• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト間葉系幹細胞を用いたサリドマイド誘発奇形の分子基盤の解明

研究課題

研究課題/領域番号 19510076
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 放射線・化学物質影響科学
研究機関国立医薬品食品衛生研究所

研究代表者

高木 篤也  国立医薬品食品衛生研究所, 毒性部, 室長 (00179417)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2009年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2008年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2007年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードサリドマイド / 間葉系幹細胞 / マイクロアレイ / 遺伝子 / ヒト / マウス / 発生・分化
研究概要

サリドマイドによるヒトの四肢低形成奇形については、血管形成阻害、酸化的DNA傷害、代謝物の関与等の種々の仮説が提案されているが、未だ明らかでない。そこで、本研究は初期の血管形成前の肢芽(手足の原基)に対する影響をin vitroで見る系として、肢芽の間葉組織に近似したヒトの間葉系幹細胞を用いて検討した。10μMのサリドマイドを培地に添加し、24時間後までの遺伝子発現の変化をマイクロアレイで解析した結果、酸化的ストレスを含め、明瞭な変化は認められなかった。一方、比較のため、マウス間葉系細胞を用いた実験でサリドマイドを10-300μMで添加し、24時間後の遺伝子発現を同様にマイクロアレイで解析したところ、癌転移に関係することが示唆されているlong non-coding RNAの一つが用量依存的に減少することが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2009 2008 2007

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] Percellome 手法によるマウスES細胞分化過程における遺伝子発現の経時データベースの構築と活用2009

    • 著者名/発表者名
      高木篤也
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県)
    • 年月日
      2009-12-09
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Percellome手法によるマウスES細胞分化過程における遺伝子発現の経時データベースの構築と活用2009

    • 著者名/発表者名
      高木篤也、北嶋聡、五十嵐勝秀、相崎健一、菅野純
    • 学会等名
      第32回日本分子生物学科会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Quantitative microarray analysis by "Percellome" method on murine embryonic stem cells and embryoid bodies2008

    • 著者名/発表者名
      TAKAGI A, KITAJIMA S, NAKATSU N, IGARASHI K, AISAKI K, EMA M, KANNO J
    • 学会等名
      47^<th> Annual Meeting of Society of Toxicology
    • 発表場所
      USA
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] マウス口蓋形成過程に発現する遺伝子のPercellome手法を用いた定量的マイクロアレイ解析2007

    • 著者名/発表者名
      高木篤也、中津則之、五十嵐勝秀、相崎健一、菅野純
    • 学会等名
      第30回日本分子生物学科会年会
    • 発表場所
      横浜
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] マウスES細胞分化系における分化マーカー遺伝子発現パターンの解析(その2)2007

    • 著者名/発表者名
      高木篤也、北嶋聡、中津則之、五十嵐勝秀、相崎健一、菅野純
    • 学会等名
      第34回日本トキシコロジー学会学術年会
    • 発表場所
      東京
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi