課題提出インターフェースの設計2008

    • 著者名/発表者名
      根符寛之
    • 学会等名
      情報処理学会第70回全国大会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-03-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 確率的推論を基礎とする学習者マップを利用した対面教育適応化法2008

    • 著者名/発表者名
      福島潤一郎
    • 学会等名
      情報処理学会第70回全国大会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-03-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 事例ベース簡易オーサリングツールHIの開発2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木昭則
    • 学会等名
      情報処理学会第70回全国大会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-03-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 対面教育支援システム用コンテンツの開発2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木正利
    • 学会等名
      情報処理学会第70回全国大会
    • 発表場所
      つくば市
    • 年月日
      2008-03-14
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 確率的推論を基礎とする学習者マップを利用した対面教育適応化法2008

    • 著者名/発表者名
      福島 潤一郎
    • 学会等名
      第70回情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      筑波大学筑波キャンパス
    • 年月日
      2008-03-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 対面教育支援システム用コンテンツの開発2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木 正利
    • 学会等名
      第70回情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      筑波大学筑波キャンパス
    • 年月日
      2008-03-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 事例ベース簡易オーサリングツールHIの設計2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木 昭則
    • 学会等名
      第70回情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      筑波大学筑波キャンパス
    • 年月日
      2008-03-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 対面教育支援システム用演習課題提出インタフェースの設計2008

    • 著者名/発表者名
      根符 寛之
    • 学会等名
      第70回情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      筑波大学筑波キャンパス
    • 年月日
      2008-03-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ユーザー適応型ヘルプデスク用音声入出カインタフェースの設計2008

    • 著者名/発表者名
      根符 寛之
    • 学会等名
      第70回情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      筑波大学筑波キャンパス
    • 年月日
      2008-03-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 確率的インデックスによる事例ベース検索2008

    • 著者名/発表者名
      阿部 仁紀
    • 学会等名
      第70回情報処理学会全国大会
    • 発表場所
      筑波大学筑波キャンパス
    • 年月日
      2008-03-14
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 事例ベース簡易オーサリングツールHIの設計2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木昭則
    • 学会等名
      平成19年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 対面教育支援システム用コンテンツ設計2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木正利
    • 学会等名
      平成19年度電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • 発表場所
      札幌市
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 対面教育支援システム用コンテンツ設計2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 正利
    • 学会等名
      平成19年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 事例ベース簡易オーサリングツールHIの設計2007

    • 著者名/発表者名
      鈴木 昭則
    • 学会等名
      平成19年度 電気・情報関係学会北海道支部連合大会
    • 発表場所
      北海道工業大学
    • 年月日
      2007-10-27
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ユーザ適応型教材作成用オーサリングツールの設計2007

    • 著者名/発表者名
      阿部仁紀
    • 学会等名
      FIT2007
    • 発表場所
      豊田市
    • 年月日
      2007-09-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 確率的推論を基礎とする学習者マップを利用した対面教育適応化法2007

    • 著者名/発表者名
      福島潤一郎
    • 学会等名
      FIT2007
    • 発表場所
      豊田市
    • 年月日
      2007-09-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 教育支援システム用ブログシステムの設計2007

    • 著者名/発表者名
      根符寛之
    • 学会等名
      FIT2007
    • 発表場所
      豊田市
    • 年月日
      2007-09-06
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 確率的推論を基礎とする学習者マップを利用した対面教育適応化法2007

    • 著者名/発表者名
      福島 潤一郎
    • 学会等名
      FIT 2007
    • 発表場所
      中京大学豊田キャンパス
    • 年月日
      2007-09-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 教育支援システム用ブログシステムの設計2007

    • 著者名/発表者名
      根符 寛之
    • 学会等名
      FIT 2007
    • 発表場所
      中京大学豊田キャンパス
    • 年月日
      2007-09-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ユーザー適応型教材作成用オーサリングツールの設計2007

    • 著者名/発表者名
      阿部 仁紀
    • 学会等名
      FIT 2007
    • 発表場所
      中京大学豊田キャンパス
    • 年月日
      2007-09-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] 事例ベース検索装置2007

    • 発明者名
      藤原祥〓
    • 権利者名
      国立大学法人北見工業大学
    • 産業財産権番号
      2007-334415
    • 出願年月日
      2007-12-26
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [産業財産権] 事例ベース検索装置2007

    • 発明者名
      藤原祥隆
    • 権利者名
      北見工業大学
    • 産業財産権番号
      2007-334415
    • 出願年月日
      2007-12-26
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi