• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Web型教材コンテンツの学習支援機能や着想の系統化と実証授業による学習効果の評価

研究課題

研究課題/領域番号 19500786
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関宇都宮大学

研究代表者

石川 賢  宇都宮大学, 教育学部, 教授 (30091937)

研究期間 (年度) 2007 – 2010
研究課題ステータス 完了 (2010年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2010年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2007年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード教材コンテンツ / Web型 / 学習支援 / 授業 / 学習効果 / 教材コンテン / 着想 / 系統化 / 評価 / 教育工学
研究概要

本研究は,Web型教材コンテンツによる学習支援の効果を検証することを目的とした。そのため,(1)Web型教材コンテンツの学習支援の諸機能や着想を調査して系統的に整理した。そして,(2)調査した教材コンテンツの一部を教育の現場で授業に使用し,学習者に求められる支援機能を検討した。さらに,(3)新たなコンピュータ・ネットワーク教材コンテンツを開発し,それを用いた実証授業の実施結果から教材開発のための知見を得た。

報告書

(6件)
  • 2010 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2011 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (30件) 学会発表 (14件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Web型教材コンテンツの学習支援機能や着想の系統化と実証授業による学習効果の評価 -Web ページ教材の調査(第7報)-2011

    • 著者名/発表者名
      石川賢
    • 雑誌名

      平成19年~22年度文部省科学研究費補助金(基盤研究(C))調査研究報告書(宇都宮大学教育学部)

      ページ: 1-84

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] e-Learning システムを用いた授業改善の試み -Moodelの利用実態について-2010

    • 著者名/発表者名
      川島芳昭,石川賢
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 33

      ページ: 9-16

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Web型教材コンテンツの学習支援機能や着想の系統化と実証授業による学習効果の評価 -Webページ教材の調査(第6報)-2010

    • 著者名/発表者名
      石川賢
    • 雑誌名

      平成19年~22年度文部省科学研究費補助金(基盤研究(C))調査研究報告書(宇都宮大学教育学部) 6

      ページ: 1-88

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Web型教材コンテンツの学習支援機能や着想の系統化と実証授業による学習効果の評価-Webページ教材の調査(第6報)-2010

    • 著者名/発表者名
      石川賢
    • 雑誌名

      平成19年~22年度文部省科学研究費補助金(基盤研究(C))調査研究報告書,宇都宮大学教育学部

      巻: 6 ページ: 1-88

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] e-Learningシステムを用いた授業改善の試み-Moode1の利用実態について-2010

    • 著者名/発表者名
      川島芳昭, 石川賢
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要

      巻: 33 ページ: 9-16

    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [雑誌論文] Web型教材コンテンツの学習支援機能や着想の系統化と実証授業による学習効果の評価 ―Webページ教材の調査 (第6報)―2010

    • 著者名/発表者名
      石川賢
    • 雑誌名

      平成19年~22年度文部省科学研究費補助金 (基盤研究 (C)) 調査研究報告書(宇都宮大学教育学部)

      ページ: 1-88

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 同内容異機能の教材コンテンツを使用した学習者の意識 -加算を内容とするWebページ教材コンテンツの試行-2009

    • 著者名/発表者名
      石川賢,川島芳昭・手塚正道
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 32

      ページ: 1-8

    • NAID

      110009423936

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] ソフトウェア教材による楽器演奏練習の支援効果-学習者の視点に着目したリコーダー練習支援シフトウェアの効果-2009

    • 著者名/発表者名
      手塚正道,川島芳昭,石川賢
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 32

      ページ: 9-16

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Web型教材コンテンツの学習支援機能や着想の系統化と実証授業による学習効果の評価 -Webページ教材の調査(第5報)-2009

    • 著者名/発表者名
      石川賢
    • 雑誌名

      平成19年~22年度文部省科学研究費補助金(基盤研究(C))調査研究報告書(宇都宮大学教育学部) 5

      ページ: 1-86

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 同内容異機能の教材コンテンツを使用した学習者の意識―加算を内容とするWebページ教材コンテンツの試行―2009

    • 著者名/発表者名
      石川賢, 川島芳昭
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 32

      ページ: 1-8

    • NAID

      110009423936

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] Web型教材コンテンツの学習支援機能や着想の系統化と実証授業による学習効果の評価-Webページ教材の調査(第5報)-2009

    • 著者名/発表者名
      石川賢
    • 雑誌名

      平成19年~22年度文部省科学研究費補助金(基盤研究(C))調査研究報告書,宇都宮大学教育学部

      ページ: 1-86

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] 同内定異機能の教材コンテンツを使用した学習者の意識-加算を内容とするWebページ教材コンテンツの試行-2009

    • 著者名/発表者名
      石川賢, 川島芳昭
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 32

      ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] ソフトウェア教材による楽器演奏練習の支援効果-学習者の視点に着目したリコーダー練習支援シフトウェアの効果-2009

    • 著者名/発表者名
      手塚正道, 川島芳昭, 石川賢
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 32

      ページ: 9-16

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] マイクロ操作に基づいた教育用コンピュータシミュレータの開発-ネットワークを介したデータの授受の学習支援-2009

    • 著者名/発表者名
      石川賢, 川島芳昭
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告 24-3

      ページ: 20-27

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] プログラミングへの導入学習を支援する教育用教材の開発2009

    • 著者名/発表者名
      川島芳昭, 立川文春, 石川賢
    • 雑誌名

      教育システム情報学会研究報告 24-3

      ページ: 28-35

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Web型教材コンテンツの学習支援機能や着想の系統化と実証授業による学習効果の評価 -Webページ教材の調査(第4報)-2008

    • 著者名/発表者名
      石川賢
    • 雑誌名

      平成19年~22年度文部省科学研究費補助金(基盤研究(C))調査研究報告書(宇都宮大学教育学部) 4

      ページ: 1-89

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 情報セキュリティに関する研修教材の開発2008

    • 著者名/発表者名
      小林勝,川島芳昭,石川賢
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 31

      ページ: 17-24

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Web型教材コンテンツの学習支援機能や着想の系統化と実証授業による学習効果の評価-Webページ教材の調査(第4報)-2008

    • 著者名/発表者名
      石川賢
    • 雑誌名

      平成19年〜22年度文部省科学研究費補助金(基盤研究(C))調査研究報告書,宇都宮大学教育学部

      ページ: 1-89

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 情報セキュリティに関する研修教材の開発2008

    • 著者名/発表者名
      小林勝
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 31

      ページ: 17-24

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 計算力の向上を目的としたパズル型学習ソフトウェアの開発と評価 -10のまとまりに着目した基本計算のトレーニング-2007

    • 著者名/発表者名
      栃木公平,川島芳昭,石川賢
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 30

      ページ: 57-66

    • NAID

      110006557252

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 部分構造交換法を用いたカード型学習指導用ソフトウェアの開発と評価2007

    • 著者名/発表者名
      田村和宏,川島芳昭,石川賢
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 30

      ページ: 47-56

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] グループ学習を目的としたドリル型学習ソフトウェアの開発と評価(II)-小学校社会科における地図記号の学習について-2007

    • 著者名/発表者名
      阿久津敏克,川島芳昭,石川賢
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 30

      ページ: 37-46

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Webコンテンツを用いた進路学習の試行2007

    • 著者名/発表者名
      堀江浩美,川島芳昭,石川賢
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 30

      ページ: 27-36

    • NAID

      110006557249

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 情報メディアを用いた授業改善の試み(第3報)-中学校教育へのe-ラーニングシステムの導入と試行について2007

    • 著者名/発表者名
      石川賢,金子健治,伊藤秀哲,鈴木勲,川島芳昭
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 30

      ページ: 17-26

    • NAID

      110006557248

    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 情報メディアを用いた授業改善の試み (第3報) ―中学校教育へのe-ラーニングシステムの導入と試行について―2007

    • 著者名/発表者名
      石川賢
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 20

      ページ: 17-25

    • NAID

      110006557248

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [雑誌論文] 情報メディアを用いた授業改善の試み(第3報)-中学校教育へのe・ラーニングシステムの導入と試行について-2007

    • 著者名/発表者名
      石川 賢
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 30

      ページ: 17-26

    • NAID

      110006557248

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] Webコンテンツを用いた進路学習の試行2007

    • 著者名/発表者名
      堀江浩美
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 30

      ページ: 27-36

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] グループ学習を目的としたドリル型学習ソフトウェアの開発と評価(II)2007

    • 著者名/発表者名
      阿久津敏克
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 30

      ページ: 37-46

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 部分構造交換法を用いたカード型学習指導用ソフトウェアの開発と評価2007

    • 著者名/発表者名
      田村和宏
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 30

      ページ: 47-56

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 計算力の向上を目的としたパズル方学習ソフトウェアの開発と評価2007

    • 著者名/発表者名
      栃木公平
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践総合センター紀要 30

      ページ: 57-66

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] マイクロ操作に基づいた教育用コンピュータ・ネットワークシミュレータの開発2010

    • 著者名/発表者名
      石川賢,川島芳昭
    • 学会等名
      全日本教育工学研究協議会全国大会論文集
    • 発表場所
      上越文化会館
    • 年月日
      2010-11-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 疑似体験型ソフトウェア教材の開発-農作物の育成を通して-2010

    • 著者名/発表者名
      片桐亘博,川島芳昭,石川賢
    • 学会等名
      全日本教育工学研究協議会全国大会論文集
    • 発表場所
      上越文化会館
    • 年月日
      2010-11-20
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] マイクロ操作に基づいた教育用コンピュータ・ネットワークシミュレータの開発2010

    • 著者名/発表者名
      石川賢, 川島芳昭
    • 学会等名
      全日本教育工学研究協議会全国大会
    • 発表場所
      上越文化会館(上越市)
    • 年月日
      2010-11-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] 疑似体験型ソフトウェア教材の開発2010

    • 著者名/発表者名
      片桐亘博, 川島芳昭, 石川賢
    • 学会等名
      全日本教育工学研究協議会全国大会
    • 発表場所
      上越文化会館(上越市)
    • 年月日
      2010-11-20
    • 関連する報告書
      2010 実績報告書
  • [学会発表] マイクロ操作に基づいた教育用コンピュータシミュレータの開発 -ネットワークを介したデータの授受の学習支援-2009

    • 著者名/発表者名
      石川賢,川島芳昭
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究報告
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2009-09-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] プログラミングへの導入学習を支援する教育用教材の開発2009

    • 著者名/発表者名
      川島芳昭,立川文春,石川賢
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究報告
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2009-09-28
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書 2009 自己評価報告書
  • [学会発表] マイクロ操作に基づいた教育用コンピュータシミュレータの開発 -ネットワークを介したデータの授受の学習支援―2009

    • 著者名/発表者名
      石川賢, 川島芳昭
    • 学会等名
      教育システム情報学会研究報告
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2009-09-28
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] ソフトウェアによるリコーダ演奏練習の支援2008

    • 著者名/発表者名
      手塚正道,川島芳昭,石川賢
    • 学会等名
      全日本教育工学研究協議会全国大会論文集
    • 発表場所
      三重県総合文化センター
    • 年月日
      2008-11-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] ソフトウェアによるリコーダ演奏練習の支援2008

    • 著者名/発表者名
      手塚正道
    • 学会等名
      全日本教育工学研究協議会全国大会論文集
    • 発表場所
      三重市
    • 年月日
      2008-11-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 情報セキュリティに関する研修教材の開発と試行2008

    • 著者名/発表者名
      川島芳昭,小林勝,石川賢
    • 学会等名
      日本教育工学会全国大会講演論文集
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] 情報セキュリティに関する研修教材の開発と試行2008

    • 著者名/発表者名
      川島芳昭
    • 学会等名
      日本教育工学会全国大会講演論文集,第24回
    • 発表場所
      上越教育大学
    • 年月日
      2008-10-11
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 中学校古典教育用ソフトウェアの開発と評価2007

    • 著者名/発表者名
      人見浩作
    • 学会等名
      全日本教育研究協議会(全国大会論文集, 第33回)
    • 発表場所
      千葉県旭市立中央小学校
    • 年月日
      2007-11-17
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] パズル型学習ソフトウェアの開発と評価2007

    • 著者名/発表者名
      川島芳昭,石川賢
    • 学会等名
      日本教育工学会全国大会講演論文集
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書
  • [学会発表] パズル型学習ソフトウェアの開発と評価2007

    • 著者名/発表者名
      川島芳昭
    • 学会等名
      日本教育工学会(全国大会講演論文集, 第23回)
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2007-09-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [図書] 情報教育事典(カリキュラム・学習指導・評価(技術教育と情報教育))(18)2008

    • 著者名/発表者名
      石川賢
    • 総ページ数
      765
    • 出版者
      丸善株式会社
    • 関連する報告書
      2010 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi