• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

西太平洋地域の干潟に生息する巻貝類とそれに寄生するセルカリア類の現状と保全

研究課題

研究課題/領域番号 19510235
研究種目

基盤研究(C)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 資源保全学
研究機関香川大学

研究代表者

原田 正和  香川大学, 医学部, 助教 (90127580)

研究分担者 村主 節雄  香川大学, 医学部, 准教授 (00032897)
研究期間 (年度) 2007 – 2009
研究課題ステータス 完了 (2009年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2009年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2008年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2007年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード干潟 / 巻貝 / 吸虫 / セルカリア / 環境評価 / 海洋保全 / 環境保全 / 西太平洋
研究概要

タイ、韓国、日本で調査を行い、35種類の巻貝から19種類の吸虫類を検出した。干潟により生息する巻貝類とそれに寄生する吸虫類の多様性は異なっていた。巻貝類の多様性が最も高かった地点は日本の名護市我部井干潟の7種で、吸虫類では月浦里で6種であった。感染率はタイで100%、日本では浜松市雄踏町山崎の80%が最高であった。韓国の木浦周辺干潟は、巻貝類、吸虫類の多様性に富んでいた。巻貝と吸虫の多様性・希少性指数は、我部井、大浦川、西表島浦内川で圧倒的に高く、香川県、佐賀県の小さな干潟でも高い値を示した。

報告書

(4件)
  • 2009 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2008 実績報告書
  • 2007 実績報告書
  • 研究成果

    (45件)

すべて 2010 2009 2008 2007

すべて 雑誌論文 (20件) (うち査読あり 18件) 学会発表 (21件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Orbital inflammation caused by a spirurid larva type X showing small speckles on magnetic resonance imaging.2009

    • 著者名/発表者名
      Koh-ichi Ohshima, Ichiro Yamadori, Masakazu Harada, Setsuo Suguri, Noboru Kagei
    • 雑誌名

      Jpn. J. Ophthalmol. 53(in press)

      ページ: 667-668

    • NAID

      10027203247

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Implementation of a novel PCR based method for detecting malaria parasites from naturally infected mosquitoes in Papua New Guinea.2009

    • 著者名/発表者名
      Arif U Hasan, Setsuo Suguri, Jetsumon Sattabongkot, Chigusa Fujimoto, Masao Amakawa, Masakazu Harada, Hiroshi Ohmae
    • 雑誌名

      Malaria Journal 8

      ページ: 182-182

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 寄生虫性網膜嚢胞症に対し硝子体手術を施行した1例2009

    • 著者名/発表者名
      増田高央, 山地英孝, 白神千恵子, 福田恒輝, 大垣修一, 原田正和, 影井昇, 白神史雄
    • 雑誌名

      臨床眼科 63(3)

      ページ: 303-306

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Implementation of a novel PCR based method for detecting malaria parasites from naturally infected mosquitoes in Papua New Guinea2009

    • 著者名/発表者名
      Hasan, A.U.
    • 雑誌名

      Malaria Journal 8

      ページ: 182-182

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 寄生虫性網膜嚢胞症に対し硝子体手術を施行した1例2009

    • 著者名/発表者名
      増田高央
    • 雑誌名

      臨床眼科 63

      ページ: 303-306

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Orbital inflammation caused by a spirurid larva type X showing small speckles on magnetic resonance imaging2009

    • 著者名/発表者名
      Koh-ichi Ohshima
    • 雑誌名

      Jpn.J.Ophthalmol 53

      ページ: 667-668

    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic diversity in two sibling species of the Anopheles punctulatus group of mosquitoes on Guadalcanal in the Solomon Islands.2008

    • 著者名/発表者名
      Arif U Hasan, Setsuo Suguri, Chigusa Fujimoto, Rodney L Itaki, Masakazu Harada, Masato Kawabata, Hugo Bugoro, Bobogare Albino
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology 8

      ページ: 318-318

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Population genetic structure of Anopheles hinesorum on Guadalcanal and Malaita of the Solomon Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Arif-Ul Hasan, Setsuo Suguri, Chigusa Fujimoto, Masakazu Harada, Masato Kawabata, Hugo Bugoro, Bobogare Albino
    • 雑誌名

      Med. Entomol. Zool. 59(4)

      ページ: 283-295

    • NAID

      110007081454

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phylogeography and dispersion pattern of Anopheles farauti senso stricto mosquitoes in Melanesia.2008

    • 著者名/発表者名
      Arif-Ul Hasan, Setsuo Suguri, Chigusa Fujimoto, Rodney Londari Itaki, Masakazu Harada, Masato Kawabata, Hugo Bugoro, Bobogare Albino, Takahiro Tsukahara, Francis Hombhanje, Andrew Masta
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 46(2)

      ページ: 792-800

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of an eosinophil chemotactic factor from anopheline mosquitoes as a chitinase family protein2008

    • 著者名/発表者名
      Makoto Owhashi, Masakazu Harada, Setsuo Suguri, Hiroshi Omae, Akira Ishii
    • 雑誌名

      Parasitology Research 102

      ページ: 357-363

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Population genetic structure of Anopheles hinesorum on Guuadalcanal and Malaita of the Solomon Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Arif-Ul Hasan
    • 雑誌名

      Med. Entomol. Zool. 59

      ページ: 283-295

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Genetic diversity in two sibling species of the Anopheles punctulatus group of mosquitoes on Guadalcanal in the Solomon Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Arif-Ul Hasan
    • 雑誌名

      BMC Evolutionary Biology 2008 Nov 24 8

      ページ: 318-318

    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Phylogeography and dispersion pattern of Anopheles farauti senso stricto mosqui-toes in Melanesia2008

    • 著者名/発表者名
      A.-U. Hasan, et. al.
    • 雑誌名

      Molecular Phylogenetics and Evolution 46

      ページ: 792-800

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Identification of an eosinophil chemotactic factor from anopheline mos-quitoes as a chitinase family protein2008

    • 著者名/発表者名
      M. Owhashi, M. Harada, S. Suguri, H. Omae, and A. Ishii
    • 雑誌名

      Parasitology Research 102

      ページ: 357-363

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 香川大学医学部国際医動物学教室に鑑別を依頼された眼虫属線虫類について(附、我が国におけるヒト眼虫症感染の現状について)2008

    • 著者名/発表者名
      影井 昇, 原田 正和, 村主 節雄
    • 雑誌名

      Clinical Parasitology 18

      ページ: 14-17

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [雑誌論文] 干潟の巻貝類に寄生する吸虫類幼生2007

    • 著者名/発表者名
      原田正和・村主節雄
    • 雑誌名

      兵庫陸水生物 59

      ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 香川大学医学部国際医動物学教室に鑑別を依頼された眼虫属線虫類について2007

    • 著者名/発表者名
      影井昇, 原田正和, 村主節雄
    • 雑誌名

      Clinical Parasitology 18(1)

      ページ: 14-17

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intertidal snail-trematode communities on the southern Thailand before and after the South Asia tsunami.2007

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Harada, Pusadee Sri-aroon, Chantima Lohachit, Chigusa Fujimoto, Arif-Ul-Hasan, Rodney Itaki, Setsuo Suguri, Yupa Chusongsang, Phiraphol Chusongsang
    • 雑誌名

      Southeast Asian J. Trop. Med. Public Health 38(4)

      ページ: 658-662

    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Intertidal snail-trematode communities on the southern Thailand before and after the South Asia tsunami2007

    • 著者名/発表者名
      M. Harada, et. al.
    • 雑誌名

      Southeast Asian J.Trop.Med.Public Health 38

      ページ: 658-662

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 干潟の巻貝類に寄生する吸虫類幼生2007

    • 著者名/発表者名
      原田 正和・村主 節雄
    • 雑誌名

      兵庫陸水生物 59

      ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 有明海の干潟に生息する巻貝類とそれに寄生するセルカリアについて.2009

    • 著者名/発表者名
      原田正和, 新井明治
    • 学会等名
      第65回日本寄生虫学会西日本支部大会
    • 発表場所
      大阪大学.
    • 年月日
      2009-11-08
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 有明海の干潟に生息する巻貝類とそれに寄生するセルカリアについて2009

    • 著者名/発表者名
      原田正和
    • 学会等名
      第65回日本寄生虫学会西日本支部大会
    • 発表場所
      大阪市立大学(大阪府)
    • 年月日
      2009-11-08
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [学会発表] Arif-Ul- Hasan, 原田正和.パプア・ニューギニアにおけるマラリア媒介蚊の調査(15)Anopheles punctulatus groupの既報とは異なるRFLPパターンを示す個体の解析.2008

    • 著者名/発表者名
      藤本千草, 村主節雄
    • 学会等名
      第63回日本衛生動物学会西日本支部大会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 年月日
      2008-11-03
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] パプア・ニューギニアにおけるマラリア媒介蚊の調査(15)Anopheles punctulatus groupの既報とは異なるRFLPパターンを示す個体の解析2008

    • 著者名/発表者名
      藤本千草ら
    • 学会等名
      第63回日本衛生動物学会西日本支部大会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2008-11-03
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Phylogeography of Anopheles farauti senso stricto and Anopheles irenicus mosquitoes in the Solomon Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Arif-Ul- Hasan, Setsuo Suguri, Chigusa Fujimoto, Rodney Londary Itaki, Masakazu Harada.
    • 学会等名
      第60回日本衛生動物学会大会
    • 発表場所
      自治医科大学.
    • 年月日
      2008-04-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] パプア・ニューギニアにおけるマラリア媒介蚊の調査(14)Anopheles punctulatus groupの既報とは異なるRFLPパターンを示す個体の解析.2008

    • 著者名/発表者名
      藤本千草, 村主節雄, Arif-Ul- Hasan, 原田正和
    • 学会等名
      第60回日本衛生動物学会大会
    • 発表場所
      自治医科大学
    • 年月日
      2008-04-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ソロモン諸島におけるマラリア媒介蚊の調査(6)ココナツオイルの殺虫剤としての応用の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      村主節雄, 藤本千草, Arif-Ul- Hasan, 石井明, 太田伸生, 原田正和
    • 学会等名
      第60回日本衛生動物学会大会
    • 発表場所
      自治医科大学
    • 年月日
      2008-04-18
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] ソロモン諸島におけるマラリア媒介蚊の調査(6 )ココナツオイルの殺虫剤としての応用の可能性2008

    • 著者名/発表者名
      村主節雄ら
    • 学会等名
      第60回日本衛生動物学会大会
    • 発表場所
      下野市
    • 年月日
      2008-04-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] パプア・ニューギニアにおけるマラリア媒介蚊の調査(14)Anopheles punctulatus groupの既報とは異なるRFLPパターンを示す個体の解析2008

    • 著者名/発表者名
      藤本千草ら
    • 学会等名
      第60回日本衛生動物学会大会
    • 発表場所
      下野市
    • 年月日
      2008-04-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Phylogeography of Anopheles farauti senso stricto and Anopheles irenicus mosquitoes in the Solomon Islands2008

    • 著者名/発表者名
      Arif-U1- Hasan, et al.
    • 学会等名
      第60回日本衛生動物学会大会
    • 発表場所
      下野市
    • 年月日
      2008-04-18
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書
  • [学会発表] Cercarial infection of snails living in Saemangeum tidal flat in Korea2007

    • 著者名/発表者名
      M. Harada, S. Sato, C. Fujimoto, A. -U. Hasan, S. Suguri.
    • 学会等名
      Forum Cheju
    • 発表場所
      Hallym University, Chuncheon. Korea
    • 年月日
      2007-10-24
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] Cercarial infection of snails living in Saemangeum tidal flat in Korea2007

    • 著者名/発表者名
      M. Harada, et. al.
    • 学会等名
      Forum Cheju13
    • 発表場所
      Chuncheon,Korea
    • 年月日
      2007-10-24
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 日本のホソウミニナに寄生するセルカリアの形態とその鑑別.2007

    • 著者名/発表者名
      原田正和, 橋本温, 大田直友, 記野秀人, Arif-Ul Hasan, 藤本千草, 村主節雄
    • 学会等名
      第63回日本寄生虫学会西日本支部大会
    • 発表場所
      高知県医師会館
    • 年月日
      2007-10-07
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 日本のホソウミニナに寄生するセルカリアの形態とその鑑別2007

    • 著者名/発表者名
      原田 正和, 橋本 温, ら
    • 学会等名
      第63回日本寄生虫学会西日本支部大会
    • 発表場所
      高知
    • 年月日
      2007-10-06
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 巻貝類とその寄生吸虫類を指標とした干潟の環境評価-香川県の干潟の重要性-2007

    • 著者名/発表者名
      原田 正和、藤本 千草, ら
    • 学会等名
      平成19年度「瀬戸内海研究フォーラムin香川」
    • 発表場所
      高松
    • 年月日
      2007-09-07
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 巻貝類とその寄生吸虫類を指標とした干潟の環境評価-香川県の干潟の重要性-2007

    • 著者名/発表者名
      原田正和、藤本千草、Hasan Arif-Ul、Itaki Rodney、村主節雄
    • 学会等名
      瀬戸内海研究フォーラムin香川
    • 発表場所
      サンポート高松
    • 年月日
      2007-09-06
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [学会発表] 香川大学医学部国際医動物学教室に鑑別を依頼された眼中属線虫類について(附,わが国におけるヒト眼虫症感染の現状について)2007

    • 著者名/発表者名
      影井 昇、原田 正和、村主 節雄.
    • 学会等名
      第18回臨床寄生虫学会大会
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-06-09
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Phylogeography and dispersion pattern of Anopheles farauti s.s.mosquitoes in Melanesia2007

    • 著者名/発表者名
      Hasan A-U, M. Harada, ら
    • 学会等名
      第59回日本衛生動物学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-04-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] Behavior of Anopheles stephensi,Aedes albopictus and Culexpipiens larvae:differences in behavior organization2007

    • 著者名/発表者名
      Itaki R., M. Harada, ら
    • 学会等名
      第59回日本衛生動物学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-04-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] パプア・ニューギニアにおけるマラリア媒介蚊の調査(13)Anopheles punctulatus groupの分布とITS2およびCOII領域を用いた系統解析2007

    • 著者名/発表者名
      藤本 千草, 原田 正和, ら
    • 学会等名
      第59回日本衛生動物学会大会
    • 発表場所
      大阪
    • 年月日
      2007-04-03
    • 関連する報告書
      2007 実績報告書
  • [学会発表] 徳島県阿南市大潟干潟におけるホソウミニナの吸虫感染率の潮位による変化2007

    • 著者名/発表者名
      竜翁, 大田直友, 橋本温, 原田正和
    • 学会等名
      第54回日本生態学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2007-03-21
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 有明海の干潟に生息する巻貝類とそれに寄生するセルカリアについて2010

    • 著者名/発表者名
      原田正和, 新井明治
    • 出版者
      (印刷中)
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] 虫の知らせ2(仮題)2010

    • 著者名/発表者名
      原田正和
    • 出版者
      未定(掲載確定)
    • 関連する報告書
      2009 実績報告書
  • [図書] 国境を越えた干潟への想い2008

    • 著者名/発表者名
      原田正和, 佐藤慎一, 村主節雄
    • 総ページ数
      98
    • 出版者
      日韓共同干潟調査報告書
    • 関連する報告書
      2009 研究成果報告書
  • [図書] “日韓共同干潟調査報告書2008「国境を越えた干潟への想い」"(日韓共同干潟調査団編. 98 pp. )2008

    • 著者名/発表者名
      原田正和
    • 出版者
      日韓共同干潟調査団, 熊本
    • 関連する報告書
      2008 実績報告書

URL: 

公開日: 2007-04-01   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi