• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

講義映像を対象とした発話受講者の自動撮影と編集制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19500804
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関北陸先端科学技術大学院大学 (2008)
広島大学 (2007)

研究代表者

吉高 淳夫  北陸先端科学技術大学院大学, 情報科学研究科, 准教授 (60263729)

研究分担者 平嶋 宗  広島大学, 大学院・工学研究科, 教授 (10238355)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2008年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2007年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードマルチメディアと教育 / 自動撮影 / 対象物追跡 / 自動編集 / 講義映像 / 赤外線タグ / 自動追跡 / カメラ制御
研究概要

本研究ではマイクロホンに赤外線タグを装着することにより発話者の位置を検出し映像の適時切り換えを実現する事を目標とした.提案手法ではマイクロホンの位置変化特性やフォーカスパラメタから発話時と移動時を識別することにより早期に発話状態を検出し, 一定のショットサイズで被写体を撮影する手法を検討・実装した.編集制御に関しては, イベントー制約記述による編集ルール駆動のカメラ制御により, 個々の講義環境やインタラクション特性に適応可能な手法を提案した.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2009 2008

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (6件)

  • [雑誌論文] 講義映像を対象としたルールベース編集手法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      吉高淳夫, 平嶋宗
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2009-HCI-132

      ページ: 123-129

    • NAID

      110007227794

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 赤外線タグ付きマイクロホンを用いた講義における発話者の追跡撮影2009

    • 著者名/発表者名
      川野晃寛, 吉高淳, 平嶋宗
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告 2008-HCI-127

      ページ: 105-111

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Speaker Tracking for Automated Lecture Archiving using Tagged Microphone2008

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Yoshitaka, Akihiro Kawano, and Tsukasa Hirashima
    • 雑誌名

      Proc. Tenth IEEE International Symposium on Multimedia

      ページ: 45-52

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] speaker Tracking for Automated Lecture Archiving using Tagged Microphone2008

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Yoshitaka, Akihiro Kawano, Tsukasa Hirashima
    • 雑誌名

      Proc. Tenth IEEE International Symposium on Multimedia

      ページ: 45-52

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 赤外線タグ付きマイクロホンを用いた講義における発話者の追跡撮影2008

    • 著者名/発表者名
      川野, 吉高, 平嶋
    • 雑誌名

      情報処理学会研究報告2008-HCI-127 2008・11

      ページ: 105-111

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 講義映像を対象としたルールベース編集手法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      吉高淳夫, 平嶋宗
    • 学会等名
      情報処理学会HCI 研究会
    • 発表場所
      神奈川県
    • 年月日
      2009-03-13
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 講義映像を対象としたルールベース編集手法の検討2009

    • 著者名/発表者名
      吉高淳夫, 平嶋宗
    • 学会等名
      情報処理学会研究報告
    • 発表場所
      神奈川県
    • 年月日
      2009-03-13
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Speaker Tracking for Automated Lecture Archiving using Tagged Microphone2008

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Yoshitaka, Akihiro Kawano and Tsukasa Hirashima
    • 学会等名
      Tenth IEEE International Symposium on Multimedia
    • 発表場所
      バークレー(アメリカ合衆国)
    • 年月日
      2008-12-17
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Speaker Tracking for Automated Lecture Archiving using Tagged Microphone2008

    • 著者名/発表者名
      Atsuo Yoshitaka, Akihiro Kawano, Tsukasa Hirashima
    • 学会等名
      IEEE International Symposium on Multimedia
    • 発表場所
      Berkeley, CA, USA
    • 年月日
      2008-12-17
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 赤外線タグ付きマイクロホンを用いた講義における発話者の追跡撮影2008

    • 著者名/発表者名
      川野晃寛, 吉高淳夫, 平嶋宗
    • 学会等名
      情報処理学会HCI研究会
    • 発表場所
      広島県
    • 年月日
      2008-02-01
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 赤外線タグ付きマイクロホンを用いた講義における発話者の追跡撮影2008

    • 著者名/発表者名
      川野, 吉高, 平嶋
    • 学会等名
      情報処理学会ヒューマンコンピュータインタラクション研究会
    • 発表場所
      広島大学学士会館
    • 年月日
      2008-02-01
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi