• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本語自由対話訓練システムにおけるFocus on Formに基づく学習環境設計

研究課題

研究課題/領域番号 19500795
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関静岡大学

研究代表者

小西 達裕  静岡大学, 情報学部, 教授 (30234800)

研究分担者 伊東 幸宏  静岡大学, 創造科学技術大学院, 教授 (20193526)
近藤 真  静岡大学, 情報学部, 教授 (30225627)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード知的教育システム / 日本語教育 / Focus on Form / 対話システム / 対話訓練 / ヒューマン・インターフェイス / Focuson Form
研究概要

申請者らがこれまでに開発した日本語自由対話訓練システムに、第二言語教育の研究分野における先進的理論であるFocus on Formを取り入れることにより、学習支援効果の向上をはかった。具体的には日本語教育における学習すべき事項のデータベース化、暗示的指導と明示的指導の使い分け戦略の開発、学習対象である文法知識(言語形式)に対する使用方法の評価機構の開発などを行い、これらを既存のシステムに組み込んだ。

報告書

(5件)
  • 2009 実績報告書   自己評価報告書 ( PDF )   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] Form-Wise Error Detection in a FonF-Based Language Education System2010

    • 著者名/発表者名
      M.Kondo, Y.Daicho, R.Sano, Y.Noguchi, S.Kogure, T.Konishi, Y.Itoh
    • 雑誌名

      Proceeding of ICCE2010

      ページ: 9-16

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Error Judgment in a Language Education System Oriented for Focus on Form2009

    • 著者名/発表者名
      M.Kondo, U.Kure, Y.Daicho, S.Kogure, T.Konishi, Y.Itoh
    • 雑誌名

      Proceedings of ICCE2009

      ページ: 43-50

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Error Judgment in a Language Education System Oriented for Focus on Form2009

    • 著者名/発表者名
      M. Kondo, U.Kure, Y. Daicho, S. Kogure, T. Konishi, Y. Itoh
    • 雑誌名

      Proceeding of ICCE2009

      ページ: 43-50

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文脈への意味の位置付けを用いた対話システムとその評価2008

    • 著者名/発表者名
      野口靖浩, 池ヶ谷有希, 小暮悟, 近藤真,麻生英樹, 小林一郎, 小西達裕, 高木朗,伊東幸宏
    • 雑誌名

      知能と情報(日本知能情報ファジィ学会誌) Vol.20, No.5

      ページ: 732-756

    • NAID

      110006975645

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文脈への意味の位置付けを用いた対話システムとその評価2008

    • 著者名/発表者名
      野口靖浩, 池ヶ谷有希, 小暮悟, 近藤真, 麻生英樹, 小林一郎, 小西達裕, 高木朗, 伊東幸宏
    • 雑誌名

      知能と情報 (日本知能情報ファジィ学会誌) Vol.20, No.5

      ページ: 732-756

    • NAID

      110006975645

    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文脈への意味の位置付けを用いた対話システムとその評価2008

    • 著者名/発表者名
      野口, 池ヶ谷, 小暮, 近藤, 麻生, 小林, 小西, 高木, 伊東
    • 雑誌名

      知能と情報(日本知能情報ファジィ学会誌) Vol. 20 No. 5

      ページ: 732-756

    • NAID

      110006975645

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 対話文脈を利用した構文意味解析2007

    • 著者名/発表者名
      池ヶ谷有希, 野口靖浩, 小暮悟, 伊藤敏彦, 小西達裕, 近藤真, 麻生英樹, 高木朗, 伊東幸宏
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 Vol.22, No.3

      ページ: 291-310

    • NAID

      10022007575

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 対話文脈を利用した構文意味解析2007

    • 著者名/発表者名
      池ケ谷 有希, 野口 靖浩, 小暮 悟, 伊藤 敏彦, 小西 達裕, 近藤 真, 麻生 英樹, 高木 朗, 伊東 幸宏
    • 雑誌名

      人工知能学会論文誌 Vo1.22,No.3

      ページ: 291-310

    • NAID

      10022007575

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] FonFを指向する日本語対話訓練システムにおける学習者の誤り判定機構の拡張2010

    • 著者名/発表者名
      佐野良, 野口靖浩, 小暮悟, 小西達裕, 近藤真, 伊東幸宏
    • 学会等名
      第35回教育システム情報学会全国大
    • 発表場所
      北海道大学
    • 年月日
      2010-08-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] FonF指向の日本語対話訓練システムにおける学習者発話に含まれる学習目標言語形式の正誤判定2010

    • 著者名/発表者名
      大長容子, 小西達裕, 近藤真, 小暮悟, 伊東幸宏
    • 学会等名
      教育システム情報学会 第4回学生・院生研究発表会
    • 発表場所
      名城大学
    • 年月日
      2010-03-03
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] FonF指向の日本語対話訓練システムにおける学習者発話に含まれる学習目標言語形式の正誤判定2010

    • 著者名/発表者名
      大長容子, 小西達裕, 近藤真, 小暮悟, 伊東幸宏
    • 学会等名
      教育システム情報学会 第4回学生・院生研究発表会資料
    • 発表場所
      優秀賞を受賞
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] FonFを指向する日本語対話訓練システムにおける誤り判定2009

    • 著者名/発表者名
      近藤真, 大長容子, 呉宇東, 小暮悟, 小西達裕, 伊東幸宏
    • 学会等名
      教育システム情報学会第34回全国大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-08-20
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本語対話訓練システムにおける自然言語からの対話状況知識生成と学習者の発話理解2009

    • 著者名/発表者名
      呉宇東, 小西達裕, 近藤真, 伊東幸宏
    • 学会等名
      教育システム情報学会第3回学生・院生研究発表会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2009-03-09
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本語対話訓練システムにおける自然言語からの対話状況知識生成と学習者の発話理解2009

    • 著者名/発表者名
      呉宇東, 小西達裕, 近藤真, 伊東幸宏
    • 学会等名
      教育システム情報学会 第3回学生・院生研究発表会(資料, pp56-59)
    • 発表場所
      電気通信大学(東京都)
    • 年月日
      2009-03-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] FonFを指向する日本語対話訓練システムにおける誤り判定2009

    • 著者名/発表者名
      近藤真, 大長容子, 呉宇東, 小暮悟, 小西達裕, 伊東幸宏
    • 学会等名
      教育システム情報学会第34回全国大会講演論文集
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 日本語対話訓練システムにおける自然言語からの対話状況知識生成と学習者の発話理解2009

    • 著者名/発表者名
      呉宇東, 小西達裕, 近藤真, 伊東幸宏
    • 学会等名
      教育システム情報学会 第3回学生・院生研究発表会資料
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 日本語対話訓練システムにおけるFonFに適した学習項目を網羅可能な対話シチュエーション設計2008

    • 著者名/発表者名
      大長容子, 小西達裕, 近藤真, 伊東幸宏
    • 学会等名
      教育システム情報学会第2回学生・院生研究発表会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2008-03-03
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] 単一節の解釈の曖昧性による誤解を避けるための対話制御の検討2008

    • 著者名/発表者名
      野口靖浩, 門畑拓人, 秋枝克実, 小暮悟, 小西達裕, 麻生英樹, 高木朗, 近藤真, 伊東幸宏
    • 学会等名
      人工知能学会全国大会第22回大会「意味と理解のコンピューティング」
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書
  • [学会発表] 日本語対話訓練システムにおけるFonFに適した学習項目を網羅可能な対話シチュエーション設計2008

    • 著者名/発表者名
      大長容子, 小西達裕, 近藤真, 伊東幸宏
    • 学会等名
      教育システム情報学会第2回学生・院生研究発表会資料
    • 関連する報告書
      2009 自己評価報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi