• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

別府湾堆積物中の鱗を用いたカタクチイワシバイオマスの長期変動に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19510009
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境動態解析
研究機関愛媛大学

研究代表者

加 三千宣  愛媛大学, 上級研究員センター, 上級研究員 (70448380)

研究分担者 武岡 英隆  愛媛大学, 沿岸環境科学研究センター, 教授 (90116947)
阿草 哲郎  愛媛大学, 沿岸環境科学研究センター, 研究員 (50403853)
連携研究者 武岡 英隆  愛媛大学, 沿岸環境科学研究センター, 教授 (90116947)
阿草 哲郎  愛媛大学, 沿岸環境科学研究センター, 研究員 (50403853)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード環境変動 / 魚類資源長期動態 / 別府湾海底堆積物 / 堆積魚鱗 / 炭素・窒素安定同位体比 / 主要索餌場推定 / 気候の100年スケール変動 / カタクチイワシ / マイワシ / 有用魚類資源 / 長期スケールの変動 / 海洋生態系 / 将来予測 / 重金属濃度比 / 炭素窒素安定同位体比 / 海洋構造の変化
研究概要

大洋スケールの魚類バイオマス変動の謎を解き、有用魚類資源の長期動態と将来予測にとって極めて重要となると考えられる、別府湾堆積物中のカタクチイワシ及びマイワシの魚鱗アバンダンスの過去1500年間における変動記録を明らかにした。また、その魚類資源変動を引き起こす低次生産及び海洋構造の動態を調べた。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (38件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (16件) 備考 (14件)

  • [雑誌論文] Using foraminiferal Mg/Ca ratios to produce an ocean warming trend in the 20th century from coastal shelf sediments in the Bungo Channel, southwest Japan2009

    • 著者名/発表者名
      Michinobu Kuwae, Yuichi Hayami, Hirotaka Oda, Azumi Yamashita, Atsuko Amano, Atsushi Kaneda, Minoru Ikehara, Yoshio Inouchi, Koji Omori, Hidetaka Takeoka, and Hodaka Kawahata
    • 雑誌名

      The Holocene 19

      ページ: 285-294

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Using foraminiferal Mg/Ca ratios to produce an ocean warming trend in the 20th century from coastal shelf sediments in the Bungo Channel, southwest Japan.2009

    • 著者名/発表者名
      Michinobu Kuwae. Yuichi Hayami, Hirotaka Oda, Azumi Yamashita, Atsuko Amano, Atsushi Kaneda, Minoru Ikehara, Yoshio Inouchi, Koji Omori, Hidetaka Takeoka, Hodaka Kawahata
    • 雑誌名

      The Holocene 19

      ページ: 285-294

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 堆積魚鱗から復元されたカタクチイワシ・マイワシ資源の長期スケール変動記録2008

    • 著者名/発表者名
      加三千宣・武岡英隆・杉本隆成
    • 雑誌名

      月刊海洋40

      ページ: 448-453

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] 堆積魚鱗から復元されたカタクチイワシ・マイワシ資源の長期スケール変動記録. :2008

    • 著者名/発表者名
      加三千宣, 武岡英隆, 杉本隆成
    • 雑誌名

      月刊海洋 40

      ページ: 448-453

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [雑誌論文] Decadal-to centennial-scale variability of sedimentary biogeochemical parameters in Kagoshima Bay, Japan, associated with climate and watershed changes2007

    • 著者名/発表者名
      Michinobu Kuwae, Noboru Okuda, Hitoshi Miyasaka, Koji Omori, Hidetaka Takeoka, Takashige Sugimoto
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science 73

      ページ: 279-289

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Spatial distribution of organic and sulfur geochemical parameters of surface sediments in Beppu Bay in southwest Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Michinobu Kuwae, Hitomi Yamaguchi, Narumi K. Tsugeki, Hitoshi Miyasaka, Minoru Ikehara, Kayoko Fukumori, Motomi Genkai-Kato, Koji Omori, Takashige Sugimoto, Hidetaka Takeoka
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science 72

      ページ: 348-358

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Decadal-to centennial-scale variability of sedimentary biogeochemical parameters in Kagoshima Bay,Japan,associated with climate and watershed changes2007

    • 著者名/発表者名
      Michinobu Kuwae
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science 73

      ページ: 279-289

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Spatial distribution of organic and sulfur geochemical parameters of surface sediments in Beppu Bay in southwest Japan2007

    • 著者名/発表者名
      Michinobu Kuwae
    • 雑誌名

      Estuarine, Coastal and Shelf Science 72

      ページ: 348-358

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 過去1500年間の堆積魚鱗記録から示唆された太平洋規模の魚類資源の長周期変動(ポスター).2009

    • 著者名/発表者名
      加三千宣, 武岡英隆, 杉本隆成
    • 学会等名
      第7回地球システム・地球進化ニューイヤースクール
    • 発表場所
      国立オリンピック記念青少年総合センター(東京・代々木)
    • 年月日
      2009-01-10
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 海底堆積物記録から見たカタクチイワシ・マイワシ資源の100年スケール変動2008

    • 著者名/発表者名
      加三千宣・武岡英隆・杉本隆成
    • 学会等名
      2008年度水産海洋学会研究発表大会シンポジウム-沿岸域のレジームシフトと資源変動
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-11-11
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] カタクチイワシ・マイワシの堆積魚鱗アバンダンス変動と回遊海域2008

    • 著者名/発表者名
      加三千宣・武岡英隆・杉本隆成
    • 学会等名
      日本地球化学会年会セッション11古気候・古環境解析の地球化学
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] カタクチイワシ・マイワシの堆積魚鱗アバンダンス変動と回遊海域.2008

    • 著者名/発表者名
      加三千宣, 武岡英隆, 杉本隆成
    • 学会等名
      日本地球化学会年会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-09-19
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 堆積魚鱗記録から見た過去1500年間の魚類資源変動2008

    • 著者名/発表者名
      加三千宣・武岡英隆・杉本隆成
    • 学会等名
      日本第四紀学会講演要旨集
    • 発表場所
      東京(38 : 56-57)
    • 年月日
      2008-08-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 堆積魚鱗の窒素・炭素安定同位体比によるカタクチイワシ主要索餌場の推定2008

    • 著者名/発表者名
      石田慎悟・加三千宣・武岡英隆・杉本隆成
    • 学会等名
      日本第四紀学会講演要旨集
    • 発表場所
      東京(38 : 58-59)
    • 年月日
      2008-08-23
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 堆積魚鱗記録から見た過去1500年間の魚類資源変動.2008

    • 著者名/発表者名
      加三千宣, 武岡英隆, 杉本隆成
    • 学会等名
      日本第四紀学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-08-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 堆積魚鱗の窒素・炭素安定同位体比によるカタクチイワシ主要索餌場の推定.2008

    • 著者名/発表者名
      石田慎悟, 加三千宣, 武岡英隆, 杉本隆成
    • 学会等名
      日本第四紀学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2008-08-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 別府湾珪藻群集組成から見た過去1500年間の夏季気温変動2008

    • 著者名/発表者名
      加三千宣・武岡英隆・杉本隆成
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2008年合同大会予稿集
    • 発表場所
      千葉(CD-ROM : L133-007)
    • 年月日
      2008-05-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Sedimentary fish abundance records over the last 1500 yrs from the western North Pacific : Basin-scale link of sardine and anchovy abundance. International symposium'Effect of Climate Change on the World's Oceans'2008

    • 著者名/発表者名
      Michinobu Kuwae, Hidetaka Takeoka, Koji Omori, Narumi K. Tsugeki, Takashige Sugimoto
    • 学会等名
      organized by PICES, IOC, ICES, GLOBEC, and IEO
    • 発表場所
      Gijon, Spain
    • 年月日
      2008-05-19
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 堆積魚鱗記録から推定した過去1500年間の魚類資源の変動2008

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣
    • 学会等名
      日本海洋学会春季大会シンポジウムE「レジーム・シフト研究の歴史と現状および今後の課題」-「レジーム・シフト:気候変動と生物資源管理」出版記念シンポジウムー
    • 発表場所
      東京都東京海洋大学
    • 年月日
      2008-03-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 過去1500年間の堆積魚鱗記録から示唆される太平洋スケールの魚類資源変動2007

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      沖縄県琉球大学
    • 年月日
      2007-09-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 堆積魚鱗の炭素安定同位体比によるカタクチイワシ別府湾来遊群の主要索餌場の推定2007

    • 著者名/発表者名
      石田 慎悟
    • 学会等名
      日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      沖縄県琉球大学
    • 年月日
      2007-09-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 堆積魚鱗の炭素安定同位体比によるカタクチイワシ別府湾来遊群の主要索餌場の推定2007

    • 著者名/発表者名
      石田慎悟・倉本幸枝・加三千宣・武岡英隆・杉本隆成
    • 学会等名
      2007年度日本海洋学会秋季大会講演要旨集 : 457
    • 発表場所
      沖縄
    • 年月日
      2007-09-27
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 鱗アバンダンス記録から示唆される太平洋スケールの気候-海洋生態系変動2007

    • 著者名/発表者名
      加三千宣・杉本隆成・山口一岩・加(槻木)玲美・大森浩二・宮坂仁・武岡英隆
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年合同大会予稿集
    • 発表場所
      千葉(CD-ROM : L133-009)
    • 年月日
      2007-05-22
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] 鱗アバンダンス記録から示唆される太平洋スケールの気候-海洋生態系変動2007

    • 著者名/発表者名
      加 三千宣
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2007年合同大会
    • 発表場所
      千葉県幕張メッセ
    • 年月日
      2007-05-22
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [備考] 加三千宣 : 平成19年6月17日, イワシは周期的に増えたり減ったり, 沿岸環境科学研究センター加三千宣研究員, JST教育ウェブサイト「かがくナビ」今週のトピックス

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 加三千宣 : 平成19年6月4日, 日本近海のマイワシ, 100年周期で生息数増減, 愛媛大など, 海底のウロコから算出, 加三千宣研究員, 日本経済新聞

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 加三千宣 : 平成19年5月22日, イワシ増減100年周期説 愛媛大調査海底のウロコ1500年分採取沿岸環境科学研究センター加三千宣研究員, 読売新聞夕刊一面

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 加三千宣 : 平成19年5月22日, イワシの増減、「室町」以降は100年周期…愛媛大調査沿岸環境科学研究センター加三千宣研究員, YOMIURI ONLINE

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 加三千宣 : 平成19年5月19日, 海底の眠りから覚め1500年堆積イワシのうろこ別府湾、資源量解明に光, 沿岸環境科学研究センター加三千宣研究員, 大分合同新聞夕刊

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 加三千宣 : 平成19年5月19日, イワシうろこ1500年堆積別府湾、資源量変動解明へ, 沿岸環境科学研究センター加三千宣研究員, 山陰新聞

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 加三千宣 : 平成19年5月19日, イワシうろこ1500年間堆積別府湾で発見, 沿岸環境科学研究センター加三千宣研究員, 宮崎日日新聞

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 加三千宣 : 平成19年5月19日, 別府湾海底イワシうろこ1500年分堆積標本、愛媛大など採取, 沿岸環境科学研究センター加三千宣研究員, 南日本新聞夕刊

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 加三千宣 : 平成19年5月19日, 大分県・別府湾の海底で泥などと一緒に約1500年間にわたって堆積, 加三千宣研究員, 日本経済新聞 西部朝刊

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 加三千宣 : 平成19年5月19日, 1500年前から堆積イワシうろこ採取, 沿岸環境科学研究センター 加三千宣研究員, 信濃毎日新聞

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 加三千宣 : 平成19年5月19日, イワシのうろこ長期堆積資源量変動を解明へ, 沿岸環境科学研究センター加三千宣研究員, 四国新聞

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 加三千宣 : 平成19年5月19日, イワシのうろこ1500年分海底に堆積 資源変動解明へ, 沿岸環境科学研究センター加三千宣研究員, 京都新聞

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考] 加三千宣 : 平成19年5月18日, イワシのうろこ長期堆積別府湾、資源量変動分析へ, 沿岸環境科学研究センター加三千宣研究員, 共同通信

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ehime-u.ac.jp/~cmes/engan/kandou/staff/kuwae/kuwaehp.htm

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi