• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

工学基礎教育における組織的教育力による学びの文化形成の実践的研究

研究課題

研究課題/領域番号 19500825
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 教育工学
研究機関金沢工業大学

研究代表者

青木 克比古  金沢工業大学, 基礎教育部, 教授 (80329367)

研究分担者 中 勉  金沢工業大学, 基礎教育部, 准教授 (40148151)
高 香滋  金沢工業大学, 基礎教育部, 准教授 (90175422)
谷口 進一  金沢工業大学, 基礎教育部, 講師 (50440483)
山野 剛助  金沢工業大学, 基礎教育部, 教授 (50064465)
三嶋 昭臣  金沢工業大学, 基礎教育部, 教授 (30064463)
石井 晃  金沢工業大学, 基礎教育部, 教授 (70064475)
槻橋 正見  金沢工業大学, 基礎教育部, 教授 (00064436)
大林 博一  金沢工業大学, 基礎教育部, 教授 (60169050)
西 誠  金沢工業大学, 基礎教育部, 教授 (00189250)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2007年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード教育組織学 / 数理教育 / 学習支援システム / 学びの文化形成 / 組織教育学
研究概要

工学基礎教育における学力、人間力の持続的な向上のための基盤は、教員の教育力と学生の自発的、継続的な学習行動の有機的な結合から生まれる教員と学生による学ぶ文化である。そのためには教員同志が学ぶ、教員と学生が学ぶ、学生同志が学ぶ仕組みを構築することが必要となる。この教員同志、教員・学生間、学生同志で学ぶためのそれぞれの仕組みを研究し、組織的に実践することにより、学び文化の基盤を構築した。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (11件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 工学基礎教育における組織的な教育の展開(第2報)-組織的な教育のための数学学力診断2010

    • 著者名/発表者名
      青木克比古, 石井晃、鈴木雅一
    • 雑誌名

      KIT Progress (工学教育研究) 第17号

      ページ: 113-127

    • NAID

      110007632465

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 数理工基礎教育科目における教育工夫2010

    • 著者名/発表者名
      谷口進一、西誠
    • 雑誌名

      KIT Progress (工学教育研究) No.17

      ページ: 141-149

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 組織的な教育のための学力診断と授業効果2010

    • 著者名/発表者名
      青木克比古
    • 雑誌名

      KIT Progress(工学教育研究) 第17号

      ページ: 113-127

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 数理工基礎教育科目のおける教育工夫2010

    • 著者名/発表者名
      谷口進一
    • 雑誌名

      KIT Progress(工学教育研究) 第17号

      ページ: 141-149

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 組織的な教育による工学基礎教育の実践2009

    • 著者名/発表者名
      青木克比古
    • 雑誌名

      工学教育 第57巻5号

      ページ: 23-28

    • NAID

      10026270643

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 金沢工業大学の『みとめる教育・きたえる教育・ほめる教育』2009

    • 著者名/発表者名
      青木克比古
    • 雑誌名

      リメディアル教育研究 第4巻

      ページ: 5-9

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 工学基礎(数学・物理)教育における人間力教育に関する実践的研究(その3)2009

    • 著者名/発表者名
      山野 剛助
    • 雑誌名

      KIT Progress(工学教育研究) 16号

      ページ: 33-39

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 数理工基礎教育における教育工夫-チーム学習とリンクバツクラーニングによる授業理解に対する不安解消の試み-2009

    • 著者名/発表者名
      谷口進一
    • 雑誌名

      KIT Progress (工学教育研究) 16号

      ページ: 41-52

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 工学基礎教育における組織的な教育の展開(第1報)2008

    • 著者名/発表者名
      青木克比古、山野剛助、三嶋昭臣、松岡史和、石井晃
    • 雑誌名

      KIT Progress (工学教育研究) No.14

      ページ: 25-33

    • NAID

      110006593868

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 工学基礎教育における組織的な教育の展開(第1報)2008

    • 著者名/発表者名
      青木 克比古
    • 雑誌名

      KIT Progress(工学教育研究) No.14

      ページ: 23-33

    • NAID

      110006593868

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effects of Organized Team-Activity for Engineering Foundations Education2009

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Aoki、Gosuke Yamano、Akiomi Mishima、Nobukazu Matsuoka、Akira Ishii
    • 学会等名
      ICEE(International Conference on Engineering Education) 2009
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2009-08-28
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Effects of Organized Team-Activity for Engineering Foundations Education2009

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Aoki
    • 学会等名
      ICEE(International Conference on Engineering Education)2009
    • 発表場所
      Seoul, Korea
    • 年月日
      2009-08-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 学生の自主的活動を支援する取組-春期特別講座2009

    • 著者名/発表者名
      中勉
    • 学会等名
      (社)日本工学教育協会 平成21年度工学・工業教育研究講演会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知)
    • 年月日
      2009-08-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 数理工基礎教育科目における教育工夫2009

    • 著者名/発表者名
      谷口進一
    • 学会等名
      (社)日本工学教育協会 平成21年度工学・工業教育研究講演会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知)
    • 年月日
      2009-08-07
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Development of Organized Team-Activity for Engineering Foundations Education2008

    • 著者名/発表者名
      Katsuhiko Aoki
    • 学会等名
      ICEE (International Conference on Engineering Education) 2008
    • 発表場所
      Hungary
    • 年月日
      2008-08-29
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] ネット版工学基礎教育センターへの展開-入学前eラーニングの取り組み-2008

    • 著者名/発表者名
      高 香滋
    • 学会等名
      (社)日本工学教育協会 平成20年度工学・工業教育研究講演会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-08-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 数理能力向上のための数理工基礎教育2008

    • 著者名/発表者名
      山野 剛助
    • 学会等名
      (社)日本工学教育協会 平成20年度工学・工業教育研究講演会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-08-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 組織的な教育力の展開-大学全入時代に向けての金沢工業大学の取組2007

    • 著者名/発表者名
      青木克比古、山野剛助、三嶋昭臣、松岡史和、石井晃
    • 学会等名
      平成19年度工学・工業教育研究講演会(日本工学教育協会)
    • 発表場所
      日本大学理工学部
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 高大連携による数理教育研究プロジェクトの展開(その2)2007

    • 著者名/発表者名
      三嶋 昭臣
    • 学会等名
      平成19年度 工学・工業教育研究講演会(日本工学教育協会)
    • 発表場所
      日本大学理工学部
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 組織的な教育力の展開-大学全入時代に向けての金沢工業大学の取組2007

    • 著者名/発表者名
      青木 克比古
    • 学会等名
      平成19年度 工学・工業教育研究講演会(日本工学教育協会)
    • 発表場所
      日本大学理工学部
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 学生の自主的な学習活動を支援する取組-数理考房の活動(その2)2007

    • 著者名/発表者名
      中 勉
    • 学会等名
      平成19年度 工学・工業教育研究講演会(日本工学教育協会)
    • 発表場所
      日本大学理工学部
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kanazawa-it.ac.jp/efc/

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.kanazawa-it.ac.jp/efc/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi