• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低コストかつ持続可能な最終処分場の総合浄化システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 19510083
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境技術・環境材料
研究機関金沢大学

研究代表者

小林 史尚  金沢大学, 自然システム学系, 准教授 (60293370)

研究分担者 中村 嘉利  徳島大学, ソシオテクノサイエンス研究部, 教授 (20172455)
研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2008年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2007年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード環境修復技術 / 総合浄化システム / 最終処分場 / 生物処理 / バイオマス資源化 / リデュース / コケ / バイオガス / ファイトレメディエージョン / 苔
研究概要

最終処分場の問題は、世界各地で生じている。ファイトレメディエーションは、低コスト・持続可能で広範囲の浄化が可能であることから欧米諸国で実用化の段階(フィールドテスト段階)に入っているが、我が国では研究の領域を出ていないのが現状である。銅ゴケを用いた廃水処理法は、これらの生物種が重金属の耐性や吸収力があるとの生物学的知見は出されているものの、水処理に用いられた例はほとんどなかった。そこで、本研究では、最終処分場土壌を重金属蓄積植物によって浄化・修復するとともに浸出水を、銅ゴケを用いて処理し、土壌と浸出水の処理後の廃棄物(いずれも植物体)を植物性バイオマスの資源化プロセスの応用することによって、植物を用いた最終処分場の低コスト・持続可能なリデュース(廃棄物発生抑制)型総合浄化システムの開発を試みた。
重金属蓄積植物を用いた最終処分場の土壌浄化・修復に関しては、ヘビノネゴザを用いて行い、2320mg/kg-soilの銅と220mg/kg-soilの鉄を含む土壌をそれぞれ413mg/kg-soilと10.6mg/kg-soilまで浄化・修復できることを明らかにした。さらに、銅ゴケを用いた浸出水の処理では、397mg/LCOD、26.5mg/L亜鉛を含む浸出水を処理し、それぞれ154mg/Lと2.3mg/Lまで処理することを明らかにした。リデュース型処理法としての処理後の植物体の資源化としては、水蒸気爆砕を用いた前処理を施すことによって、亜鉛の50%を回収でき、植物体100gから550mLのメタンガス(バイオガス)あるいは1.6gのエタノール(バイオエタノール)を生産できることがわかった。以上のことから、本研究で考案した植物を用いた最終処分場の低コスト・持続可能なリデュース(廃棄物発生抑制)型総合浄化システムは、実現可能であることがわかった。

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (50件)

すべて 2009 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (27件) (うち査読あり 27件) 学会発表 (23件)

  • [雑誌論文] Mixture of Kosa(Asian Dust)and bioaerosols detected in the atmosphere over the Kosa Particles source regions with Balloon-borne measurements : Possibility of long-range transport, Air Quality, Atmosphere and Health2009

    • 著者名/発表者名
      Y.Iwasaka, G.Shi, M.Yamada, F.Kobayashi(他6名, 4番目)
    • 雑誌名

      DOI 10.1007

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dustbrne microorganisms in the atmosphere over Asian dust source region, Dunhuang, Air Quality2009

    • 著者名/発表者名
      M.Kakikawa, F.Kobayashi(他8名, 2番目)
    • 雑誌名

      Atmosphere and Health Vol.1

      ページ: 195-202

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dustbrne microorganisms in the atmosphere over Asian dust source region, Dunhuang2009

    • 著者名/発表者名
      M. Kakikawa, F. Kobayashi, T. Maki, et al.
    • 雑誌名

      Air Quality, Atmosphere and Health 1

      ページ: 195-202

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Mixture of Kosa (Asian Dust) and bioaerosols detected in the atmosphere over the Kosa particles source regions with Balloon-borne measurements : Possibility of long-range transport2009

    • 著者名/発表者名
      Y. Iwasaka, G. Shi, M. Yamada F. Kobayashi, et al
    • 雑誌名

      Air Quality, Atmosphere and Health

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phylogenetic diversity and vertical distribution of a halobacterial community in the atmosphere of an Asian dust (KOSA) arrival region, Suzu City2009

    • 著者名/発表者名
      T. Maki, S. Susuki, F. Kobayashi, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Ecotechnology Research (in press)

    • NAID

      130004956069

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phylogenetic diversity and vertical distribution of a halobacterial community in the atmosphere of an Asian dust (KOSA) source region, Dunhuang City, Air Quality2008

    • 著者名/発表者名
      T.Maki, S.Susuki, F.Kobayashi(他10名, 3番目)
    • 雑誌名

      Atmosphere and Health Vol.1

      ページ: 81-89

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Purification of seawater contaminated with undegradeble aromatic ring compounds using ozonolysis followed by titanium dioxide treatment2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakamura, F.Kobayashi, M.Daidai, A.Kurozumi
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin Vol.57, No.1-5

      ページ: 53-58

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ecophysiological analysis of halobacteria in bioaerosol2008

    • 著者名/発表者名
      T.Maki, S.Susuki, F.Kobayashi, M.Kakikawa(他7名, 3番目)
    • 雑誌名

      Journal of Ecotechnology Research Vol.13, No.4

      ページ: 309-313

    • NAID

      130004956033

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 能登半島沿岸の海水中のトリブチルスズ濃度測定と海洋細菌によるトリブチルスズの浄化の試み2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木信雄, 小林史尚, 又多政博(他3名, 2番目)
    • 雑誌名

      日本海域研究 39

      ページ: 49-53

    • NAID

      110006615955

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ecophysiological analysis of halobacteria in bioaerosol2008

    • 著者名/発表者名
      T. Maki, S. Susuki, F. Kobayashi, et al.
    • 雑誌名

      Journal of Ecotechnology Research 13

      ページ: 309-313

    • NAID

      130004956033

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Purification of seawater contaminated with undegradable aromatic ring compounds using ozonolysis followed bytitanium dioxide treatment2008

    • 著者名/発表者名
      Y. Nakamura, F. Kobayashi, M. Daidai, A. Kurozumi
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin 57

      ページ: 53-58

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phylogenetic diversity and vertical distribution of a halobacterial community in the atmosphere of an Asi an dust (KOSA) source region, Dunhuang City2008

    • 著者名/発表者名
      T. Maid, S. Susuki, F. Kobayashi, et al.
    • 雑誌名

      Air Quality, Atmosphere and Health 1

      ページ: 81-89

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 能登半島沿岸の海水中のトリブチルスズ濃度測定と海洋細菌によるトリブチルスズの浄化の試み2008

    • 著者名/発表者名
      鈴木 信雄, 小林 史尚, 又多 政博, 服部 淳彦, 伊藤 靖, 大嶋 雄治
    • 雑誌名

      日本海域研究 39

      ページ: 49-53

    • NAID

      110006615955

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Purification of seawater contaminated with undegradable aromatic ring compounds using ozonolysis followed by titanium dioxide treatment2008

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakamura, F.Kobayashi, M.Daidai, A.Kurozumi
    • 雑誌名

      Marine Pollution Bulletin (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detailed identification of desert-origunated bacteria carried by Asian dust storms to Japan2008

    • 著者名/発表者名
      N.-P.Hua, F.Kobayashi, Y.Iwasaka, G.-Y.Shi, T.Naganuma
    • 雑誌名

      Aerobiologia (in press)

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ecophysiological analysis of halobacteria in bioaerosol2008

    • 著者名/発表者名
      T.Maki, S.Susuki, F.Kobayashi, et. al.
    • 雑誌名

      Journal of Ecotechnology Research (in press)

    • NAID

      130004956033

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Detailed identification of desert-origunated bacteria carried by Asian dust storms to Japan2007

    • 著者名/発表者名
      N.-P.Hua, F.Kobayashi, Y.Iwasaka, G.-Y. Shi, T.Naganuma
    • 雑誌名

      Aerobiologia Vol.23, No.4

      ページ: 291-298

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of new extraction methods of natural antioxidants from bamboo grass transaction of the Materials2007

    • 著者名/発表者名
      A.Kurosumi, F.Kobayashi, Y.Nakamura
    • 雑誌名

      Research Society of Japan Vol.32, No.4

      ページ: 1139-1142

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel extraction method of antioxidant compounds from Sasa Palmata(Bean)Nakai using steam explosion2007

    • 著者名/発表者名
      A.Kurosumi, C.Sasaki, K.Kumada, F.Kobayashi, G.Mtui, Y.Nakamura
    • 雑誌名

      Process Biochemistry Vol.42, No.10

      ページ: 1449-1453

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 黄砂発生源におけるバイオエアロゾル拡散に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      小林史尚, 柿川真紀子(他4名)
    • 雑誌名

      エアロゾル研究 第22巻, 第3号

      ページ: 218-227

    • NAID

      10021918588

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Degradation of 2, 4-dichloro-phenoxyacetic acid(2, 4-D)by Ozonation and TiO2/UV treatment2007

    • 著者名/発表者名
      M.Daidai, F.Kobayashi, M.Godliving, Y.Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Engineering of Japan Vol.40, No.4

      ページ: 378-384

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Degradation of phenol in seawater using novel microorganism isolated from the intestine of Aplysia kurodai2007

    • 著者名/発表者名
      F.Kobayashi, M.Daidai, N.Suzuki, Y.Nakamura
    • 雑誌名

      International Biodeterioration and Biodegradation Vol.59, No.3

      ページ: 252-254

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Degradation of 2, 4-dichlorophenoxyacetic acid (2, 4-D)by Ozonation and TiO_2/UV treatment2007

    • 著者名/発表者名
      M.Daidai, F.Kobayashi, M.Godliving, Y.Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Chemical Engineering of Japan 40

      ページ: 378-384

    • NAID

      130000019018

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 黄砂発生源におけるバイオエアロゾル拡散に関する研究2007

    • 著者名/発表者名
      小林 史尚, 柿川 真紀子, 山田 丸, 陳彬, 石廣玉, 岩坂 泰信
    • 雑誌名

      エァロゾル研究 22

      ページ: 218-227

    • NAID

      10021918588

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Novel extraction method of antioxidant compounds from Sasa Palmata (Bean) Nakai using steam explosion2007

    • 著者名/発表者名
      A.Kurosumi, C.Sasaki, K.Kumada, F.Kobayashi, G.Mtui, Y.Nakamura
    • 雑誌名

      Process Biochemistry 42

      ページ: 1449-1453

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of new extraction method of natural antioxidants from bamboo grass2007

    • 著者名/発表者名
      A.Kurosumi, F.Kobayashi. Y.Nakamura
    • 雑誌名

      Transaction of the Materials Research Society of Japan 32

      ページ: 1139-1142

    • NAID

      130007923010

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phylogenetic diversity and vertical distribution of a halobacterial community in the atmosphere of an Asian dust(KOSA)arrival region, Suzu City

    • 著者名/発表者名
      T.Maki, S.Susuki, F.Kobayashi(他9名, 3番目)
    • 雑誌名

      Journal of Ecotechnology Research (in press)

    • NAID

      130004956069

    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Bioaerosols in the convective mixed layer over KOSA region, Dunhuang2008

    • 著者名/発表者名
      F. Kobayashi, S. Toda, M. Yamada, et al.
    • 学会等名
      International Global Atomospheric Chemistry
    • 発表場所
      アネシー(フランス)
    • 年月日
      2008-09-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Diffusion of bioaerosols linked with mineral particles in the boundary layer over a desert area of the northwest China2008

    • 著者名/発表者名
      M. Yamada, T. Maki, F. Kobayashi, et al.
    • 学会等名
      International Global Atomospheric Chemistry
    • 発表場所
      アネシー(フランス)
    • 年月日
      2008-09-09
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Isolation, Identification, and Direct sampling of Bioaerosolsin the convective mixed layer over KOSA region, Dunhuang2008

    • 著者名/発表者名
      S. Toda, F. Kobayashi, M. Yamada, et al.
    • 学会等名
      International Aerosol Symposium
    • 発表場所
      金沢(日本)
    • 年月日
      2008-08-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Development of a particle counter for bioaerosol measurement2008

    • 著者名/発表者名
      M. Yamada, Y. Iwasaka, D. Znang, T. Miyazawa, F. Kobayashi, et al.
    • 学会等名
      International Aerosol Symposium
    • 発表場所
      金沢(日本)
    • 年月日
      2008-08-21
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Mineral particles, in the boundary layer over a desert area of the northwest China : Number concentration and mixture state with microorganisms2008

    • 著者名/発表者名
      M. Yaraada, T. Maki, F. Kobayashi, et al.
    • 学会等名
      Asia Oceania- Geosciences Society
    • 発表場所
      プサン(韓国)
    • 年月日
      2008-06-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Direct sarapling and identification of bioaerosols in the convective mixed layer over KOSA region, Dunhuang, using the separate culture2008

    • 著者名/発表者名
      G, -Y. Shi, F. kobayashi, S. Toda, et al.
    • 学会等名
      International Workshop on Sand/Duststorms and Associate Dustfall
    • 発表場所
      ウルムチ(中国)
    • 年月日
      2008-05-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Dustborne microorganisms in KOSA source region, Dunhuang2008

    • 著者名/発表者名
      M. Kakikawa, F. Kobayashi, T. Maki, et al.
    • 学会等名
      International Workshop on Sand/Duststormsand Associate Dustfall
    • 発表場所
      ウルムチ(中国)
    • 年月日
      2008-05-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Halotolerant bacterial community survived in atmosphere of Asian dust (KOSA) source region, Dunguang City2008

    • 著者名/発表者名
      M. Maki, S. Susuki, F. Kobayashi, et al.
    • 学会等名
      International Workshop on Sand/Duststormsand Associate Dustfall
    • 発表場所
      ウルムチ(中国)
    • 年月日
      2008-05-22
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Diffusion of bioaerosols linked with mineral particles in the boundary layer over a desert area of the northwest China2008

    • 著者名/発表者名
      M.Yamada, T.Maki, F.Kobayashi, B.Chen
    • 学会等名
      IGAC
    • 発表場所
      Annecy(France)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Bioaerosols in the convective mixed layer over KOSA region, Dunhuang2008

    • 著者名/発表者名
      F.Kobayashi, S.Toda, M.Yamada
    • 学会等名
      IGAC
    • 発表場所
      Annecy(France)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Development of a particle counter for bioaerosol measurement2008

    • 著者名/発表者名
      M.Yamada, Y.Iwasaka, D.Zhang, T.Miyazawa, F.Kobayashi, M.Kakikawa
    • 学会等名
      IAS
    • 発表場所
      Kanazawa(Japan)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Isolation, Identification, and Direct sampling of Bioaerosols in the convective mixed layer over KOSA region2008

    • 著者名/発表者名
      S.toda, F.Kobayashi, M.Yamada
    • 学会等名
      Dunhuang, IAS
    • 発表場所
      Kanazawa(Japan)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Mineral particles in the boundary layer over a desert area of the northwest China : Number concentration and mixture state with microorganisms2008

    • 著者名/発表者名
      M.Yamada, T.Maki, F.Kobayashi, B.Chen
    • 学会等名
      AOGS
    • 発表場所
      Busan(Korea)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Halotolerant bacterial community survived in atmosphere of Asian dust(KOSA)source region, Dunguang City2008

    • 著者名/発表者名
      M.Maki, S.Susuki, F.Kobayashi, M.Kakikawa
    • 学会等名
      International Workshop on Sand/Duststorms and Associate Dustfall
    • 発表場所
      Urumqi(China)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Dustborne microorganisms in KOSA source region, Dunhuang2008

    • 著者名/発表者名
      M.Kakikawa, F.Kobayashi, T.Maki
    • 学会等名
      International Workshop on Sand/Duststorms and Associate Dustfall
    • 発表場所
      Urumqi(China)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Direct sampling and identification of bioaerosols in the convective mixed layer over KOSA region, Dunhuang, using the separate culture2008

    • 著者名/発表者名
      G. -Y. Shi, F.Kobayashi, S.Toda
    • 学会等名
      International Workshop on Sand/Duststorms and Associate Dustfall
    • 発表場所
      Urumqi(China)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Landfill leachate treatment using ozone oxidation and moss2007

    • 著者名/発表者名
      F.Kobayashi, M.Daidai, Y.Nakamura
    • 学会等名
      2nd International Conference on Environmental, Industrial and Applied Microbiology
    • 発表場所
      Seville(Spain)
    • 年月日
      2007-11-30
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Composition of halophilic bacteria survived in bioaerosol2007

    • 著者名/発表者名
      T.Maki, S.Susuki, F.Kobayashi, M.Kakikawa, et. al.
    • 学会等名
      2nd International Conference on Environmental, Industrial and Applied Microbiology
    • 発表場所
      Seville(Spain)
    • 年月日
      2007-11-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Isolation and identification of bioaerosols in a KOSA source region, Dunguang2007

    • 著者名/発表者名
      F. Kobayashi, M. Kakikawa, M. Yamada, B. Chen, et. al.
    • 学会等名
      5th Asia Aerosol Conference
    • 発表場所
      Kaohsiung(Taiwan)
    • 年月日
      2007-09-28
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Composition of halophilic bacteria survived in bioaerosol, International Conference on Enviromental2007

    • 著者名/発表者名
      T.Maki, S.Susuki, F.Kobayashi, M.Kakikawa
    • 学会等名
      Industrial and Applied Microbiology
    • 発表場所
      Seville(Spain)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Landfill leachate treatment using ozone oxidation and moss, International Conference on Environmental2007

    • 著者名/発表者名
      F.Kobayashi, M.Daidai, Y.Nakamura
    • 学会等名
      Industrial and Applied Microbiology
    • 発表場所
      Seville(Spain)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書
  • [学会発表] Effect of tributyltin of the calcium metabolism in teleosts and attempt to biodegradate by marine bacteria2007

    • 著者名/発表者名
      N.Suzuki, F.Kobayashi, M.Matada, S.Ito
    • 学会等名
      The Japan Society for Comparative Endocrinology
    • 発表場所
      Nikko(Japan)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書 2007 実績報告書
  • [学会発表] Isolation and identification of bioaerosols in a KOSA source region2007

    • 著者名/発表者名
      F.Kobayashi, M.Kakikawa, M.Yamada
    • 学会等名
      Dunguang, AAS
    • 発表場所
      Kaohsiung(Taiwan)
    • 関連する報告書
      2008 研究成果報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi