• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

知識マネジメント技術を活用した湖沼流域管理のための情報抽出

研究課題

研究課題/領域番号 19510053
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境影響評価・環境政策
研究機関総合地球環境学研究所

研究代表者

関野 樹  総合地球環境学研究所, 研究推進戦略センター, 准教授 (70353448)

研究分担者 中村 正久  滋賀大学, 環境総合研究センター, 教授 (10237430)
ムハンディキ ビクター  立命館大学, 理工学部, 講師 (10388118)
バラトール トーマス  第一薬科大学, 薬学部, 准教授 (40330881)
連携研究者 ムハンディキ ビクター  名古屋大学, 国際環境人材育成プログラム, 特任准教授 (10388118)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワード環境マネジメント / 湖沼流域管理 / データベース / 知識ベース / 環境問題 / 学際研究
研究概要

湖沼流域管理に必要な情報を多量の情報資源の中から効率よく抽出するための知識マネジメントシステムを構築すると共に、湖沼流域管理に関する当該システム用のデータ作成を行った。システム構築は、世界湖沼会議の場などを活用し、湖沼流域管理の現場での利活用に関する意見を取り入れながら進められた。完成したシステムは、データや利用指針などと共に(財)国際湖沼環境委員会などの国際組織を通じて無償で頒布される。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Knowledge-Base System for Lake Basin Management2008

    • 著者名/発表者名
      Sekino T., M. Nakamura, T. Ballatore, V. Muhandiki
    • 雑誌名

      Proceedings of 12Th World Lake Conference

      ページ: 2263-2268

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書 2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Knowledge- Base System for Lake Basin Management2007

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki Sekino, Masahisa Nakamura, Thomas Ballatore, Victor Muhandiki
    • 学会等名
      12Th World Lake Conference
    • 発表場所
      インド・ジャイプール
    • 年月日
      2007-10-31
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Knowledge-Base System for Lake Basin Management2007

    • 著者名/発表者名
      Tatsuki Sekino, Masahisa Nakamura, Thomas Bllatore, Victor Muhandiki
    • 学会等名
      12th WorldLake Conference
    • 発表場所
      インド・ジャイプール
    • 年月日
      2007-10-31
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi