• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

誘電解析法を用いた水環境の生物学的モニタリング

研究課題

研究課題/領域番号 19510030
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境影響評価・環境政策
研究機関神戸大学

研究代表者

洲崎 敏伸  神戸大学, 理学研究科, 准教授 (00187692)

研究分担者 吉村 知里  神戸大学, 環境管理センター, 助教 (60362761)
安藤 元紀  岡山大学, 教育学研究科, 准教授 (20222789)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2009年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2008年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2007年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード水質モニタリング / 誘電解析 / インピーダンス / 原生動物 / バイオアッセイ / 国際研究者交流 / 中国
研究概要

本研究は,原生動物を用いて,水中における有害物質をモニターできる水質監視システムを開発することを目的とした。まず,原生動物懸濁液の誘電特性に関する測定データを解析するためのプログラムを自作した。これを用いてユーグレナなどの誘電挙動を測定・解析した結果,細胞体・細胞膜・およびオルガネラに生じる形態的・電気的性質の変化を誘電挙動の違いとして捉えることができ,本システムが有用であることが実証できた。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (12件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Dielectric behavior of the flagellate Euglena gracilis SM-ZK, a permanent chloroplast-lacking mutant.2010

    • 著者名/発表者名
      Fukuizumi, S., Suzaki, T., Ando, M.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Protozool. 43

      ページ: 41-42

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Improvement of a flow-through type chamber for an aquatic bio-monitoring system using adhesiveness to substratum of heliozoon cells.2009

    • 著者名/発表者名
      Enomoto, T., Fukuizumi, S., Edamatsu M., Suzaki T., Ando, M.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Protozool. 42

      ページ: 22-23

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Continuous dielectric measurement system for monitoring cell-shape dynamics in the flagellate Euglena gracilis.2009

    • 著者名/発表者名
      Fukuizumi, S., Enomoto, T., Edamatsu, M., Suzaki, T., Ando, M.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Protozool. 42

      ページ: 74-74

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Improvement of a flow-through type chamber for an aquatic bio-monitoring system using adhesiveness to substratum of heliozoon cells2009

    • 著者名/発表者名
      Enomoto, T.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Protozool. 42

      ページ: 22-23

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Continuous dielectric measurement system for monitoring cell-shape dviamics in the flagellate Euglena gracilis2009

    • 著者名/発表者名
      Fukuizumi, S.
    • 雑誌名

      Jpn.J.Protozool. 42

      ページ: 74-74

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a dielectric analysis program for monitoring morphological and physiological properties of protozoan cells.2008

    • 著者名/発表者名
      Suzaki, T.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Protozool. 41

      ページ: 54-55

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Dielectric analysis for cell shape changes in the flagerate Euglena gracilis.2008

    • 著者名/発表者名
      Fukuizumi, S., Edamatsu, M., Suzaki, T., Ando, M.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Protozool. 41

      ページ: 55-57

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] A revised monitoring system for aquatic toxicants using adhesiveness of heliozoon cells to substratum.2008

    • 著者名/発表者名
      Yoshimura, C., Omura, G., Suzaki, T.
    • 雑誌名

      Jpn. J. Protozool. 41

      ページ: 57-58

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Ca^(2+)-and glycoconjugates-dependent prey capture in the heliozoon Actinophrys sol.2008

    • 著者名/発表者名
      Kakuta, S.
    • 雑誌名

      Eur. J. Protistol. 44

      ページ: 163-167

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 葉緑体欠損ミドリムシの誘電挙動2009

    • 著者名/発表者名
      福泉翔
    • 学会等名
      第42回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      石巻専修大学(宮城県)
    • 年月日
      2009-10-31
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 原生生物タイヨウチュウを用いた新しい永質モニタリングシステム2009

    • 著者名/発表者名
      榎本淑恵
    • 学会等名
      第80回日本動物学会大会
    • 発表場所
      グランシップ(静岡県)
    • 年月日
      2009-09-17
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 葉緑体欠損ミドリムシの誘電挙動2009

    • 著者名/発表者名
      福泉翔・洲崎敏伸・安藤元紀
    • 学会等名
      第41回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      石巻専修大学
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 原生生物タイヨウチュウを用いた新しい水質モニタリングシステム.2009

    • 著者名/発表者名
      榎本淑恵・枝松緑・洲崎敏伸・安藤元紀
    • 学会等名
      第80回日本動物学会大会
    • 発表場所
      静岡市
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] タイヨウチュウRaphidiophrys contractilisを用いた水質モニタリングシステムに応用可能な簡易型流動チャンバーの検討2008

    • 著者名/発表者名
      榎本淑恵
    • 学会等名
      日本原生動物学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-11-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 連続誘電測定によるミドリムシの細胞動態の解析2008

    • 著者名/発表者名
      福泉翔
    • 学会等名
      日本原生動物学会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2008-11-01
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 連続誘電測定によるミドリムシの細胞動態の解析.2008

    • 著者名/発表者名
      福泉翔・榎本淑恵・枝松緑・洲崎敏伸・安藤元紀
    • 学会等名
      第40回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] タイヨウチュウRaphidiophrys contractilisを用いた水質モニタリングシステムに応用可能な簡易型流動チャンバーの検討.2008

    • 著者名/発表者名
      榎本淑恵・福泉翔・枝松緑・洲崎敏伸・安藤元紀
    • 学会等名
      第40回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 基底面への接着力を指標としたタイヨウチュウ水質モニタリング装置の改良2007

    • 著者名/発表者名
      吉村知里
    • 学会等名
      日本原生動物学会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2007-11-18
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 原生動物細胞の形態的・生理学的特性をモニターするための誘電解析プログラムの開発.2007

    • 著者名/発表者名
      洲崎敏伸
    • 学会等名
      第39回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 誘電解析法を用いたミドリムシの細胞変形能の解析.2007

    • 著者名/発表者名
      福泉翔・枝松緑・洲崎敏伸・安藤元紀
    • 学会等名
      第39回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 基底面への接着力を指標としたタイヨウチュウ水質モニタリング装置の改良.2007

    • 著者名/発表者名
      吉村知里・大村現・洲崎敏伸
    • 学会等名
      第39回日本原生動物学会大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考] ホームページ

    • URL

      http://www.research.kobe-u.ac.jp/fsci-suzaki/

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi