• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

細胞間情報伝達機構制御に基づくバイオフィルム形成制御技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 19510081
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境技術・環境材料
研究機関宇都宮大学

研究代表者

池田 宰  宇都宮大学, 大学院・工学研究科, 教授 (40151295)

研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2009年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2008年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2007年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワードバイオフィルム / バクテリア / 細胞間情報伝達機構 / クォーラムセンシング / N-アシル-L-ホモセリンラクトン / 阻害剤 / グラム陰性細菌 / 遺伝子発現制御 / バイオフィル / バイオフルム
研究概要

環境問題、医療問題などを引き起こすバイオフィルムは、細菌が行なう細胞間情報伝達機構により形成、制御されている。そこで、バイオフィルム形成の阻害を細胞間情報伝達機構を制御することにより行なった。我々が新たに開発した細胞間情報伝達機構シグナル物質構造類似体は、緑膿菌の培養液中に投与することにより、緑膿菌によるバイオフィルム形成を抑制することが可能であった。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (99件)

すべて 2010 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (36件) (うち査読あり 34件) 学会発表 (53件) 図書 (4件) 備考 (4件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Novel N-acylhomoserine lactone-degrading bacteria isolated from the leaf surface of Solanum tuberosum and their quorum-quenching properties2009

    • 著者名/発表者名
      T. Morohoshi, N. Someya, T. Ikeda
    • 雑誌名

      Biosci.Biotech.Biochem. 73

      ページ: 2124-2127

    • NAID

      10027546174

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Motility and the expression of the flagellin protein FliC are negatively regulated by quorum sensing in Edwardsiella tarda2009

    • 著者名/発表者名
      T. Morohoshi, Y. Yokoyama, M. Ouchi, N. Kato, T. Ikeda
    • 雑誌名

      J.Biosci.Bioeng. 108

      ページ: 314-318

    • NAID

      110007465826

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution of N-acylhomoserine lactone-producing fluorescent Pseudomonads on the phylloplane and in the rhizosphere of potato (Solanum tuberosum L.)2009

    • 著者名/発表者名
      N. Someya, T. Morohoshi, N. Okano, E. Otsu, K. Usuki, M. Sayama, H. Sekiguchi, T. Ikeda, S. Ishida
    • 雑誌名

      Microb.Environ. 24

      ページ: 305-314

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a novel hydrogel to prevent bacterial infectious diseases2009

    • 著者名/発表者名
      N. Kato, A. Kobayashi, H. Motohahsi, Y. Ozonoe, T. Morohoshi, T. Ikeda
    • 雑誌名

      Prog.Colloid.Polym.Sci. 136

      ページ: 155-162

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Symbiotic degradation of polyvinyl alcohol by Novosphingobium sp. and Xanthobacter flavus2009

    • 著者名/発表者名
      D. Rong, K. Usui, T. Morohoshi, N. Kato, M. H. Zhou, T. Tkeda
    • 雑誌名

      J.Environ.Biotech. 9

      ページ: 131-134

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生物防除の成否を左右する微生物間相互作用について-植物-病原体相互作用の理解に基づく病害制御の新視点2009

    • 著者名/発表者名
      染谷信孝, 諸星知広, 池田宰, 阿久津克己, 土屋健一
    • 雑誌名

      植物感染生理談話会論文集 45

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 植物および魚類におけるバイオフィルム感染症と Quorum Sensing2009

    • 著者名/発表者名
      池田宰, 諸星知広
    • 雑誌名

      J.Germfree Life and Gnotobiology 39

      ページ: 25-28

    • NAID

      10025405235

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集 : バイオフィルム感染症 基礎編・御病細菌および植物病菌のバイオフィルム形成能2009

    • 著者名/発表者名
      池田宰, 諸星知広
    • 雑誌名

      臨床と微生物 36

      ページ: 29-33

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [雑誌論文] Novel N-acylhomoserine lactone-degrading bacteria isolated from the leaf surface of Solanum tuberosum and their quorum-quenching properties2009

    • 著者名/発表者名
      T.Morohoshi, N.Someya, T.Ikeda
    • 雑誌名

      Biosci.Biotech.Biochem. 73

      ページ: 2124-2127

    • NAID

      10027546174

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Motility and the expression of the flagellin protein FliC are negatively regulated by quorum sensing in Edwardsiella tarda2009

    • 著者名/発表者名
      T.Morohoshi, Y.Yokoyama, M.Ouchi, N.Kato, T.Ikeda
    • 雑誌名

      J.Biosci.Bioeng. 108

      ページ: 314-318

    • NAID

      110007465826

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Distribution of N-acylhomoserine lactone-producing fluorescent Pseudomonads on the phylloplane and in the rhizosphere of potato(Solanum tuberosum L.)2009

    • 著者名/発表者名
      N.Someya, T.Morohoshi, N.Okano, E.Otsu, K.Usuki, M.Sayama, H.Sekiguchi, T.Ikeda, S.Ishida
    • 雑誌名

      Microb.Environ. 24

      ページ: 305-314

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a novel hydrogel to prevent bacterial infectious diseases2009

    • 著者名/発表者名
      N.Kato, A.Kobayashi, H.Motohahsi, Y.Ozonoe, T.Morohoshi, T.Ikeda
    • 雑誌名

      Prog.Colloid.Polym.Sci. 136

      ページ: 155-162

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Symbiotic degradation of polyvinyl alcohol by Novosphingobium sp.and Xanthobacter flavus2009

    • 著者名/発表者名
      D.Rong, K.Usui, T.Morohoshi, N.Kato, M.H.Zhou, T.Ikeda
    • 雑誌名

      J.Environ.Biotech. 9

      ページ: 131-134

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 生物防除の成否を左右する微生物間相互作用につてい-植物-病原体相互作用の理解に基づく病害制御の新視点2009

    • 著者名/発表者名
      染谷信孝、諸星知広、池田宰、阿久津克己、土屋健一
    • 雑誌名

      植物感染生理談話会論文集 45

      ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 植物および魚類におけるバイオフィルム感染症とQuorum Sensing2009

    • 著者名/発表者名
      池田宰、諸星知広
    • 雑誌名

      J.Germfree Life snd Gnotobiology 39

      ページ: 25-28

    • NAID

      10025405235

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特集:バイオフィルム感染症基礎編・御病細菌および植物病菌のバイオフィルム形成能2009

    • 著者名/発表者名
      池田宰、諸星知広
    • 雑誌名

      臨床と微生物 36

      ページ: 29-33

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [雑誌論文] Identification and characterization of N-acylhomoserine lactone-acylase from the fish intestinal Shewanella sp. strain MIB0152008

    • 著者名/発表者名
      T. Morohoshi, S. Nakazawa, A. Ebata, N. Kato, T. Ikeda
    • 雑誌名

      Biosci.Biotech.Biochem. 72

      ページ: 1887-1893

    • NAID

      10027530204

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-Acylhomoserine lactone regulates violacein production in Chromobacterium violaceum type strain ATCC 124722008

    • 著者名/発表者名
      T. Morohoshi, M. Kato, K. Fukamachi, N. Kato, T. Ikeda
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol.Lett. 279

      ページ: 124-130

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of Lux quorum-sensing system by synthetic A-acyl-L-homoserine lactone analogous2008

    • 著者名/発表者名
      W. Wang, T. Morohoshi, T. Ikeda L. Chen
    • 雑誌名

      Acta Biochim.Biophys.Sin. 40

      ページ: 1023-1028

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of Pseudomonas aeruginosa quorum sensing signals in an infected ischemic wound : An experimantal study in rats2008

    • 著者名/発表者名
      G. Nakagami, H. Sanada, J. Sugama, T. Morohoshi, T. Ikeda, Y. Ohta
    • 雑誌名

      Wound Repair Regen. 16

      ページ: 30-36

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The function of SpnR and the inhibitory effects by halogenated furanone on quorum sensing in Serratia marcescens AS-12008

    • 著者名/発表者名
      Y. Tao, T. Morohoshi, N. Kato, T. Ikeda, H. Zhuang
    • 雑誌名

      Acta Microbiol.Sin. 48

      ページ: 391-397

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Artificial control of the bacterial cell-to-cell communication with autoinducer recognition gel2008

    • 著者名/発表者名
      N. Kato, Y. Ozonoe, E. Umebayashi, T. Morohoshi, T. Ikeda
    • 雑誌名

      Adv.Sci.Tech. 57

      ページ: 94-98

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification and characterization of N-acylhomoserine lactone-acylase from the fish intestinal Shewanella sp. strain MIB0152008

    • 著者名/発表者名
      T. Morohoshi, S. Nakazawa, A. Ebata, N. Kato, and T. Ikeda
    • 雑誌名

      Biosci. Biotech. Biochem. 72

      ページ: 1887-1893

    • NAID

      10027530204

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] N-Acylhomoserine lactorie regulates violacein production in Chromobacterium violaceum type strain ATCC 124722008

    • 著者名/発表者名
      T. Morohoshi, M. Kato, K. Fukamachi, N. Kato, and T. Ikeda
    • 雑誌名

      FEMS Microbiol. Lett. 279

      ページ: 124-130

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of Lux quorum-sensing system by synthetic N-acyl-L-homoserine lactone analogous.2008

    • 著者名/発表者名
      W. Wang, T. Morohoshi, T. Ikeda, and L. Chen
    • 雑誌名

      Acta Biochim. Biophys. Sin. 40

      ページ: 1023-1028

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detection of Pseudomonas aeruginosa quorum sensing signals in an infected ischemic wound: An experimantal study in rats2008

    • 著者名/発表者名
      G. Nakagami, H. Sanada, J. Sugama, T. Morohoshi, T. Ikeda, and Y. Ohta
    • 雑誌名

      Wound Repair Regen. 16

      ページ: 30-36

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The function of SpnR and the inhibitory effects by halogenated furanone on quorum sensing in Serratia marcescens AS-12008

    • 著者名/発表者名
      Y. Tao, T. Morohoshi, N. Kato, T. Ikeda. and H. Zhuang
    • 雑誌名

      Acta Microbiol. Sin. 48

      ページ: 391-397

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Artificial control of the bacterial cell-to-cell communication with autoinducer recognition gel2008

    • 著者名/発表者名
      N. Kato, Y. Ozonoe, E. Umebayashi, T. Morohoshi, and T. Ikeda
    • 雑誌名

      Adv. Sci. Tech. 57

      ページ: 94-98

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of quorum sensing in Pseudomonas aeruginosa by N-acyl cyclopentylamides2007

    • 著者名/発表者名
      T. Tshida, T. Ikeda N. Takiguchi, A. Kuroda, H. Ohtake, J. Kato
    • 雑誌名

      Appl.Environ.Microbiol. 73

      ページ: 3183-3188

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of quorum sensing in Serratia marcescens AS-1 by the synthetic analogs of N-acylhomoserine lactone2007

    • 著者名/発表者名
      T. Morohoshi, T. Shiono, K. Takidouchi, M. Kato, N. Kato, J. Kato, T. Ikeda
    • 雑誌名

      Appl.Environ.Microbiol. 73

      ページ: 6339-6344

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The plant pathogen Pantoea ananatis produces N-acylhomoserine lactone and causes center rot disease of onion by quorum sensing2007

    • 著者名/発表者名
      T. Morohoshi, Y. Nakamura, G. Yamazaki, A. Ishida, N. Kato, T. Ikeda
    • 雑誌名

      J.Bacteriol. 189

      ページ: 8333-8338

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Control of virulence factor expression in opportunistic pathogens using cyclodextrin immobilized gel2007

    • 著者名/発表者名
      N. Kato, T. Tanaka, S. Nakagawa, T. Morohoshi, K. Hiratani, T. Ikeda
    • 雑誌名

      J.Incl.Phenom.Macro.Chem. 57

      ページ: 419-423

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 感染虚血性創傷における細菌数とクオラムセンシングシグナルの関係2007

    • 著者名/発表者名
      仲上豪二朗, 真田弘美, 須釜淳子, 諸星知広, 池田宰
    • 雑誌名

      日本褥瘡学会誌 9

      ページ: 165-170

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of quorum sensing in Pseudomonas aeruginosa by N-acyl cyclopentylamides2007

    • 著者名/発表者名
      T. Ishida, T. Ikeda, N. Takiguchi, A. Kuroda, H. Ohtake, J. Kato
    • 雑誌名

      Appl. Environ. Microbiol. 73

      ページ: 3183-3188

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Inhibition of quorum sensing in Serratia marcescens AS-1 by the synthetic analogs of N-acylhomoserine lactone2007

    • 著者名/発表者名
      T. Morohoshi, T. Shiono, K. Takidouchi, M. Kato, N. Kato, J. Kato, T. Ikeda
    • 雑誌名

      Appl. Environ. Microbiol. 73

      ページ: 6339-6344

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The plant pathogen Pantoea ananatis produces N-acylhomoserine lactone and causes center rot disease of onion by quorum sensing2007

    • 著者名/発表者名
      T. Morohoshi, Y. Nakamura, G. Yamazaki, A. Ishida, N. Kato, T. Ikeda
    • 雑誌名

      J. Bacteriol. 189

      ページ: 8333-8338

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Quorum sensing quenching in gram-negative bacteria using synthetic AHL analogues and cyclodextrins2010

    • 著者名/発表者名
      T. Ikeda, T. Morohoshi, S. Ito, N. Kato
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会依頼講演
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-30
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Quorum sensing quenching in gram-negative bacteria using synthetic AHL analogues and cyclodextrins2010

    • 著者名/発表者名
      T.Ikeda, T.Morohoshi, S.Ito, N.Kato
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009年度大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 魚病細菌および植物感染菌のバイオフィルム形成と Quorum Sensing2010

    • 著者名/発表者名
      池田宰, 諸星知広
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会シンポジウム依頼講演
    • 発表場所
      横浜パシフィコ
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 魚病細菌および植物感染菌のバイオフィルム形成とQuorum Sensing2010

    • 著者名/発表者名
      池田宰、諸星知広
    • 学会等名
      第83回日本細菌学会総会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2010-03-29
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 植物病原菌Pantoea ananatisの菌体外多糖生産に関わる遺伝子群の解析2010

    • 著者名/発表者名
      諸星知広、大関貴恵美、池田宰
    • 学会等名
      日本農芸化学会2010年度大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2010-03-28
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Inhibition of quorum sensing in gram-negative bacteria using AHL analogues and modified cyclodextrins2009

    • 著者名/発表者名
      T. Ikeda W. Z. Wang, T. Sato, S. Ito, N. Kato, T. Morohoshi
    • 学会等名
      Asia Pacific Biochemical Engineering Conference 2009
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2009-11-26
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書 2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 大腸菌リン酸輸送系多重変異株を用いたリン酸輸送遺伝子の網羅的スクリーニング2009

    • 著者名/発表者名
      柴田泰宏、諸星知広、池田宰
    • 学会等名
      第25回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-11-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 食虫植物ウツボカズラ消化液内共生細菌メタゲノムライブラリーの作成と有用遺伝子のスクリーニング2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤祥子、及川学、諸星知広、池田宰
    • 学会等名
      第25回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-11-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] バレイショ葉面からのアシル化ホモセリンラクトン分解細菌の単離と分解機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      諸星知広、王文昭、池野谷仁、染谷信孝、池田宰
    • 学会等名
      第25回日本微生物生態学会大会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2009-11-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Quorum Sensing 制御に基づくバイオフィルム形成抑制2009

    • 著者名/発表者名
      池田宰, 諸星知広
    • 学会等名
      日本生物工学会2009年度大会シンポジウム依頼講演
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-09-25
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Quorum Sensing制御に基づくバイオフィルム形成抑制2009

    • 著者名/発表者名
      池田宰、諸星知広
    • 学会等名
      日本生物工学会2009年度大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-09-25
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] バレイショ葉面単離菌によるアシル化ホモセリンラクトン分解機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      池野谷仁、王文昭、諸星知広、染谷信孝、池田宰
    • 学会等名
      日本生物工学会2009年度大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-09-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 植物病原菌Pantoea ananatisのクオラムセンシングによる菌体外多糖生産制御機構の解析2009

    • 著者名/発表者名
      大関貴恵美、諸星知広、池田宰
    • 学会等名
      日本生物工学会2009年度大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2009-09-24
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Quorum Sensing とバイオフィルム形成2009

    • 著者名/発表者名
      池田宰, 諸星知広
    • 学会等名
      日本防菌防黴学会第36回年次大会招待講演
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2009-09-15
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Quorum Sensingとバイオフィルム形成2009

    • 著者名/発表者名
      池田宰、諸星知広
    • 学会等名
      日本防菌防黴学会第36回年次大会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター
    • 年月日
      2009-09-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 修飾シクロデキストリンを用いたバクテリアのQuorum Sensing抑制技術の開発2009

    • 著者名/発表者名
      永山勇樹、佐藤智哉、伊藤智志、諸星知広、加藤紀弘、池田宰
    • 学会等名
      第26回シクロデキストリンシンポジウム
    • 発表場所
      栃木県総合文化センター
    • 年月日
      2009-09-10
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Identification and characterization of new type of polyvinyl alcohol degrading bacteria from activated sludge2009

    • 著者名/発表者名
      D.Rong, T.Morohoshi, M.Kojima, M.H.Zhou, T.Ikeda
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2009年度大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2009-06-23
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 魚類腸内細菌からのアシル化ホモセリンラクトン分解遺伝子のクローニングと魚病細菌制御への応用2009

    • 著者名/発表者名
      諸星知広、中澤成寿、江幡淳、加藤紀弘、池田宰
    • 学会等名
      第12回マリンバイオテクノロジー学会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2009-05-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 細菌感染症を予防するシクロデキストリン固定化ヒドロゲルの合成2009

    • 著者名/発表者名
      村井隆将、小林愛雲、本橋拓志、諸星知広、池田宰、加藤紀弘
    • 学会等名
      第5回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2009-05-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] 修飾シクロデキストリンを用いたグラム陰性細菌のQuorum Sensing阻害2009

    • 著者名/発表者名
      佐藤智哉、諸星知広、伊藤智志、加藤紀弘、池田宰
    • 学会等名
      第5回ホスト・ゲスト化学シンポジウム
    • 発表場所
      宇都宮大学
    • 年月日
      2009-05-30
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Development of cyclodextrin-immobilized hydrogels to prevent bacterial infectious diseases2009

    • 著者名/発表者名
      A.Kobayashi, H.Motohashi, Y.Ozonoe, T.Murai, T.Morohoshi, T.Ikeda, N.Kato
    • 学会等名
      The 5th Asian Cyclodextrin Conference 2009
    • 発表場所
      釜山(韓国)
    • 年月日
      2009-05-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Inhibition of quorum sensing in gram-negative bacteria using modified cyclodextrins2009

    • 著者名/発表者名
      T.Sato, M.Tominaga, S.Maeda, S.Ito, N.Kato, T.Morohoshi, T.Ikeda
    • 学会等名
      The 5th Asian Cyclodextrin Conference 2009
    • 発表場所
      釜山(韓国)
    • 年月日
      2009-05-15
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表]2009

    • 著者名/発表者名
      池田宰, 伊藤智志, 佐藤智哉, 富永みのり, 諸星知広, 加藤紀弘
    • 学会等名
      化学工学会第74年会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 年月日
      2009-03-19
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 魚病細菌および植物感染菌のバイオフィルム形成と Quorum Sensing およびその制御方法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      池田宰, 諸星知広
    • 学会等名
      第82回日本細菌学会依頼講演
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2009-03-13
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 植物および魚類におけるバイオフィルム感染症とクォーラムセンシング2009

    • 著者名/発表者名
      池田宰, 諸星知広
    • 学会等名
      第42回日本無菌生物ノートバイオロジー学会総会シンポジウム依頼講演
    • 発表場所
      住友クラブ
    • 年月日
      2009-01-23
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 植物および魚類におけるバイオフィルム感染症とクォーラムセンシング2009

    • 著者名/発表者名
      池田宰,諸星知広
    • 学会等名
      第42回日本無菌生物ノートバイオロジー学会総会シンポジウム
    • 発表場所
      住友クラブ
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 魚病細菌および植物感染菌のバイオフィルム形成とQuorum Sensingおよびその制御方法の開発2009

    • 著者名/発表者名
      池田宰,諸星知広
    • 学会等名
      第82回日本細菌学会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 修飾シクロデキストリン類を用いたグラム陰性細菌のQuorum Sensing阻害技術に関する研究2009

    • 著者名/発表者名
      池田宰,伊藤智志,佐藤智哉,富永みのり,諸星知広,加藤紀弘
    • 学会等名
      化学工学会第74年会
    • 発表場所
      横浜国立大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Chromobacterium violaceumを用いた新規アシル化ホモセリンラクトンレポーター株の構築と応用2009

    • 著者名/発表者名
      諸星知広,深町勝正,岡野修也,池田宰
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009度大会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 植物病原菌Pantoea ananatisにおける菌体凝集およびバイオフィルム形成のクオラムセンシングによる制御2009

    • 著者名/発表者名
      緒方優二,諸星知広,池田宰
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009度大会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 食虫植物ウツボカズラ消化液内共生細菌メタゲノムからの消化に関わる新規遺伝子のクローニング2009

    • 著者名/発表者名
      及川学,佐藤祥子,菊地典子,諸星知広,池田宰
    • 学会等名
      日本農芸化学会2009度大会
    • 発表場所
      マリンメッセ福岡
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表]2008

    • 著者名/発表者名
      池田宰
    • 学会等名
      第52回日本薬学会関東支部大会依頼講演
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2008-10-04
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 微生物間コミュニケーションの化学的制御2008

    • 著者名/発表者名
      池田宰
    • 学会等名
      第52回日本薬学会関東支部大会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2008-10-04
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] アユ腸内フローラにおける細胞間情報伝達機構の解析2008

    • 著者名/発表者名
      池田宰, 諸星知広
    • 学会等名
      日本生物工学会2008度大会依頼講演
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 年月日
      2008-08-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Inhibition of quorum sensing in gram-negative bacteria using cyclodextrins2008

    • 著者名/発表者名
      T. Ikeda, T. Morohoshi, N. Kato
    • 学会等名
      14th International Cyclodextrin Symposium 招待講演
    • 発表場所
      同志社大学
    • 年月日
      2008-05-10
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Control of virulence gene expression due to the inclusion complex formation between immobilized cyclodextrins and bacterial auorum sensing signals2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Ozonoe, T. Morohoshi, T. Ikeda, N. Kato
    • 学会等名
      14th International Cyclodextrin Symposium
    • 発表場所
      Doshisha Univ
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Inhibition of quorum sensing in gram-negative bacteria using cyclodextrins2008

    • 著者名/発表者名
      T. Ikeda, T. Morohoshi, N. Kato
    • 学会等名
      14th International Cyclodextrin Symposium
    • 発表場所
      Doshisha Univ
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 魚病細菌Edwardsiellatardaの運動性および鞭毛タンパク質発現のQuorum Sensingによる制御2008

    • 著者名/発表者名
      諸星知広,横山裕亮,加藤紀弘,池田宰
    • 学会等名
      第11回マリンバィオテクノロジー学会大会
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Does inter-species communication via acylated homoserine lactone signals trigger infection of pressure-induced ischemic wounds by lasIrhll mutant Pseudomonas aeruginosa?2008

    • 著者名/発表者名
      G. Nakagami, H. Sanada, A. Kinoshita, T. Morohoshi, T. Ikeda; Y. Ohta, T. Nakatani, J. Sugama, M. Sakamoto, Y. Benno
    • 学会等名
      The 3rd Congress of the World Union of Wound Healing Societies
    • 発表場所
      Toronto, Canada
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 新規アシル化ホモセリンラクトンレポーター株を用いた環境中の微生物間シグナリングの解析2008

    • 著者名/発表者名
      諸星知広,深町勝正,加藤正史,加藤紀弘,池田宰
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2008年度大会
    • 発表場所
      文部科学省研究交流センター
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Chromobacterium violaceumの株間における紫色色素生産のQuorum Sensingによる制御機構の比較解析2008

    • 著者名/発表者名
      深町勝正,諸星知広,加藤紀弘,池田宰
    • 学会等名
      日本生物工学会2008度大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 植物病原菌Pantoea ananatisのQuorum sensingによる病原性発現機構の解析と阻害技術開発2008

    • 著者名/発表者名
      海野大輝,諸星知広,加藤紀弘,池田宰
    • 学会等名
      日本生物工学会2008度大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Quorum sensingをターゲットとした植物病原菌Pantoea ananatisの衙易検出法の開発2008

    • 著者名/発表者名
      大関貴恵美,諸星知広,加藤紀弘,池田宅
    • 学会等名
      日本生物工学会2008度大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] アユ腸内フローラにおける細胞間情報伝達機構の解析2008

    • 著者名/発表者名
      池田宰,諸星知広
    • 学会等名
      日本生物工学会2008度大会
    • 発表場所
      東北学院大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] 細菌感染症予防能力を有するヒドロゲルの設計2008

    • 著者名/発表者名
      加藤紀弘,小林愛雲,本橋拓志,藷星知広,池田宰
    • 学会等名
      田中豊一記念シンポジウム
    • 発表場所
      アルカディア市谷
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Inhibition of Lux quorum sensing system by synthetic AHL analogous and cvclodextrins2008

    • 著者名/発表者名
      W. Z. Wang, T. Morohoshi, T. Ikeda
    • 学会等名
      第3回バイオ関連化学合同シンポジウム
    • 発表場所
      東京工業大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] シクロデキストリン固定化ヒドロゲルを用いるセラチア菌のクオーラムセンシング制御2008

    • 著者名/発表者名
      本橋拓志,小林愛雲,小園江ゆう,諸星知広,池田宰,加藤紀弘
    • 学会等名
      第57回高分子討論会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] オートインデ丘ーサー認識ゲルを用いる日和見感染菌の遺伝子発現制御2008

    • 著者名/発表者名
      加藤紀弘,池田宰,諸星知広,小園江ゆう,本橋拓志,小林愛雲
    • 学会等名
      第57回高分子討論会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Fast responsive organic-inorganic hydrogel prepared by temperature-induced phase separation2008

    • 著者名/発表者名
      K. Suguro, H. Motohashi, T. Morohoshi, T. Ikeda, K. Iimura, N. Kato
    • 学会等名
      The IUMRS Interational Conference in Asia 2008
    • 発表場所
      Nagoya
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Regulation of bacterial cell-cell communication with autoinducer recognitiongel2008

    • 著者名/発表者名
      N.Kato,A.Kobayashi,Y.Ozonoe,H. Motohashi,T.Morohoshi,T.Ikeda
    • 学会等名
      The IUMRS Interational Conference in Asia 2008
    • 発表場所
      Naaova
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] アユ腸内細菌由来アシル化ホモセリンラクトン分解酵素によるバイオフィルム形成阻害2007

    • 著者名/発表者名
      池田宰, 諸星知広, 中澤成寿, 加藤紀弘
    • 学会等名
      Bacterial Adherence & Biofilm 第21回学術集会依頼講演
    • 発表場所
      東邦大学
    • 年月日
      2007-07-07
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] アユ腸内細菌由来アシル化ホモセリンラクトン分解酵素によるバイオフィルム形成阻害2007

    • 著者名/発表者名
      池田 宰, 諸星知広, 中澤成寿, 加藤紀弘
    • 学会等名
      Bacterial Adherence&Biofilm 第21回学術集会
    • 発表場所
      グランドプリンスホテル新高輪
    • 年月日
      2007-07-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] アユ腸内共生細菌における Quorum Sensing シグナリングの解析2007

    • 著者名/発表者名
      池田宰, 諸星知広, 江幡淳, 中澤成寿, 加藤紀弘
    • 学会等名
      環境バイオテクノロジー学会2007年度大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2007-06-27
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 自己組織化ハンドブック第1編第1章第1節5. 分子認識系2009

    • 著者名/発表者名
      小宮山真, 池田宰(分担)
    • 出版者
      NTS
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 自己組織化ハンドブック第1編第1章第1節5.分子認識系2009

    • 著者名/発表者名
      小宮山真、池田宰(分担)
    • 総ページ数
      937
    • 出版者
      NTS
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] バイオフィルムの基礎と制御、第1編第1章第2節「微生物間コミュニケーション (クオラムセンシング)」2008

    • 著者名/発表者名
      諸星知広, 加藤紀弘, 池田宰 (分担)
    • 出版者
      NTS
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] バイオフィルムの基礎と制御第1編第1章第2節「微生物間コミュニケーション(クオラムセンシング)」2008

    • 著者名/発表者名
      諸星知広,加藤紀弘,池田宰(分担)
    • 総ページ数
      300
    • 出版者
      エヌ・ティー・エス
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考] ホームページ等

    • URL

      http://www.chem.utsunomiya-u.ac.jp/lab/bio/

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.chem.utsunomiya-u.ac.jp/lab/bio/

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.chem.utsunomiya-u.acjp/lab/bio/

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.chem.utsunomiya-u.ac.jp/lab/bio/

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [産業財産権] シクロデキストリン誘導体、シクロデキストリン誘導体の製造方法、及びクオラムセンシングの阻害方法2008

    • 発明者名
      伊藤智志, 諸星知広, 池田宰, 加藤紀弘
    • 権利者名
      宇都宮大学
    • 産業財産権番号
      2008-135674
    • 出願年月日
      2008-05-23
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [産業財産権] シクロデキストリン誘導体、シクロデキストリン誘導体の製造方法、及びクオラムセンシングの阻害方法2008

    • 発明者名
      伊藤智志、諸星知広,池田宰、加藤紀弘
    • 権利者名
      宇都宮大学
    • 産業財産権番号
      2008-135674
    • 出願年月日
      2008-05-23
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi