• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

回転を考慮した運搬経路問題の解法アルゴリズムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 19510157
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 社会システム工学・安全システム
研究機関東海大学

研究代表者

森山 弘海  東海大学, 情報通信学部, 准教授 (50297181)

研究期間 (年度) 2007 – 2008
研究課題ステータス 完了 (2008年度)
配分額 *注記
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2008年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2007年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード運搬経路問題 / 回転 / 0-1整数計画法
研究概要

運搬経路問題に関してはこれまでに数多くの研究があるが,それらの多くは,各運搬車は1日に1つのルートを巡回するものと暗に仮定している.しかし,実際の運搬現場においては,1台の運搬車が1日に複数のルートを巡回する場合(回転)が頻繁に現れる.当研究は,このような状況の中,回転を考慮した運搬経路問題を取り上げ,その近似最適解法を提案した.そして,提案した近似最適解法の有効性を数値実験を通して検証した.

報告書

(3件)
  • 2008 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2007 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi