• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ナラティブアプローチによる教材開発および教育手法に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19500789
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関中央大学 (2008-2009)
一橋大学 (2007)

研究代表者

山本 秀男  中央大学, 大学院・戦略経営研究科, 教授 (50377066)

研究分担者 吉川 厚  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授 (50444120)
連携研究者 吉川 厚  東京工業大学, 大学院・総合理工学研究科, 教授 (50444120)
研究協力者 折田 明子  中央大学, 大学院・戦略経営研究科, 助教 (20338239)
小川 美香子  東京海洋大学, 大学院・海洋科学技術研究科, 助教 (60456308)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード実践知教育 / ナラティブアプローチ / マンガ教材 / 教授法開発 / 教材情報システム / マネジメント研修 / ナラティブアアプローチ / 実践知の教育 / 気づきのメカニズム / ケースメソッド教育 / 複数シナリオ
研究概要

複数のシナリオを含み課題解決のための情報を非明示的に示したマンガ教材を試作した。試作教材を用いて19回の模擬授業を行った結果、本研究で開発したマンガ教材は、文章のケース教材では教えることが難しいビジネス上の「文脈の理解」や「気づき」などの実践知の教育に有効であるという示唆が得られた。模擬授業の結果からマンガ教材構成法のヒントを集約し、文字のみのケース・メソッド教材の欠点を補完できるアドバンスト・ケース研修の構想を策定した。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (15件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (27件)

  • [雑誌論文] 気づきを誘発する他者視点推薦手法-ナラティブ教材を使って2010

    • 著者名/発表者名
      堀田大輔, 越山修, 山田隆志, 吉川厚, 山本秀男, 寺野隆雄
    • 雑誌名

      日本科学教育学会論文誌 32巻4号

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気づきを誘発する他者視点推薦手法-ナラティブ教材を使って2010

    • 著者名/発表者名
      堀田大輔, 越山修, 山田隆志, 吉川厚, 山本秀男, 寺野隆雄
    • 雑誌名

      日本科学教育学会論文誌 32巻4号(採録決定(印刷中))

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マンガ教材を用いたアドバンスト・ケース研修の構想2009

    • 著者名/発表者名
      山本秀男, 吉川厚, 小川美香子, 折田明子
    • 雑誌名

      国際プロジェクト・プログラムマネジメント学会論文誌 Vol.3,No.2

      ページ: 87-95

    • NAID

      110007388848

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気づきを誘発する他者の視点の推薦方式の検討-マンガ教材を題材にして-2009

    • 著者名/発表者名
      堀田大輔, 越山修, 山田隆志, 吉川厚, 山本秀男, 寺野隆雄
    • 雑誌名

      国際プロジェクト・プログラムマネジメント学会論文誌 Vol.3,No.2

      ページ: 77-85

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] マンガ教材を用いたアドバンスト・ケース研修の構想2009

    • 著者名/発表者名
      山本秀男, 吉川厚, 小川美香子, 折田明子
    • 雑誌名

      国際プロジェクト・プログラムマネジメント学会論文誌 Vol. 3 No. 2

      ページ: 87-95

    • NAID

      110007388848

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 気づきを誘発する他者の視点の推薦方式の検討-マンガ教材を題材にして-2009

    • 著者名/発表者名
      堀田大輔, 越山修, 山田隆志, 吉川厚, 山本秀男, 寺野隆雄
    • 雑誌名

      国際プロジェクト・プログラムマネジメント学会論文誌 Vol. 3 No. 2

      ページ: 77-85

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナラティブアプローチを用いたマンガ研修教材の評価2008

    • 著者名/発表者名
      山本秀男, 吉川厚
    • 雑誌名

      国際プロジェクト・プログラムマネジメント学会論文誌 Vol.3,No.1

      ページ: 73-81

    • NAID

      110007388830

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナラティブアプローチを用いたマンガテキストによる知識流通2008

    • 著者名/発表者名
      山本秀男, 吉川厚
    • 雑誌名

      国際プロジェクト・プログラムマネジメント学会論文誌 Vol.2,No.2

      ページ: 39-48

    • NAID

      110007388815

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナラティブアプローチを用いたマンガ研修教材の評価2008

    • 著者名/発表者名
      山本秀男, 吉川厚
    • 雑誌名

      国際プロジェクト・プログラムマネジメント学会論文誌 Vol. 3, No. 1

      ページ: 73-81

    • NAID

      110007388830

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ナラティブアプローチとマンガ研修教材の評価2008

    • 著者名/発表者名
      山本秀男, 吉川厚
    • 雑誌名

      国際プロジェクト・プログラムマネジメント学会2008年度春季研究発表大会予稿集

      ページ: 98-107

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 協調フィルタリングを用いた学習者の視点の抽出-マンガ教材を用いた考察-2008

    • 著者名/発表者名
      堀田大輔, 越山修, 山田隆志, 吉川厚, 山本秀男, 寺野隆雄
    • 雑誌名

      教育システム情報学会第33回全国大会講演論文集

      ページ: 286-287

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] マンガ教材を用いたアドバンスト・ケース研修の構想2008

    • 著者名/発表者名
      山本秀男, 吉川厚, 小川美香子, 折田明子
    • 雑誌名

      国際プロジェクト・プログラムマネジメント学会2008年度秋季研究発表大会予稿集

      ページ: 98-106

    • NAID

      110007388848

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 気づきを誘発する他者の視点の推薦方式の検討-マンガ教材を題材にして-2008

    • 著者名/発表者名
      堀田大輔, 越山修, 山田隆志, 吉川厚, 山本秀男, 寺野隆雄
    • 雑誌名

      国際プロジェクト・プログラムマネジメント学会2008年度秋季研究発表大会予稿集

      ページ: 88-97

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] 協調フィルタリングに基づく学習者の視点の抽出と考察2008

    • 著者名/発表者名
      堀田大輔, 越山修, 山田隆志, 吉川厚, 山本秀男, 寺野隆雄
    • 雑誌名

      人工知能学会先進的学習科学と工学研究会論文集(SIG-ALST-A802)

      ページ: 47-52

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] ナラティブアプローチを用いたマンガテキストによる知識流通2008

    • 著者名/発表者名
      山本秀男、吉川厚
    • 雑誌名

      国際プロジェクト・プログラムマネジメント学会論文誌 Vol.2,No.2

      ページ: 39-48

    • NAID

      110007388815

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Advanced Case-Method training with "MANGA": Our Challenge on Transferring Tacit Knowledge to Practical Use2009

    • 著者名/発表者名
      Akiko Orita, Mikako Ogawa, Atsushi Yoshikawa, Hideo Yamamoto
    • 学会等名
      Organizations and Society in Information Systems (OASIS) 2009 Workshop
    • 発表場所
      Marriott Desert Ridge Resort(米国アリゾナ州)
    • 年月日
      2009-12-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Advanced Case-Method training with "MANGA": Our Challenge on Transferring Tacit Knowledge to Practical Use2009

    • 著者名/発表者名
      Akiko Orita, Mikako Ogawa, Atsushi Yoshikawa, Hideo Yamamoto
    • 学会等名
      Organizations and Society in Information Systems(OASIS)2009 Workshop, pp. 17-18
    • 発表場所
      Marriott Desert Ridge Resort(米国アリゾナ州)
    • 年月日
      2009-12-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] マンガ教材の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      吉川厚
    • 学会等名
      日本科学教育学会第33回年会
    • 発表場所
      同志社女子大学今出川キャンパス
    • 年月日
      2009-08-26
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] マンガ教材の可能性2009

    • 著者名/発表者名
      吉川厚
    • 学会等名
      日本科学教育学会第33回年会
    • 発表場所
      同志社女子大学今出川キャンパス(京都市)
    • 年月日
      2009-08-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] マンガを教材にする2009

    • 著者名/発表者名
      柳坂明彦
    • 学会等名
      日本科学教育学会第33回年会
    • 発表場所
      同志社女子大学今出川キャンパス(京都市)
    • 年月日
      2009-08-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] マンガを評価する2009

    • 著者名/発表者名
      堀田大輔, 越山修, 山田隆志, 吉川厚, 山本秀男, 寺野隆雄
    • 学会等名
      エンターテインメントと認知科学シンポジウム
    • 発表場所
      気通信大学
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] マンガを評価する2009

    • 著者名/発表者名
      堀田大輔, 越山修, 山田隆志, 吉川厚, 山本秀男, 寺野隆雄
    • 学会等名
      エンターテインメントと認知科学シンポジウム 2009
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2009-03-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] マンガ教材における気づきを促進する他者視点推薦手法とその考察2009

    • 著者名/発表者名
      堀田大輔, 越山修, 山田隆志, 吉川厚, 山本秀男, 寺野隆雄
    • 学会等名
      人工知能学会先進的学習科学と工学研究会
    • 発表場所
      下呂温泉
    • 年月日
      2009-03-08
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] 協調フィルタリングに基づく学習者の視点の抽出と考察2008

    • 著者名/発表者名
      堀田大輔, 越山修, 山田隆志, 吉川厚, 山本秀男, 寺野隆雄
    • 学会等名
      人工知能学会先進的学習科学と工学研究会
    • 発表場所
      京都外国語大学
    • 年月日
      2008-11-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 協調フィルタリングに基づく学習者の視点の抽出と考察2008

    • 著者名/発表者名
      堀田大輔, 越山修, 山田隆志, 吉川厚, 山本秀男, 寺野隆雄
    • 学会等名
      人工知能学会先進的学習科学と工学研究会(SIG-ALST-A802)
    • 発表場所
      京都外国語大学
    • 年月日
      2008-11-15
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 気づきを誘発する他者の視点の推薦方式の検討-マンガ教材を題材にして-2008

    • 著者名/発表者名
      堀田大輔, 越山修, 山田隆志, 吉川厚, 山本秀男, 寺野隆雄
    • 学会等名
      国際P2M学会2008年度秋季研究発表大会
    • 発表場所
      日本工業大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] マンガ教材を用いたアドバンスト・ケース研修の構想2008

    • 著者名/発表者名
      山本秀男, 吉川厚, 小川美香子, 折田明子
    • 学会等名
      国際P2M学会2008年度秋季研究発表大会
    • 発表場所
      日本工業大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] マンガ教材を用いたアドバンスト・ケース研修の構想2008

    • 著者名/発表者名
      山本秀男, 吉川厚, 小川美香子, 折田明子
    • 学会等名
      国際プロジェクト・プログラムマネジメント学会2008年度秋季研究発表大会
    • 発表場所
      日本工業大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 気づきを誘発する他者の視点の推薦方式の検討-マンガ教材を題材にして-2008

    • 著者名/発表者名
      堀田大輔, 越山修, 山田隆志, 吉川厚, 山本秀男, 寺野隆雄
    • 学会等名
      国際プロジェクト・プログラムマネジメント学会2008年度秋季研究発表大会
    • 発表場所
      日本工業大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 協調フィルタリングを用いた学習者の視点の抽出-マンガ教材を用いた考察-2008

    • 著者名/発表者名
      堀田大輔, 越山修, 山田隆志, 吉川厚, 山本秀男, 寺野隆雄
    • 学会等名
      教育システム情報学会第33回全国大会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2008-09-04
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2008 実績報告書
  • [学会発表] ナラティブアプローチとマンガ研修教材の評価2008

    • 著者名/発表者名
      山本秀男, 吉川厚
    • 学会等名
      国際P2M学会2008年度春季研究発表大会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2008-04-26
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ナラティブアプローチとマンガ研修教材の評価2008

    • 著者名/発表者名
      山本秀男, 吉川厚
    • 学会等名
      国際プロジェクト・プログラムマネジメント学会2008年度春季研究発表大会
    • 発表場所
      青山学院大学
    • 年月日
      2008-04-26
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 教育的なツールとしてのゲームとマンガ2008

    • 著者名/発表者名
      吉川厚
    • 学会等名
      第2回エンターテイメントと認知科学シンポジウム、電気通信大学エンターテイメントと認知科学研究ステーション
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2008-03-23
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] マンガ教材を用いた学習者の視点と解釈の分析2008

    • 著者名/発表者名
      堀田大輔, 越山修, 山田隆志, 吉川厚, 山本秀男, 寺野隆雄
    • 学会等名
      人工知能学会先進的学習科学と工学研究会
    • 発表場所
      国民宿舎みやじま杜の宿(広島県)
    • 年月日
      2008-03-14
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] マンガ教材を用いた学習者の視点と解釈の分析2008

    • 著者名/発表者名
      堀田大輔、越山修、山田隆志、吉川厚、山本秀男、寺野隆雄
    • 学会等名
      人工知能学会 先進的学習科学と工学研究会, SIG-ALST-A703
    • 発表場所
      国民宿舎みやじま杜の宿(広島県)
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] マンガ教材における学習者の解釈抽出手法2007

    • 著者名/発表者名
      堀田大輔, 越山修, 山田隆志, 吉川厚, 山本秀男, 寺野隆雄
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学部門技術レポート信学技報
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-12-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] マンガ教材における学習者の解釈抽出手法2007

    • 著者名/発表者名
      堀田大輔、越山修、山田隆志、吉川厚、山本秀男、寺野隆雄
    • 学会等名
      電子情報通信学会 教育工学部門技術レポート 信学技報ET2007-57
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2007-12-15
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 改革をめざした企業提携マネジメント-実践的な知識の流通と共有手法-2007

    • 著者名/発表者名
      山本秀男, 吉川厚
    • 学会等名
      国際P2M学会2008年度第1回メンバーズ・サロン
    • 発表場所
      日本工業大学神田キャンパス
    • 年月日
      2007-12-08
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 改革をめざした企業提携マネジメント-実践的な知識の流通と共有手法-2007

    • 著者名/発表者名
      山本秀男、吉川厚
    • 学会等名
      国際プロジェクト&プログラムマネジメント学会2008年度 第1回メンバーズ・サロン
    • 発表場所
      日本工業大学神田キャンパス
    • 年月日
      2007-12-08
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] ナラティブアプローチとマンガ技法を用いた知識流通2007

    • 著者名/発表者名
      山本秀男, 吉川厚
    • 学会等名
      国際P2M学会2007年度秋季研究発表大会
    • 発表場所
      日本工業大学
    • 年月日
      2007-09-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ナラティブアプローチとマンガ技法を用いた知識流通2007

    • 著者名/発表者名
      山本秀男、吉川厚
    • 学会等名
      国際プロジェクト・プログラムマネジメント学会2007年度春季研究発表大会
    • 発表場所
      日本工業大学
    • 年月日
      2007-09-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 知識の実践的活用教育のための教材開発2007

    • 著者名/発表者名
      山本秀男, 吉川厚
    • 学会等名
      日本社会情報学会(JASI), JSIS & JASI合同研究大会研究発表大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2007-09-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi